本日の給食(4月19日金曜日)

〇本日の献立〇
トマトとツナのスパゲッティ 牛乳 とうもろこしのサラダ チーズ蒸しパン

 チーズ蒸しパンは、給食室の手作りです。小麦粉やたまご、バターを混ぜ合わせて、一つ一つていねいにカップに生地を入れて蒸しあげています。給食室では、どう料理したら、子どもたちがおいしく食べてくれるのか、考えながら、おいしくな〜れと心をこめて調理しています。
 子どもたちが、給食の時間を大好きになってくれたらうれしいです。

画像1 画像1

6年生児童質問紙調査 4月19日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の全国学力・学習状況調査に引き続き、6年生は「児童質問紙調査」を行っています。回答はタブレットを使っての回答です。タブレットの使い方にも慣れている6年生、スムーズの回答していました。
新学期、2週間が過ぎました。1年生のお世話をしっかりしている6年生もその他の学年の人も疲れが出てくる頃です。土日、2日間はリフレッシュして月曜日また元気に登校しましょう。

6年生全国学力・学習状況調査 4月18日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の全国学力・学習状況調査がありました。先週に続いてのテストでしたが、集中して取り組んでいました。

掃除の時間 4月18日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食が始まった1年生。給食を食べて、下校の準備、集団下校とスムーズに行うことができています。1年生が帰った後の教室では、6年生が掃除の時間にお部屋をきれいにしてくれています。1年生が気持ちよく朝を迎えられるよう丁寧に掃除を行ってくれています。6年生、ありがとうございます。

本日の給食(4月18日木曜日)

〇本日の献立〇
ごはん 牛乳 魚の麹焼き 野菜のゆかりかけ こんぶの五目煮

 今日の 煮物に 入っている 昆布は、ミネラルとよばれる、からだの調子を 整えるために 必要な 栄養が たくさん含まれています。こんだてひょうの赤と黄色と緑の食品の分類では、赤色の食品です。はしを じょうずに 使って、残さず 食べられると いいですね。
 本日使用の沖さわらの写真を配膳室前に貼りました。ぜひどんな魚か見てください。

画像1 画像1

内科検診 4月18日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2・3年生の内科検診がありました。今日は保健室ではなく多目的室での検診でしたが、1年生も静かに座って、校医の先生の指示をしっかりと聞いて検診を受けていました。

ランランタイム(体力向上)の取り組み 4月18日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から校庭と体育館で体力向上に取り組むランランタイムが始まりました。校庭では4年生がラジオ体操と持久走。体育館では3年生が体力テストで取り組む反復横跳びの練習を行いました。火・木・金の朝の時間(ランランタイム)は、体力づくりと計算と読書に計画的に取り組んでいきます。朝の短い時間ですが集中して取り組んでいきましょう。

本日の給食(4月17日水曜日)

〇本日の献立〇
チャーハン 牛乳 春巻き 中華スープ

 春巻きは、朝一番に野菜をカットして、具材を作り、それを皮で包み、一つ一つていねいに揚げました。春巻きは、中国の他、アジアの多くの国で食べられており、スプリングロールとして、アジア以外の国でもよく知られている料理です。
 きょうは、魚(とびうお)が入った春巻きです。隠し味にカレー粉を入れて魚の臭みを消してみました。

画像1 画像1

聴力検査 4月17日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、聴力検査を行っています。今日は1,2年生が行いました。1年生も話をしっかりと聞いて上手に検査を受けていました。音を出さないように静かに待てて素晴らしかったです。

4月避難訓練 4月17日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月の避難訓練を行いました。今回は、地震を想定した訓練でした。1年生も訓練に参加しましたが、昨年より集合が1分も短くなったそうです。今年もしっかりと避難訓練に取り組んでいきましょう。

音楽朝会 4月17日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の時間、体育館で音楽朝会を行いました。昨日1年生を迎える会を終えた1年生も体育館に集合です。今日は「校歌」を歌いました。いつも1番のみでしたが、今日は3番まで歌いました。大きな声が体育館に響きました。

1・2年生保護者会 4月16日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の保護者会、最後は、1・2年生でした。ご参加ありがとうございました。学校生活でお困りのことは、いつでもすぐにご相談ください。これからもご協力よろしくお願いします。

本日の給食(4月16日火曜日)

〇本日の献立〇
二色サンド 牛乳 ポークシチュー みかんゼリー

 今日から1年生も給食が始まります。給食室では、みなさんに給食の時間を楽しみにしてもらいたい、と思いながら給食を作っています。二色サンドは、パンも二色、パンの間にはさむフィリングも二色です。楽しい給食時間を過ごすために、みなさんも、楽しい会話を心がけましょう。

画像1 画像1

1年生、初めての給食 4月16日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から1年生の給食が始まりました。給食当番の仕事を協力して行いました。待っている人も席にしっかりと座って待つことができています。お手伝いに来てくれたPTA役員の方も上手にできていて感心していました。これから毎日おいしい給食楽しみにしていてくださいね。

1年生を迎える会2 4月16日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生もみんなで元気に歌を歌っていました。2年生から6年生が手拍子で歓迎してくれています。たくさんの人の前で緊張したと思いますが、よく頑張りました。退場は、一人ずつしっかりと歩いて退場しました。これで代沢小の仲間入りです。仲良く過ごしていきましょうね。

1年生を迎える会1 4月16日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で「1年生を迎える会」を行いました。全学級が集まっての「1年生を迎える会」は、新校舎になって初めてひな壇に座って6年生の歓迎の言葉をしっかりと聞いています。

1学期あいさつ運動終わり 4月16日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青少年地区委員やPTA役員の方と一緒に行ってきた1学期の「あいさつ運動」は、今日で終了でした。10日(水)から毎日参加していただいた方もいました。ご協力ありがとうございました。2学期の「あいさつ運動」(9月3日(火)〜9日(月))もよろしくお願いします。代表委員のみなさんは明日もあいさつよろしくお願いします。

3・4年生保護者会 4月15日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3・4年生の保護者会でした。体育館の全体会、学年会、教室での学級懇談会、ありがとうございました。明日は、1・2年生の保護者会です。14時に全体会が始まられるよう、ご来校ください。

本日の給食(4月15日月曜日)

〇本日の献立〇
麦ごはん 牛乳 卵焼き 野菜のごまだれかけ 新じゃがそぼろ

 新じゃが が何かわかりますか。春に収穫したばかりのじゃがいものことです。皮が薄く、やわらかくみずみずしいのが特徴です。通常、じゃがいもは、すぐに食べずに、貯蔵、熟成させています。
 そぼろは、肉や魚、溶き卵を茹でたりいためたりして、汁気がなくなるまで細かくぽろぽろにほぐしたものです。給食では、今日のそぼろ煮の他にも、そぼろごはん、そぼろあん などが登場します。献立にそぼろという名前を見つけたら、どんな料理だったか思い出してくださいね。

画像1 画像1

1年生集団下校 4月15日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生も今日から4時間授業になりました。給食は明日からなので「おなかがすいた」と言っている子もいました。今日も良い天気の中の集団下校でした。明日からの給食、楽しみにしていてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

服務事故防止スローガン