川場移動教室2日目
真ん中の写真のこんにゃくが2色あるのに気付きますか?
手前のものが今日の献立、奥の白いものが子どもたちが作ったものです。
なんというか、子どもたちが作ったこんにゃくはみずみずしいという感じです。
班によって出来が違うのも面白いですね。
【校長室の窓から】 2024-09-19 17:53 up!
川場移動教室2日目
【校長室の窓から】 2024-09-19 17:49 up!
川場移動教室2日目
【校長室の窓から】 2024-09-19 17:15 up!
川場移動教室2日目
お楽しみタイム。
室内運動場で遊んだり、大広間でおしゃべりしたり、ゲームしたり、なかのヴィレッジを堪能していました。
【校長室の窓から】 2024-09-19 16:55 up!
【5年】キャンプファイヤー
天気が心配でしたが、無事実施!
レク係さんが上手に進行してくれました。貢献です!
【5年】 2024-09-19 16:26 up!
川場移動教室2日目
みんなで鳴らしてみたらたくさんの鳥が集まっているみたいでした。
【校長室の窓から】 2024-09-19 15:25 up!
川場移動教室2日目
【校長室の窓から】 2024-09-19 15:20 up!
川場移動教室2日目
その名の通り
鳥の鳴き声を真似た音を出す仕組みです。
【校長室の窓から】 2024-09-19 15:19 up!
川場移動教室2日目
バードコール作り。
午後はバードコール作りをしました。
【校長室の窓から】 2024-09-19 15:17 up!
川場移動教室2日目
こんにゃくの茹で上がりです。
班によって形はまちまち。
お味は夕飯のお楽しみ。
【校長室の窓から】 2024-09-19 13:14 up!
川場移動教室2日目
【校長室の窓から】 2024-09-19 13:12 up!
川場移動教室2日目
【校長室の窓から】 2024-09-19 11:19 up!
川場移動教室2日目
【校長室の窓から】 2024-09-19 11:18 up!
川場移動教室2日目
はい、出来上がり。
これを茹でて、夕飯に出しますよ。
献立にもこんにゃくがありますから自分たちで作ったこんにゃくと食べ比べが出来ます。楽しみですねー。
【校長室の窓から】 2024-09-19 11:06 up!
川場移動教室2日目
【校長室の窓から】 2024-09-19 11:00 up! *
川場移動教室2日目
【校長室の窓から】 2024-09-19 10:59 up!
川場移動教室2日目
【校長室の窓から】 2024-09-19 10:58 up!
川場移動教室2日目
【校長室の窓から】 2024-09-19 10:46 up!
川場移動教室2日目
【校長室の窓から】 2024-09-19 10:45 up!
川場移動教室2日目
【校長室の窓から】 2024-09-19 10:44 up!