ミニトマトの苗(2年生)
生活科の学習で、一人一つずつミニトマトの苗を鉢に植えました。
これから水やりなどのお世話が始まります。 苗をもらった子どもたちは「わあ!もうお花が咲いてる!」「トマトのにおいがする!」などと楽しそうに活動をしていました。 命を大切を学び、トマトの実を食べる時の表情が楽しみですね。 世田谷パブリックシアター(1年生)一枚の絵を見て、その絵がどんな物語の絵なのかを、数名のグループで体を使って表現し、見ている子が当てていくような活動でした。 1年生は「カメに見える。」「「山にも見える。」など楽しそうに活動に取り組んでいました。 4年遠足昨日までとうって変わって、気持ちの天気となりました。 グループごとに分かれて、協力して動物たちを見て回りました。 交通安全教室(1年生)警察の方から、道路を渡る時には「右、左、右」に顔を向けるだけでなく、見た方向が大丈夫かなと確かめることがとても大切だというお話をいただきました。そして、その後、実際に甲州街道へ出て、横断報道を渡り、学んだことを実践しました。 また、今日は地域、保護者のたくさんの方が安全教室のお手伝いをしに来ていただき、学校としても大変感謝しています。 さらに、警察の方々からは、「お手伝いに参加していただいた人数に驚きました。多くの方から大切に思っていただいている学校なのですね。」というお言葉もいただきました。 個別最適化な学び子ども自身がタブレット端末を使うのか、先生からのお手本を使うのか、ノートに書き記すのかを選び、自分の考えを表現していました。 消防写生会2年生は目を輝かせ、目の前の消防車と救急車を絵に描いていました。 すると、緊急要請が入り、救急車が出動していきました。途中で救急車がいなくなってしまいましたが、出動をする貴重なところを見られました。 1年生を迎える会1年生に向けて、各学年から歌やクイズ、校歌の歌詞カードや、メダルのプレゼントがありました。1年生からは、歌「一年生になったら」「ドキドキドン1年生」の披露があり、体育館が笑顔で溢れました。 図工の学習子どもたちは、いろいろな色を使ったり、道具を使ったりして創造力を鍛えました。 描こうと思っていたものと、実際に描けたものとの違いを楽しんでいました。 第1回学校運営委員会の開催
4月18日(木)15:30より、第1回の学校運営委員会が開催されました。
学校運営委員会は、法律に基づき、校長が作成した学校運営に関する基本方針の承認や、学校の課題や悩み事の解決に向けた検討等、一定の権限と責任をもって学校運営に参画する合議体の機関です。 地域住民、保護者、就学予定の幼稚園児童の保護者、卒業生、有識者、校長等で構成されています。 上北沢小学校の学校運営委員会は、8名の方で構成されています。 第1回学校運営委員会では、委員長・委員長職務代理者の選出をするとともに、校長より令和6年度の学校経営方針の説明を行い、委員の皆様に承認を得ました。 後日、ホームページに議事録を掲載しますので、ご覧ください。 1年生 初めての給食少し早めに給食室から運んでもらって、給食の配り方やもらい方を学びました。 みんなでおいしくいただきました。 お手伝いに来てくださった1年生サポーターの皆様、ありがとうございました。 国語の授業4年生の教室では、同じく国語で「なりきり作文」を考え、子ども同士で考えたことを交流していました。 子どもたちが、まず自分で考え、そして交流し、いろいろな意見を聞きながら考えの幅を広げていました。 想像力を膨らませよう曲を聴いてどんなことを感じるかを発表し合いました。 子どもたちは、壮大な音楽だと感じたようで、いろいろな意見が出ました。 聞いた曲名は「木星」です。 ハートフルデー
4月15日(月)
朝の時間「ハートフルデー」です。 お互いのことを知ることで、仲を深めていこうという取り組みです。 2年生の教室では「先生ビンゴ」をしていました。 まずは、先生のことを知ることも大切ですね。 3年生の教室では、「教室は間違うところだ」の本の読み聞かせをして、自分の得意なことなどを発表していました。 対面式今日から1年生も休み時間の校庭遊びに仲間入りです。 校庭の桜お話の中で、校庭の南側の花壇の奥に咲いている桜がとても珍しい「マザクラ」という種類の八重桜だということが分かりました。ご来校の際には、是非、ご覧ください。今が見頃です。 学年合同レクリエーション(4,5年生)1年生 初めての授業幼稚園や保育園とのつながりを大切にするために、「スタートカリキュラム」という1単位時間(45分)をいくつかの活動に分けてカリキュラムを実施し、子どもたちが活動しやすいように工夫しています。 今日は、椅子の座り方、連絡帳の書き方、トイレの使い方などを学びました。 下校時は、学童の児童指導員の方と一緒にコースごとに全員にいるか、一人一人を確認してから集団下校をしました。 入学式準備 6年生今日はスタートに向けて、新6年生が登校して、教室の机や入学式の準備をしてくれました。 自分の役割にしっかりと取り組んで、頼もしい限りでした。 |
|