【3年】音楽で![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】明治の新しい国づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たったの20年でガラリと様子が変わった日本橋。 そこには、いったい何があったのでしょうか。 これからみんなで追究していきます。 【6年】卒業証書に想いを込めて![]() ![]() ![]() ![]() 自分が漉いた山崎和紙が、自分の卒業証書になります。 メイドイン山崎の、世界でたった一つの卒業証書です。 一人一人これまでの小学校生活を思い出しながら、想いを込めて漉いていました。 【6年】ハロウィンスペシャルクイズ集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幕を横切る仮装した先生が誰かを当てるクイズです。 集会委員の6年生がリードしながら、思いっきり盛り上げてくれました! 【6年】わたしはデザイナー!12才の力で![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木材をどのように切って、どう組み立てるのか考え、オリジナルデザインを考えています。 【5年】ものの溶け方![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食塩と砂糖で実験しました。 ものによって溶ける量が異なることに 驚いていました! 素敵です![]() ![]() でも、今日は主事さんだけじゃありません。 落ち葉の季節。 ふと校庭を眺めたら主事さんと一緒に落ち葉はきをする6年男子! 素敵です。 1・2年合同遠足〜こどもの国〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こどもの国では、動物に触れあい、 楽しく遊ぶことができました。 2年生は、1年生の世話を責任をもってやろうとする姿がたくさん見られました。 よくがんばりました。 1年生も、はじめてのバスに乗っての校外学習でしたが、運転手さんにしっかり挨拶ができて立派でした。 今日は、1・2年生から、たくさん思い出話が聞けると思います。 【5年】調理実習![]() ![]() お家でも「お味噌汁作って」とお願いしてみてください。 【1年】遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生本当にありがとう! 【1・2年】遠足![]() ![]() 【1・2年】遠足![]() ![]() 【1年】遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【仲よし学級】芋版![]() ![]() 先を削った割り箸でさつまいもの中に模様を彫ってから、絵の具をつけてスタンプを押しました。かわいいカードができました。 【1・2年】遠足![]() ![]() 天気にも恵まれて最高の遠足日和です。 【5年】自分たちで![]() ![]() 時計を見て5分前には廊下に並んでいた子たちです。 言われなくても行動ができるその背中姿が とてもかっこいい! 【5年】秋季舟形始動!![]() ![]() どんな想いで舟形の子たちを迎えるか みんなで話し合いました。 【5年】川場の魅力 大爆発?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】川場の魅力 大爆発!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生に伝えようというテーマで 発表会を行いました。 4年生の感想では、 一生懸命準備したことが伝わってきました。 来年、川場に行くのが今からすごく楽しみになりました。 5年生の感想では、 4年生が温かい目で聞いてくれて 発表しててすごく楽しかったです。など 相手のことを思い、発言する姿に とても感動しました。 【5年】スポーツ祭り秋![]() ![]() 5年生代表児童の言葉です。 みんなに鼓舞を入れてくれました。 |
|