東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

4年生社会科見学5

画像1 画像1 画像2 画像2
首都高速に入りました。

4年生社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
三軒茶屋です。 渋滞中

4年生社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
先生からのお話しです。

4年生社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
出発しました。

4年生社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨もやみ、出発します。

挑戦 5年生 #32

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「家庭科でエプロンづくりを頑張っています。」

ミシンやアイロンを使用して、作成しています。

とても頑張っています。

挑戦 5年生 #31

画像1 画像1
画像2 画像2
「あいさつ当番、頑張りました」

3組の子どもたち、自分の担当の日に8:00から校門で挨拶をしました。

素敵なあいさつでした。

自分の役割を果たすという姿勢も見られて、成長を感じます。

第26回子どもまつり4

画像1 画像1 画像2 画像2
大盛況でした! 保護者の方々地域の方々ありがとうございました。

第26回子どもまつり3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
盛り上がっています!林田先生もいらっしゃいました。

第26回子どもまつり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1.6.なかよしの会。みんな楽しそうです!ありがとうございます。

第26回子どもまつり1

画像1 画像1
始まります

3年生社会科見学

画像1 画像1
世田谷市場
花のせりの話を聞いています。

3年生社会科見学

画像1 画像1
次大夫堀公園

3年生社会科見学

画像1 画像1
浄真寺到着。
雨が降らなくてよかったです。

挑戦 5年生 #30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「理科で人間ふりこをしています」

「ふりこの性質」の単元。

「どうすればふりこの往復する速さを変えられるかな?」という教師の問いかけから、楽しみながら、乗り方や、勢いの付け方を工夫していました。

挑戦 5年生 #29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「遠足のお弁当のご準備ありがとうございます」

5年生の全員が参加して、思い出が増えました。

頼朝像前でお弁当を食べました。

グループ行動もとてもうまくできていました。

挑戦 #28

画像1 画像1
画像2 画像2
「もののとけ方を学んでいます」

思い思いに、色々なものを水に溶かしました。

「これは溶けている?溶けていない?」

ここで気になったことや、試したいと思ったことが、今後の学習課題になります。


学習課題につながりそうな「疑問」をたくさん抱いていました。

挑戦 5年生 #27

画像1 画像1
「外国語(英語)の学習をしています」


同じセンテンス(文)を何度も聞いたり、教師の後に続きリピートして言ったりして練習します。


3週間ほど経つと、子どもたちだけで、発音の練習ができるようになります。


教師の後に続きリピートして言うときに、自分なりにちゃんと声を出すことが非常に大切です。


写真はひとりの児童が前に出て、その子の後に続き、発音練習をしている場面です。

挑戦 5年生 #26

画像1 画像1
「あいさつ当番、頑張っています」

今日は、いつもに増して、元気な声が校門に響きました。

5年生の挨拶当番の順番が始まっています。

通常より早い、登校準備にご協力いただいている保護者の皆様、ありがとうございます。

挑戦 5年生 #25

画像1 画像1
画像2 画像2
「2組 お味噌づくりをしました」

みんなで協力して、お味噌づくりをしました。

2組の皆さん、段取りが良すぎて、40分経過した頃に様子を見に行ったら、もう仕込みが終わっていました。


写真は、お味噌をこしらえて、ふりかえりをしているところです。


どんなお味噌ができるか楽しみですね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31