学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【6年】学校訪問コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京吹奏楽団の皆様をお招きして、「学校訪問コンサート」が開催されました!

こんな近い距離で、生演奏が聴けるとは、なんて贅沢なんでしょう。
それぞれの楽器について紹介していただき、演奏では知っている曲に盛り上がり、みんなで音を楽しむことができました!

【6年】古代エジプトの数字を解読してみよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の時間で、古代エジプトの数字の表し方を知りました。
そこで、古代エジプトの数字の表し方で問題を作り、友達同士で出し合いました。

古代の数字は書き表すのが大変!
算用数字って、とても便利なものなんだと改めて実感しました。

【6年】山崎太鼓再開!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山崎太鼓の練習が再開しました!
まずは、2月8日(土)の梅まつりメインステージで披露する予定です。

みんなで課題点を共有しながら、めあてをもって練習しています。

【6年】書初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
書初めの時間に、みんな集中して丁寧に清書しました。

書初め展で教室前の廊下に掲示しています。
ぜひご覧ください!

【6年】学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭で学年レクの時間です。
みんなのびのびと自由に遊んでいます。

【6年】スポーツ祭り冬に向けて

画像1 画像1
スポーツ祭り冬に向けて、長縄の練習が始まりましたよ!

【仲よし学級】山フェスの準備

画像1 画像1
 今日は山フェスの、お店屋さんの練習を行いました。
仲よし学級は、ミニゲームの「間違い探し」「パズル」
「空気鉄砲」のお店を出します。

 学校公開ということで、保護者の方々をお客として迎え、
リハーサルを行いました。
 「これは1・2年生には難しすぎるかな」と自分たちで話し合って
課題点を調整したり、よいところを保護者の方々から褒めて頂いたり、
充実した時間になりました。

学校公開中です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は土曜授業日、学校公開でした
早朝より多くの保護者の皆さんに参観に来ていただきありがとうございました
子どもたちにに励みになりました

【3年】学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
参観ありがとうございます。
大縄跳び頑張って練習しています。
1枚目は、朝遊びに練習している子たち、2枚目は体育の時間です。

【3年】山フェス

画像1 画像1
まで残り1週間。
休み時間をつかって、着実に準備をすすめています!

【仲よし学級】楽しい外国語活動

画像1 画像1
 仲よし学級の子ども達は、ALTによる外国語活動が大好きです。いつも張り切って、学習活動に取り組んでいます。
 果物と野菜の名前のかるた遊びでは、どんどんカードを取るスピードが速くなってきました。かるた遊びを通して、英語を覚えることができました。

せたおん学校訪問コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、体育館でせたおん学校訪問コンサートを実施しました。
演奏してくださったのは、東京吹奏楽団の皆さんです。
3・4時間目に仲よし学級と1〜3年生、5・6時間目に4〜6年生が演奏を楽しみました。
演奏に合わせて手をたたいたり、歌ったりしました。
楽団の皆さんの演奏に合わせてみんなで「ビリーブ」も歌いました。
素敵な演奏をありがとうございました。


【5年】せたおん学校訪問コンサート

画像1 画像1
いつもの体育館がコンサートホールに!!
知っている曲も盛りだくさんです!

【3年】読み聞かせ

画像1 画像1
本日もありがとうございました!

【3年】掃除当番表

画像1 画像1
3-1、有志メンバーでつくってくれました。

【仲よし学級】4年生の造形和紙

画像1 画像1 画像2 画像2
 仲よし学級の4年生は、和紙の造形に取り組みました。
 ロープで形を枠取り、中に色のついた紙料を丁寧に流し込みます。最後に上から全面に白い紙料をかけて、出来上がりです。乾いたら紙を簀から剥がして、来年度、校内に飾ります。
 美しい造形ができました。

今日も元気にあいさつ運動

画像1 画像1
学期の始まりには、あいさつ運動を実施しています
小中連携の一環として世田谷中学校の生徒が正門で挨拶をします
山崎小を卒業した生徒たちにとっては、懐かしさを感じていたと思います。
寒い中、挨拶運動に参加してくれた生徒の皆さんありがとうございました。

【3年】図書

画像1 画像1
読み聞かせは、お正月にちなんで、狛犬のお話でした。

【3年】書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
頑張りました!

【5年】ゴール型運動

画像1 画像1 画像2 画像2
バスケのゲームを取り入れたゴール型運動!

チームリーダー中心に準備体操から始めます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28