4年生 美術鑑賞教室

9月19日(木)に世田谷美術館へ、4年生が美術鑑賞教室に行きました。鑑賞リーダーの方に、作品の楽しい見方を教えていただきながら、美術館の中の様々な場所を案内していただきました。リーダーの方のお話をしっかり聞いて、質問をしたり、気付いたことを伝えたりする姿や、1人でじっくりと作品を見て没頭する姿、友達とよさや面白さを共有する姿がたくさん見られました。学芸員の方から教えていただいた「心が動く瞬間」を、これからも大切にしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(9月19日木曜日)

〇本日の献立〇
ミルクパン 牛乳 魚のピザ風 ジャーマンポテト コンソメスープ

 今日の魚は何かわかりますか。いわしです。いわしは、良質のたんぱく質(みなさんの体の中で、血や肉になる栄養)や、骨を作るカルシウムの吸収を助けるビタミンDを多く含んでいます。いずれも、みなさんが成長していくために大切な栄養になります。今日は、ピザ風の味付けでいただきます。いわしの写真を配膳室前に貼っています。どんお魚か見てくださいね。

画像1 画像1

本日の給食(9月18日水曜日)

〇本日の献立〇
ソース焼きそば 牛乳 お豆かりんとう 中華風コーンスープ

 お豆かりんとうのだいずは、畑のお肉と呼ばれるほどたんぱく質が多く含まれています。こんだてひょうの 赤、黄色、緑の 3つの分類では、肉や魚、牛乳と同じ、赤の仲間の食品になります。みなさんの身体の中で、血や肉になる食品です。いろいろな種類の食品をバランスよく食べることが大切です。好き嫌いせずに食べてほしいと思(おも)っています。

画像1 画像1

本日の給食(9月17日火曜日)

〇本日の献立〇
五目ごはん 牛乳 けんちん汁 キャベツの塩こんぶ 月見だんご

 今日は、何の日でしょうか。十五夜(中秋の名月)です。別名、芋名月とも言い、里芋の料理を食べたり、丸いだんごをお供えして、秋の実りに感謝します。行事食として、月見だんごを献立に取り入れています。今晩はお月見ができますように。

画像1 画像1

5年生ヒラメの授業 9月14日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科で水産業の学習を始めている5年生。ここ数年、ヒラメの養殖を行っていますが、今年は猛暑の影響もあり、一ヶ月遅れではじめます。今日は講師の先生から、ヒラメの志立方についての事前の指導がありました。今年もみんなで協力してヒラメを育てていきましょう。

2年2組校内研究授業 9月13日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年2組で生活科の校内研究授業を行いました。箱やペットボトル、トイレットペーパーの芯、プラスティックの容器などを使っての遊びを楽しみました。一人で感がる子、友達と一緒に協力して取り組む子、一人一人が物の特徴を生かした遊びを工夫していました。昨日の遠足に続き、たくさんの先生に見られながら、今日もよく頑張りました。

本日の給食(9月13日金曜日)

〇本日の献立〇
えびピラフ 牛乳 たまごサラダ アルファべットスープ

 今日はスープに使うマカロニに、アルファベット型のものを使いました。お椀の中に、どんなアルファベットが入っているか見てみましょう。マカロニは種類がとても多くあります。色々な形のマカロニが給食でも使われます。よく見てください。

画像1 画像1

本日の給食(9月12日木曜日)

〇本日の献立〇
和風スパゲッティ 牛乳 ひじきのサラダ 鬼まんじゅう

 鬼まんじゅうは、愛知県の郷土料理です。ういろう生地の中に、さつまいもが入るのが本場の鬼まんじゅうですが、今日は食べやすいように、ベーキングパウダーを入れて、少し膨らむタイプの鬼まんじゅうを作りました。
 東京の郷土料理は何かわかるでしょうか。知らなかったら、ぜひ調べてみてくださいね。

画像1 画像1

2年生遠足11 9月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下北沢駅から学校まで歩いて今日の遠足は終了。暑い中での遠足でしたが、水分補給もしっかりして体調を崩す子もいませんでした。遠足の様子お子さんからたくさん聞いてあげてください。今日はゆっくり休んで開いたまた学校で会いましょう。さようなら。

2年生遠足10 9月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰りも井の頭公園駅まで歩いて、井の頭線に乗りました。予定通りの電車で学校に向かいます。

2年生遠足9 9月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気が良いので、日陰のある場所に移動してお弁当を食べました。美味しいお弁当ありがとうございました。みんなにこにこしながら食べています。

2年生遠足8 9月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間くらいグループで活動しました。暑い中でしたが、水分補給もしながら楽しく活動しました。最後は、校長に法億をして、ビンゴの真ん中にシールを張ってもらって終了です。

2年生遠足7 9月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真を撮った後は、動物園の中をグループごとにビンゴやクイズに挑戦しながら回っています。グループで協力しながら回っています。

2年生遠足6 9月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芝生広場でクラスごとに記念写真を撮りました。トンボやバッタの興味が向いている子がたくさんいます。

2年生遠足5 9月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然文化園(動物園)の中に入りました。まずは、芝生広場を目指して歩いていきました。途中で見られる動物に「かわいい」という声が聞こえています。

2年生遠足4 9月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
井の頭公園の中は、自転車も走っていましたが2列になって気を付けて歩いていました。途中の景色も楽しんでいました。

2年生遠足3 9月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電車の中も静かに過ごして井の頭公園駅に到着。トイレ休憩をして井の頭公園の中を歩いて自然文化園に向かいます。 

2年生遠足2 9月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下北沢駅に到着。これから井の頭線の各駅停車に乗って井の頭公園駅まで向かいます。

2年生遠足1 9月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が井の頭公園自然文化園に遠足に行きました。電車に乗っての遠足は初めてです。まずは、下北沢駅まで頑張って歩きます。

本日の給食(9月11日水曜日)

〇本日の献立〇
ダールカレー 牛乳 ひとしお野菜 くだもの(巨峰)

 ダール、というのは、インドの言葉で、豆のことです。ひよこ豆は、チャナダールといいます。学校のカレーは、小麦粉とバターを炒めてルーから手作りしています。スープも鶏ガラと人参の皮やキャベツの外葉や芯など(食べずに捨ててしまう部分)を煮出して、ていねいにアク取りをしながら、おいしいスープとっています。また、たまねぎをあめ色になるまで炒めるのもポイントです。大きな釜で作ったカレーは格別のおいしさです。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

服務事故防止スローガン