学びの祭典
12月20日に3年生から6年生が学びの祭典を行いました。学習したことを活用して取り組みました。
今日の給食(12月19日)*ミルクパン *牛乳 *ほうれん草とチキンのグラタン *ジュリアンスープ おもな食材の産地 ・ほうれん草・・・千葉県 ・たまねぎ・・・・北海道 ・しめじ・・・・・長野県 ・にんじん・・・・千葉県 ・きゃべつ・・・・愛知県 ・パセリ・・・・・千葉県 ・鶏肉・・・・・・宮崎県 ・じゃがいも・・・北海道 ・豚肉・・・・・・鹿児島県 ・鶏がら・・・・・茨城県 今日の主菜は、<ほうれん草とチキンのグラタン>です。ほうれん草は一年の中で、冬に一番栄養が濃くなり、甘みが増しておいしくなります。今日のようなホワイトソースとの相性もぴったりです。 今日は、献立予定表では<ほうれん草とハムのグラタン>でしたが、納入の都合によりハムが入荷できませんでしたので、<ほうれん草とチキンのグラタン>に変更とさせていただきました。ご理解の程、よろしくお願いいたします。 12月19日学習の様子
1年外国語活動、2年図工、6年道徳の学習の様子です。6年道徳では、「考えの違う者どうしが関わり合うときに大切なことは何かを考え、広い心で相手の思いや立場も尊重しようとする心情を育てる。」ことを目標にして学習に取り組みました。
今日の給食(12月18日)*ハヤシライス *牛乳 *コーンサラダ *くだもの(ラフランス) おもな食材の産地 ・たまねぎ・・・北海道 ・にんじん・・・千葉県 ・しめじ・・・・長野県 ・きゃべつ・・・愛知県 ・りんご・・・・青森県 ・ラフランス・・山形県 ・豚肉・・・・・鹿児島県 ・米・・・・・・岩手県 ・鶏がら・・・・茨城県 ・グリンピース・北海道 ・レンズ豆・・・カナダ 今日のデザートは、<ラフランス>です。今日のラフランスは、山形県産のものです。みなさんは、山形県の場所はわかりますか?ラフランスは、日本で栽培されている洋梨の代表品種で、その名の通り原産地はフランスです。果汁がたっぷりで、上品な甘みとやさしい酸味が楽しめる果物です。香りを楽しみながら、食べられるとよいですね。 12月18日学習の様子
3年国語、3年国語、6年国語の学習の様子です。3年国語では、物語文「ちいちゃんのかげおくり」で場面を比べて読んでいました。
今日の給食(12月17日)*ごはん・韓国風ふりかけ *牛乳 *豆腐チゲ *春雨サラダ おもな食材の産地 ・にんにく・・・青森県 ・しょうが・・・高知県 ・にんじん・・・千葉県 ・たまねぎ・・・北海道 ・はくさい・・・茨城県 ・ねぎ・・・・・千葉県 ・にら・・・・・茨城県 ・きゃべつ・・・茨城県 ・きゅうり・・・群馬県 ・豚肉・・・・・鹿児島県 ・米・・・・・・岩手県 ・とうふ・・・・佐賀県(フクユタカ大豆100%) ・あさり・・・・福岡県 12月17日学習の様子
5年体育、4年算数、3年社会の学習の様子です。
12月16日学習の様子
2年体育、3年体育、5年国語の学習の様子です。3年体育では、ネット型ゲームのフロアーボールについて取り組んでいました。
今日の給食(12月16日)*ごはん *牛乳 *鮭の塩麹焼き *じゃこサラダ *根菜のごまみそ汁 おもな食材の産地 ・しょうが・・・高知県 ・にんじん・・・千葉県 ・きゅうり・・・群馬県 ・もやし・・・・栃木県 ・だいこん・・・千葉県 ・ねぎ・・・・・千葉県 ・米・・・・・・岩手県 ・ごぼう・・・・青森県 ・さつまいも・・岩手県 ・とうふ・・・・佐賀県(フクユタカ大豆100%) ・さけ・・・・・チリ ・じゃこ・・・・タイ ・鶏肉・・・・・宮崎県 今日の主菜は、<鮭の塩麹焼き>です。塩麹は塩と米麹を混ぜたもので、料理の味付けに使います。ほんのりと甘みのある塩味が特徴です。今日は、塩麹の力で鮭の身がふっくらとやわらかくおいしく調理することができました。子どもたちも、よく食べていたのでよかったです。 12月14日学習の様子
1年国語、5年理科の学習の様子です。5年理科では、ふりこの性質を確かめる実験に取り組んでいました。
土曜授業日
12月14日は、土曜授業日でした。2学期も残り8日となりました。25日の終業式に向けて学習のまとめに取り組んでいきます。写真は6年国語、6年社会の学習の様子です。
