川場移動教室第1日目
火が少しずつ消え始め、楽しかったキャンプファイヤーも終わりが近づいてきました。キャンプファイヤーが終わろうとしたとき、子どもたちの前に星があらわれました。静かに燃える火を見る子どもたち。補助員さんたちが終わる時間に合わせて子どもたちにプレゼントしてくれたのです。
川場移動教室第1日目
キャンプファイヤーがはじまりました。挑戦の火、笑顔の火、友情の火、努力の火、絆の火が点火され、歌やゲーム、ダンスなど、みんなで盛り上がりました。
川場移動教室第1日目
入浴後、キャンプファイヤー係の子どもたちが庭に集まり、キャンプファイヤーのリハーサルを行いました。何度も練習をしてキャンプファイヤーを盛り上げようとがんばっています。子どもたちを応援するかのように虹が出ました。神秘的な夕焼けも見えました。
川場移動教室第1日目
片付けもがんばりました。
川場移動教室第1日目
いつもよりたくさんお変わりしたと話してくれる子もいました。自分たちで作ったカレー、ほんとうにおいしかったです。
川場移動教室第1日目
おいしそうなカレーと炊き立てのご飯の香りが漂ってきました。自分たちで盛り付けをして、おいしくいただきました。
川場移動教室第1日目
カレー作り、楽しんでいます。
川場移動教室第1日目
みんなで役割分担をして、協力しています。
川場移動教室第1日目
飯盒炊さんの時間になりました。補助員さんからカレーの作り方、火の起こし方など丁寧に教えていただきました。さあ、いよいよグループで協力してカレー作りです。
川場移動教室第1日目
部屋に着くとすぐに避難訓練をしました。その後13時30分からは「里山入門」です。ビレジの方に宿舎周辺の自然や里山に住む動物などについて教えていただきました。
7月1日の給食*じゃこ入りわかめご飯 *鶏肉の照り焼き *野菜のごま和え *豆乳入りかぼちゃのみそ汁 *牛乳 川場移動教室第1日目
食後の時間もみんなで楽しみました。
川場移動教室第1日目
ビレジでお弁当をおいしくいただきました。見渡すと、緑の自然でいっぱいです。食事の後は片付けです。川場にはルールがあります。生ゴミはブラックのビニール袋に、そのほかはホワイトのビニール袋に入れます。「生ゴミブラック」と「何でもホワイト」です。しっかり分別できました。
川場移動教室第1日目
川場の生活がはじまります。クラスごとに集合写真を撮りました。
川場移動教室第1日目
予定より少し早く、なかのビレジに到着しました。開室式です。司会の子どもたちの活躍で宿舎の方にしっかりあいさつすることができました。児童代表の子どもが「感謝の気持ちを大切にしたい」とりっぱに述べました。3日間、校章旗を掲揚します。
川場移動教室第1日目
赤城高原SAに到着しました。高速を走っている途中は雨が降っていましたが、赤城高原SAでは曇り空。少しの時間でしたが自然を楽しむことができました。谷川岳連峰も雲の合間に見えました。10時45分に出発。高速道路も順調です。
川場移動教室第1日目
三芳パーキングを出ると、子どもたちのバスレクがはじまりました。1号車はみんなで歌を歌って仲よく楽しんでいます。最初の歌は「夢をかなえてドラえもん」、続いて「Bling-Bang-Bang-Born」「アンパンのマーチ」「ダンスホール」と続きます。気持ちをそろえて盛り上がっています。バスの中が子どもたちの歌声で楽しさあふれています。
川場移動教室第1日目
渋滞もなく三芳パーキングに着き、トイレ休憩をとりました。運転手さん、ガイドさん、補助員さんが安全を見守ってくださいました。子どもたちはみな緑の道をしっかり歩いています。ツバメがたくさん飛んでいました。親鳥がエサをあげている様子も見ることができました。9時20分に川場に向かって出発しました。
川場移動教室第1日目
待ちに待った川場移動教室。今年度は5組みんなで一緒に行くことができます。そして、6年ぶりの2泊3日の行程です。お天気は少し心配ですが、子どもたちはみんな元気いっぱいです。学校で出発式を行いました。子どもたちの進行です。拍手で互いのがんばりを認め合う子どもたち、すてきです。
6月28日(金)短歌「たのしみは〜の時」をみんなで見た後、普段の生活の中で楽しみなことを考えました。友だちと楽しみなことについて意見交換をしました。次の授業で短歌が出来上がるのが楽しみですね。 |
|