【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

道徳授業地区公開講座

令和7年も2週目を迎えます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、1月11日に道徳授業地区公開講座を実施いたしました。

今年度は、「相互理解 寛容」を主として各学年題材を準備いたしました。

1年生では、ひびわれた壺
2年生では、もえあがる応援席
3年生では、正解

写真は、1年生で言葉のとらえ方を考えるカルタに取り組んでいる時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭転圧

画像1 画像1
 部活動のオフの本日、グラウンドに砂を入れて大規模な整備をします。冬休み中も怪我に気を付けて、伸び伸び元気に活動しよう!

二学期終業式

画像1 画像1
 82日間の充実した二学期を終えました。校長からは、学んだことや経験したことを日常生活で活かすことのできる「生活実践力」の発揮について提案がありました。今年も、一回り大きくなった喜多見中生を感じます。

大掃除

3校時は、全校で大掃除を行いました。
2学期の間にお世話になった教室や昇降口など、隅々まで掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫祭2

みんな笑顔です!

農業指導に来てくださっている地域の方が、
まるで売り物のようにテープで巻き、
ビニールに入れてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫祭1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月に種まきをした大蔵大根。

いよいよ授業の集大成、収穫祭です。

大切に育ててきた大根。
中々抜けないものや、立派すぎて抜く途中で折れてしまい悔しがる姿。

でも、抜いた大根を持つ生徒の姿はみんなにこやかでした。

俳句を詠む

澄み切った青空の中、1Eの生徒たちは、
国語の授業で取り組む俳句作りのため、
慶元寺・氷川神社の境内を散策しました。

お堂や石碑、仏像、立派な銀杏の木や大きな落ち葉など
様々なものにふれ、インスピレーションを高めることが
できたと思います。

教室に戻ってどんな作品を作ったのでしょうか。
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃きボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年恒例の落ち葉掃きボランティアが実施されました。
今年も約80名の生徒が名を連ね、喜多見団地や学校周りの遊歩道などの落ち葉掃きを行いました。

袋いっぱいに集まった落ち葉を見て、みんな「きれいにできた!」ということを実感している様子でした。

せたおん「学校訪問コンサート」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6校時は、吹奏楽コンサート 〜見て聴いて参加できるコンサート〜として、東京吹奏楽団を体育館にお招きして全校で生のオーケストラの演奏を楽しみました。多くの保護者の皆様にもご来校いただき、ありがとうございました。

スケアード ストレイト2

飛び入りで生徒さんたちに正しい自転車の乗り方を再現してもらいました。

見通しの悪い交差点では、左右の確認だけでなく忘れがちな後ろの確認までしっかり行ってくれたり、点字ブロックの上に自転車を停めるのではなく、駐輪場に停めよう!など提案してもらったりしました。

最後にスタントマンの方へ、お礼の言葉を伝えてもらいました。
自転車の乗り方を再度考えていくことで、加害者にも被害者にもならないようにしたいと強い思いを述べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケアード ストレイト1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に成城警察 交通安全課の警察官の方、プロのスタントマンをお招きして、
スケアード・ストレイトを実施しました。

はじめに、交通安全課の方による交通ルールに関するお話、次にスタントマンの方による実際に起こりうる事故の再現などを通して、みなさんが被害者にも加害者にもならないよう考えてもらえるよう授業を行いました。

授業での一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
定期考査も終わり、テスト返却なども行われています。

また、コロナ禍になかなか実施できなかった調理実習なども行われました。
「おいしそうだね!」と声をかけると「食べますか?」など笑顔で答えてくれました。

保健体育の授業では、高跳びにチャレンジ!
お互いのよいところや直した方がいいところなど、声を掛け合っていました。

数学の授業では、同じ面積・違う形の四角形を考えていく中で、関数の考え方について学んでいました。


2年生 ハードル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は寒かったですね。
今シーズン一番の冷え込みだったようです。
2年生は1時間目からグラウンドでハードルをしていました。
2時間目のクラス(写真3枚目)は、日差しが出ていたので少し暖かそうでした。

新入生部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
喜多見小学校の6年生が、部活動体験・授業見学のために喜多見中学校に来てくれました。生徒会役員による学校の施設紹介や学校行事の紹介が行われました。
6年生は、各部活動の紹介のスライドを見た後に、希望した部活動に分かれて、体験をしました。

〜ご寄贈賜りました〜

画像1 画像1
保護者の方が代表を務める「さくら庭園株式会社」様より、
朝日中高生新聞および新聞ラックをご寄贈賜りました。
心より御礼申し上げます。


校長室前のピタゴラスの庭のお向かいに設置いたしました。

より多くの生徒の皆さんに手に取っていただけたらとおっしゃってくださいましたので、せひ、見に来てください!

もしもの時に…保健体育の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
周りの人に助けを求める時など、恥ずかしそうにしている人も
いましたが、みんなが真剣に取り組んでいました。


毎日の生活の中で、いつどこで心肺蘇生が必要な状況に直面するかはわかりません。
そんな時に、今日の授業の内容が生かされるとよいなと思います。

感動の合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 「〜心ひとつに〜」をスローガンとした合唱コンクールが幕を閉じました。各学年の成長と学級の個性を存分に発揮した合唱。そして、全校生徒の心を一つに束ねる吹奏楽部の見事なパフォーマンス。今年度も合唱コンは大成功でした!

合唱コンクールリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生が合唱コンクールのリハーサルを行いました。
本番に向けて、さらに練習を重ねて、素晴らしいパフォーマンスをお届けできるように頑張っていきます。

2年生 職場体験3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初日にはぎこちない姿も見られましたが、最終日の今日は、積極的に働く姿が多く見られました。

2年生の大きな成長を感じられる3日間となりました。

2年生 職場体験2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験、2日目を迎えました。

「腰が痛すぎて大変!」

「小さい子たちがかわいい♡」

「お客様に対応するのは緊張する!」

先生たちが体験先を訪れると、様々な思いを生徒たちはお話してくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校経営

学校関係者評価

配布文書

きたみキャリア通信