今日の給食(12月13日)*大蔵大根のカレーライス *牛乳 *マセドアンサラダ *くだもの(夢オレンジ) おもな食材の産地 ・にんにく・・・青森県 ・しょうが・・・高知県 ・たまねぎ・・・北海道 ・にんじん・・・千葉県 ・りんご・・・・青森県 ・きゅうり・・・群馬県 ・大蔵大根・・・世田谷区 ・じゃがいも・・北海道 ・夢オレンジ・・愛媛県 ・豚肉・・・・・鹿児島県 ・鶏がら・・・・茨城県 ・グリンピース・北海道 ・米・・・・・・岩手県 今日の給食は、<せたがやそだち給食>です。みなさんの住んでいる世田谷区の畑で、農家の方が育ててくださった新鮮な伝統野菜の大蔵大根を使い、<大蔵大根のカレーライス>を作りました。今日は、30kgの大蔵大根を角切りにし、下ゆでしたものを炒め、カレーに加えました。 世田谷区の子どもたちに安心できる野菜を食べてほしいと、心をこめておいしい野菜を育ててくださった農家の方への感謝の気持ちを忘れずに、味わっておいしくいただきました。 ボール送り集会
12月13日の朝の時間に校庭でボール送り集会がありました。寒い中ですが、楽しく取り組む様子が見られました。
12月13日学習の様子
1年体育、1年体育、5年社会の学習の様子です。5年社会では、昨日の社会科見学の振り返りをしていました。
今日の給食(12月12日)*ごはん *牛乳 *ヤンニョムチキン *ナムル *卵とわかめのスープ おもな食材の産地 ・しょうが・・・高知県 ・にんにく・・・青森県 ・もやし・・・・栃木県 ・にんじん・・・千葉県 ・たまねぎ・・・北海道 ・こまつな・・・江戸川区 ・鶏肉・・・・・宮崎県 ・鶏がら・・・・茨城県 ・生わかめ・・・岩手県 ・米・・・・・・秋田県 ・鶏卵・・・・・群馬県 ・豆腐・・・・・佐賀県 今日の給食は、世界の料理(韓国料理)です。<ヤンニョムチキン>は、鶏肉に衣をつけて揚げ、甘みのあるみそで作ったタレをからめたものです。「ヤンニョム」とは、韓国のあわせ調味料のことで、コチジャンやしょうゆ・砂糖などをあわせて作りました。子どもたちは、とても喜んで食べていました。 本日は、1年生の保護者の方を対象に5年ぶりに給食試食会を開催いたしました。参加いただいた皆様、携わってくださった家庭教育委員の皆様、ありがとうございました。 今日の給食(12月11日)*スパゲッティミートソース *牛乳 *野菜のイタリアンドレッシングかけ *米粉のりんごマフィン おもな食材の産地 ・たまねぎ・・・北海道 ・にんじん・・・千葉県 ・きゃべつ・・・愛知県 ・きゅうり・・・群馬県 ・にんじん・・・千葉県 ・レモン・・・・広島県 ・豚ひき肉・・・鹿児島県 ・鶏レバー・・・宮崎県 ・りんご・・・・青森県 ・大豆・・・・・北海道 今日のデザートは、給食室で手作りした<米粉のりんごマフィン>です。米粉とは、お米を粉にしたものです。米粉は古くは奈良時代からせんべいや和菓子に使われてきていましたが、最近では細かい粉にする技術が進化し、パンやケーキ・麺類などのさまざまな加工品が米粉で作れるようになりました。 農林水産省では、お米の消費を拡大する取り組みの一環として、米粉の普及を目指しているそうです。今日は、米粉のりんごマフィンをもりもり食べて、協力しました。 12月11日学習の様子
5年理科、3年算数、2年生活科の学習の様子です。
12月10日学習の様子
4年体育、4年図工、6年外国語の学習の様子です。
今日の給食(12月10日)*親子丼 *牛乳 *みそ汁 *ごぼうチップスサラダ おもな食材の産地 ・にんじん・・・千葉県 ・たまねぎ・・・北海道 ・はくさい・・・茨城県 ・えのきだけ・・新潟県 ・きゅうり・・・群馬県 ・米・・・・・・岩手県 ・鶏卵・・・・・群馬県 ・えだまめ・・・北海道 ・きゃべつ・・・茨城県 ・ごぼう・・・・青森県 ・豆腐・・・・・佐賀県 ・わかめ・・・・岩手県 ・刻みのり・・・熊本県 ・鶏肉・・・・・宮崎県 今日の給食は、<親子丼>です。おうちやお店では、できたての半熟とろとろの状態でいただくことが多いでしょう。しかし、給食では卵をしっかり火が通るまで煮ています。それは、できあがってからみなさんの口に入るまでに、少し時間があいてしまうので、より安全に食べてもらうためです。今日は、うまみをよく吸い込んだ卵の<親子丼>をおいしくいただきました。 今日の給食(12月9日)*黒砂糖パン *牛乳 *ほきのピザ風 *フライドポテト *ベーコンと白菜のスープ おもな食材の産地 ・にんにく・・・青森県 ・たまねぎ・・・北海道 ・ピーマン・・・茨城県 ・にんじん・・・千葉県 ・はくさい・・・茨城県 ・もやし・・・・栃木県 ・ほき・・・・・ニュージーランド ・じゃがいも・・北海道 ・豚肉・・・・・鹿児島県 ・青のり・・・・愛知県 ・鶏がら・・・・茨城県 今日の主菜は、<ほきのピザ風>です。ほきは海のとても深いところにいるので深海魚といいます。白身の魚で、給食室で作った手作りのピザソースとの相性もぴったりです。 <フライドポテト>は、生のじゃがいもを給食室で包丁でカットして油で揚げています。生のじゃがいもから作るポテトは、おいしいですね。 給食をもりもり食べて、今週も心も体も元気に過ごしてほしいと思います。 |
|