社会「これからの食料生産」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月9日(水)3校時、5年3組の子供たちは社会の学習に取り組みました。この日の学習は、食料生産のまとめを思考ツールである「座標軸」を活用して行いました。「生産者」と「消費者」の両方の立場からできることを考え、付箋紙に書き出し、視点が書かれた座標軸を使って話し合いました。そして、そこから見い出したことを文章でまとめました。
 子供たちの学習に対する意欲は、とてもすばらしかったです。

ハチリンピック練習(中学年)

画像1 画像1
今日は雨天のため、様々な練習が予定通りできませんでした。
そのような中でも、中学年は元気いっぱいの掛け声をかけながら、体育館で表現の確認等をしていました。

5年生社会「未来を作り出す工業生産」

画像1 画像1
写真は台所の様子イラストから工業製品を見つけているところです。身の回りのもののほとんどが工業製品であることが分かりました。また、昔と今の工業製品の様子から、工業製品により私たちの生活がよくなってきていることにも気が付きました。

4年生社会「水害からくらしを守る」

画像1 画像1
東京都の風水害について、写真を見たり、グラフを読み取ったりしました。だんだんと浸水の被害が少なくなってきているグラフから、「どんな対策をしたのだろう」という学習問題を作りました。

3年生算数「かけ算のひっ算」

画像1 画像1
今まで学習したかけ算のひっ算のやり方を思い出し、3けた×1けたのかけ算のひっ算の仕方を考えました。写真は自分の考え方を友達に伝えているところです。

1年生生活科「おちばや木のみでつくろう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日の生活科見学で見つけてきた「秋らしいもの」を使って、おもちゃを作っています。
どんぐりに穴を開けて、おもしろい回り方をするコマができました。友達とも相談しながら真剣です。

2年生道徳「きつねとぶどう」

画像1 画像1
「きつねとぶどう」のお話を読み、「ありがとうの気持ち」について考えました。テレビに絵を写しながら先生が教材を読みましたが、感動して涙ぐんでいる子もいました。授業の終わりに身近な人にありがとうのメッセージを書きました。

校庭での練習が増えてきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハチリンピックの練習は、先週から校庭での活動が増えてきました。
写真は高学年表現、低学年玉入れ、中学年表現の様子です。どの学年もまとまってきており、子どもたち頑張っています。

図画工作「糸のこドライブ」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月4日(金)3・4校時、5年3組の子供たちは図画工作の学習に取り組んでいました。糸のこで木を切って工作をしていました。みんな無言になるくらい集中しており、驚きました。「先生、見て。」と何人も言ってくれ、子供たちが楽しんで作っていることが伝わってきました。

書写「筆順と字形」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月3日(木)5・6校時、5年3組の子供たちは書写の学習に取り組みました。この日のめあては、筆順と画の付き方を意識して毛筆で「成長」を書くことでした。
 一画一画、手本をよく見ながら書く子供たち。作品を見合って、互いに褒め合う姿もすてきでした。がんばりましたね。

6年生理科「月の形の見え方」

画像1 画像1
今日は新月なので、ここ数日お天気がよければ「朝の月」が見えたようです。
今日の授業では、月の形の変わり方をボールを使って確認しました。太陽と月と自分の位置と月の見え方の関係、なかなか難しいです。子どもたちは何度もボールを持って見え方を確認していました。

選抜リレー練習

画像1 画像1
ハチリンピックに向けて、準備や練習がすすんでいます。
写真は選抜リレーの選手の練習の様子です。お昼の時間に練習をしていましたが、「もっとうまくなりたいので、練習時間を増やしたいです!」と子どもたちから申し出がありました。

自分たちで「こうしたい」と思いをもって実行しようとするところがすばらしいなと思います。

音楽朝会

画像1 画像1
今朝の音楽朝会は、「ゴーゴーゴー」を合唱しました。
赤組と白組に分かれて、元気いっぱい歌いました。

明日までです!

画像1 画像1
日本語検定の申し込みは明日締め切りです。
登校時に子どもたちのくつ箱前で受け付けています。

家庭科「ひと針に心を込めて」 5年生

 10月2日(水)3・4校時、5年3組の子供たちは家庭科の学習に取り組んでいました。この日のめあては、「最後の一辺をぬい合わせてクッションを完成させよう」でした。いよいよクッションを完成させました。出来上がった作品は、展覧会でご覧いただければと思います。
 今日も、保護者の方にお手伝いいただきました。八幡山小学校のサポーターである保護者の皆様には、心より感謝しております。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生活科見学1年生 7

画像1 画像1
学校に帰ってきました。頑張って歩き、ちょっと疲れたかもしれませんが、秋もたくさん見つけられました。

生活科見学1年生 6

画像1 画像1
秋探し終わりです。
大収穫だったようです。

生活科見学1年生 5

画像1 画像1
大きなどんぐりありました!

生活科見学1年生 4

画像1 画像1
黒い実をもらいました。

生活科見学1年生 3

画像1 画像1
秋探し第二弾始めます。
小さいどんぐりはありそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

学校だより

学校評価

指導計画

保健関係

保健だより

給食だより

日本語について

災害対策文書