【6年】舟形の皆様をお迎えして![]() ![]() 全員のリズムがぴったりと合い、これまでで一番の演奏でした。 舟形の皆様や去年交流した舟形小のみんなに、熱い想いが届きました! 6年生のみんな!素晴らしい山崎太鼓をありがとう! 【6年】後期委員会紹介![]() ![]() 6年生にとって小学校生活最後の委員会活動になります。 5年生をリードしながら、中心になって山崎小を引っ張っていってくださいね! 【6年】面積の求め方は!?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達と活発に交流して、考え方を共有しています。 【6年】やまなし![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 記述を根拠にして、自分なりに想像した場面の様子をプリントにまとめ、友達と交流しています。 【6年】三十三代目山崎太鼓![]() ![]() ![]() ![]() 秋の交流に向け山崎小にいらっしゃいました。 その際、山崎太鼓を披露しました。 山崎小として受け継がれてきた想いや、舟形小学校の皆様への感謝の想いを音に乗せ、演奏しました。 まさに感動。 魅せる太鼓。 6年生として立派な姿でした。 iPhoneから送信 【6年】ついに…。![]() ![]() ![]() ![]() 学芸会に向けて、 動き出しました。 その名も、ビバ!フェスタ! 台本を配布しました。 【6年】夏休みの思い出を発表しよう![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの思い出を、英語で発表しています。 スラスラと言えて素晴らしいです。 iPhoneから送信 【6年】ソフトバレーボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回のテーマは、 「自信につなげる」がテーマです。 規則の工夫や声掛けの工夫をして 取り組んでいます。 ナイスが飛び交っていて、 ナイスでした! 【6年】水溶液の性質![]() ![]() ![]() ![]() 炭酸水に混ざっているものは? 取り出す器具を作成し、 実験をしています。 iPhoneから送信 コサージュつくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA紙漉き同好会の呼びかけで、卒業式に6年生の胸につけられるコサージュを和紙で手作りする企画が、すぐーるで呼びかけられました。集まってくださった保護者のみなさんと、PTA紙漉き同好会の皆さんで、コサージュ用の和紙60枚を漉きました。 【6年】石拾い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手分けしてたくさんの石を拾ってくれました。 すすんで取り組める6年生、流石です! 【仲よし学級】きれいにぬろう![]() ![]() ![]() ![]() 最初は色の順番を間違えたり、四角からはみ出したりしていた子ども達でしたが、だんだんと上手になってきました。 完成に近づくにつれ、模様は、レンガやゲームの背景みたいになりました。子ども達は、粘り強く学習に取り組めました。 【6年】キャリア教育![]() ![]() ![]() ![]() これまで遠くに感じていた政治が身近に感じられ、これからの生き方のヒントをたくさんもらいましたね! 自分なりに頑張っていくことを考えることができました。 【6年】朝会スピーチ![]() ![]() ![]() ![]() およそ3ヶ月ぶりの校庭での全校朝会でしたが、2人とも堂々と話すことができました。 【6年】ネットリテラシー醸成講座![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正しい使い方で便利に使えるようになりましょう! 【6年】山崎太鼓![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 課題を意識しながらみんな練習に励んでいます! 【1年】山崎太鼓![]() ![]() ![]() ![]() 終わったあと「かっこよかった!」「山崎太鼓やってみたい!」と感想がたくさんでました! 【3年】国語![]() ![]() 芝生のビフォー・アフター![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は、トラック部分のはみ出した芝生部分をきれいに刈り取りました。 写真を見比べてください。 これで走りやすいコースになりました。 子どもたちには、自分のめあてを達成するために、全力を尽くしてほしいです! 舟形交流にむけて![]() ![]() 今日は、山崎小学校の様子をご覧になりました。 舟形の皆さんがいらしたときに、山崎太鼓の演奏をプレゼントしました。 昨年度お世話になった6年生は、いつも以上に魂のこもった演奏でした。 舟形の皆さんに最高の山崎太鼓の演奏を届けたい!そんな想いが伝わってきました。 舟形の皆さんも上手な演奏ですね、とほめていただきました。 |
|