【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

校庭転圧

画像1 画像1
 部活動のオフの本日、グラウンドに砂を入れて大規模な整備をします。冬休み中も怪我に気を付けて、伸び伸び元気に活動しよう!

二学期終業式

画像1 画像1
 82日間の充実した二学期を終えました。校長からは、学んだことや経験したことを日常生活で活かすことのできる「生活実践力」の発揮について提案がありました。今年も、一回り大きくなった喜多見中生を感じます。

大掃除

3校時は、全校で大掃除を行いました。
2学期の間にお世話になった教室や昇降口など、隅々まで掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫祭2

みんな笑顔です!

農業指導に来てくださっている地域の方が、
まるで売り物のようにテープで巻き、
ビニールに入れてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫祭1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月に種まきをした大蔵大根。

いよいよ授業の集大成、収穫祭です。

大切に育ててきた大根。
中々抜けないものや、立派すぎて抜く途中で折れてしまい悔しがる姿。

でも、抜いた大根を持つ生徒の姿はみんなにこやかでした。

俳句を詠む

澄み切った青空の中、1Eの生徒たちは、
国語の授業で取り組む俳句作りのため、
慶元寺・氷川神社の境内を散策しました。

お堂や石碑、仏像、立派な銀杏の木や大きな落ち葉など
様々なものにふれ、インスピレーションを高めることが
できたと思います。

教室に戻ってどんな作品を作ったのでしょうか。
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃きボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年恒例の落ち葉掃きボランティアが実施されました。
今年も約80名の生徒が名を連ね、喜多見団地や学校周りの遊歩道などの落ち葉掃きを行いました。

袋いっぱいに集まった落ち葉を見て、みんな「きれいにできた!」ということを実感している様子でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

学校経営

学校関係者評価

配布文書

きたみキャリア通信