5月8日 今日の給食

画像1 画像1
献立は、グリンピースごはん、肉じゃがうま煮、大根とキャベツの甘酢がけ、みかんゼリー、牛乳です。
グリンピースは生のものをむいてグリンピースごはんにしているそうです。今日もどのメニューもおいしそうに食べていました。

5/8 歌声を響かせて 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ペガサス」という合唱曲に挑戦しています。
自然で無理のない声で歌うように
気をつけて歌います。
気が緩むと地声になってしまうので、
お腹に力を入れて歌いました。

家庭科 ポトフ作りの準備 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月8日(水)3校時、5年3組の教室では、来週の調理実習に向けた準備をしていました。エプロンや三角巾などを子供たちは忘れることなく持ってきて、調理用具の手順や用具の扱い方をしっかり学んでいました。来週の15日(水)の調理実習がより楽しみになりましたね。

体育「リレー」 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月8日(水)3校時、校庭では5年2組の子供たちがリレーの学習をしていました。
 グループで練習後、リレーのバトンパスのポイントを確かめていました。意欲的に走る姿、かっこいいです。

委員会紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月8日(水)、委員会紹介集会がありました。各委員会からメンバーと活動内容などの紹介があり、1年生から4年生は5・6年生が学校のためにどんなことをしてくれているか知りました。
 高学年のみなさん、学校のためにどんどん働いて、下級生のヒーローでいてくださいね。期待しています。

5/7 楽しい相談 図書委員会

画像1 画像1
7月の読書旬間に向けて活動計画を立てました。
今までの経験から楽しかった活動を出し合い、
みんなが楽しめそうな内容を選びました。


委員会活動 2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月7日(火)6校時、委員会活動がありました。
 写真は上から、代表委員会、運動委員会、集会委員会の様子です。
 子供たちは、学校よりよくしようと、力を合わせて頑張っています。

シロツメクサが咲いています。

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭にシロツメクサが一面に咲いているところがあります。
首かざりを作っている子がいました。「作り方教えて」「いいよ」といったやりとりもありました。学校でこんな遊びができるなんて、すてきだなあと思います。

道徳「道案内」 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴールデンウィークも終わり、あいにくの空模様ですが、子供たちは元気に登校しました。
 5月7日(火)5校時、5年3組の教室では、子供たちが道徳の学習をしました。
 この日は資料「道案内」を読み、登場人物の心情を考えました。学習の後半には、親切な行いをする時に大切なことを話し合いました。意欲的に考え、自分の意見を発表する5年3組の子供たち。とても立派です。

5/7 学級目標を考えよう 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
進級して1ヶ月。
学級目標を決めることにしました。
これまでの自分や学級を振り返ったり、
卒業生のことを思い出して、
「楽しい」「かっこいい」を軸に
曼荼羅チャートを埋めていきました。
これを元に、決めていきます。

5月7日 今日の給食

画像1 画像1
献立は、五目あんかけそば、塩ナムル、サーターアンダギー、牛乳です。
五目あんかけやきそばが子どもたちには大人気でした。大きなサーターアンダギーを1年生が大きな口をあけていっしょうけんめい食べていて、ほほえましかったです。

日本語検定申込受付中です。

画像1 画像1 画像2 画像2
学校運営委員会で行っている「日本語検定」の申し込みを5月7・8・9日の朝、昇降口前で受け付けています。
検定日は6月14日(金)15:30からです。
ぜひ挑戦してください。保護者の方も申し込むことができます。

2年生 図工

画像1 画像1
「新聞紙で遊ぼう」の活動です。
ねじって剣を作ったり、頭を通す穴をあけて洋服にしたり、足に巻き付けてブーツを作ったりと、思い思いに新聞紙と触れ合い、できたものを見せに来てくれました。教室いっぱいに新聞紙を広げるなんて普段やらないので、楽しいですね。

5月2日 今日の給食

画像1 画像1
献立は、中華おこわ、魚と凍り豆腐のから揚げ、中華スープ、杏仁豆腐、牛乳です。
1・2年生には中華おこわが人気のようでしたが、「から揚げもおいしい!」という声も多数聞かれました。今日も盛りだくさんの給食でした。

5/2 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月2日(木)6校時、体育館において離任式が行われました。お世話になった先生方に1か月ぶりに会うことができ、子供たちは満面の笑みを浮かべていました。別れは寂しいですが、先生方への感謝の気持ちを忘れず、頑張っていきましょう。先生方、新天地でのご活躍、願っております。

体育「リレー」 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月2日(木)4校時、校庭では5年1組の子供たちがリレーの学習をしていました。
 コーナーでの走り方の練習をした後は、タイムを計測しながらリレーに取り組みました。子供たちの本気で走る姿は、かっこいいです。

5/2 Who am I ? 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語で好きな人物やキャラクターになって
クイズを出し合いました。

5月1日 今日の給食

画像1 画像1
献立は、ツナコーンチーズトースト、ボルシチ、野菜のイタリアンドレッシングがけ、くだもの(マンダリン)、牛乳です。
パンもスープも具だくさんでおなかいっぱいになりました。

家庭科 お茶をいれてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月1日(木)3・4校時、家庭科室では5年3組の子供たちがお茶を淹れていました。自分たちで淹れたお茶は格別だったのか、笑顔があふれ、自然と感想を伝え合っていました。家でも、実践してみてくださいね。

体育「リレー」 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から5月。校庭では、2校時に、5年3組の子供たちが体育「リレー」の学習をしました。
 チームで場を選びながら体を傾ける練習や、バトンパスの練習をしました。そして、学習の後半には、チーム対抗のリレーを行いました。回を重ねるごとに技能が向上するだけではなく、顔つきが真剣になっていました。5年生が始まってまだ1か月ですが、高学年っぽい様子が学習の中でも見られるようになってきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要・基本情報

学校だより

学校評価

指導計画

保健関係

保健だより

給食だより

日本語について

災害対策文書