1年生 楽しい図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 前回のスタンプ作りで取り組んだ作品を丸く切り取ったり、四角っぽく切り取ったりして、それを色画用紙のブーケに貼っていくと、・・・。とっても素敵な花束に仕上がりました。今、1年生の廊下は一気に華やいでいます。

11月27日:5年生社会科見学

ニュースパークで、施設見学を行いました。

新聞の歴史や記事を書くための工夫などを学びました。今日学んだことを、今後の学習に役立てていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月27日:5年生 社会科見学

カップヌードルミュージアムで、施設見学を行っています。

カップヌードルの歴史を学び、世界で一つのオリジナルカップヌードルを作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月26日:児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
気持ちのよい青空のもと、校庭で児童集会を行いました。
異学年交流を目的とした「折り返しリレー」を行い、普段関わらない友達と交流することができました。

パソコンクラブ:デジタルアート作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のパソコンクラブでは、デジタルアートづくりに挑戦しました。
プログラミングアプリ「ビスケット」を使い、アートを意識して「美しい」「素敵」「創造的」をテーマに作品作りをしました。
YouTubeにお手本動画のようなものがあるのですが、それを超える創造力で、素敵な作品ができあがりました!

M

6年生:なわとびアトラクション練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとびアトラクション練習2

後半は個人練習をしました。
苦手な技を練習したり、できる技を確認したりして、いよいよ曲にあわせて!
イントロ部分をみんなでやってみました!

М

6年生:なわとびアトラクション練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生:なわとびアトラクション練習1

いよいよ始まりました!
毎年、運動会で披露していたなわとびアトラクション、今年はなわとびコンクールでお披露目です。
今日から練習スタートですが、実行委員メンバーが、今日までにテーマを決めたり、曲や技を決めたりと、準備をすすめてきました。
テーマは「自由」と「団結」
シアターに引き続き、6年生の本気力をお見せします!
お楽しみに!

М

6年生:家庭科調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生:家庭科調理実習

11月22日
前日の買い物の食材を使い、どちらのクラスも調理実習を行いました。
手順を確認しながら、一品一品作りました。
「おいしい!」と、自分たちで作った料理を堪能していました。
もっとこうすればよかったなーという課題も見つかったようなので、次に生かしてほしいです。
(2組の写真がなくてごめんなさい)

М

1・2年生 遠足

本日、1・2年生でしながわ水族館、しながわ区民公園へ遠足に行きました。
昨日までの天気、寒さが嘘のようで、天気にも恵まれ、逆にひなたで過ごしていると暑いくらいの陽気でした。
水族館では様々な海や川の生き物たちを楽しそうに見ていました。クリスマスの装飾が施されており、とてもきれいでした。公園では、班ごとに様々な遊具で思いっきり体を動かして楽しく過ごしました。
それぞれ事前に立てた目標を達成しようと、2年生も1年生も頑張っていました。
お弁当や持ち物の準備にご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1・2年生 遠足オリエンテーション

明日の遠足に向けて、1・2年生でオリエンテーションを行いました。2年生が中心となって、明日のグループ活動の確認をしたり、バスの座席を確認したりと進めてくれました。明日の遠足が楽しみになった子ども達です。お弁当や持ち物の準備をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:家庭科調理実習の買い物2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月21日:家庭科調理実習買い物2

計算のために、iPadを持っていったので、絶対に値段が超えないように計算していました。
「牛乳と乳製品は違うのか?」と、日頃自分では考えない疑問も生まれたようです。
明日の調理実習が楽しみです!

M

6年生:家庭科調理実習の買い物1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月21日:家庭科調理実習買い物1

明日の朝実習に向けて、食材が痛まないように、前日に買い物に行きました。
サミットさんのご協力で、6年生全員で買い物に行くことができました。
班ごとに献立を決めて、必要な食材を考え、1人200円の予算です。
お店では「袋のにんじんと、一本売りのにんじんとどちらにするか」など、真剣に計算していました。

M

11月21日:学び舎教員研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月21日

中丸小学校で、授業公開がありました。
授業後公開後は、教科の分科会に分かれて、参観した授業の感想を伝えたり、それぞれの実践を発表したり、充実した時間となりました。
同じ学び舎にいる学校でも、いろいろと違いがあり、また、中学校のお話も聞くことができました。
私たち教員も、学びの日々です。

M

駒秋シアター保護者鑑賞日

画像1 画像1
画像2 画像2
11月16日
駒秋シアター保護者鑑賞日

保護者のみなさま、本日はご参観いただきありがとうございました。
子どもたちは昨日にも増して緊張感もありながら、よいものを見せたい!という気持ちがあらわれた本番でした。
この日のために一生懸命練習をしてきたので、終わってしまうさみしさもありますが、今回のがんばりを、ぜひ次の活動に繋げてほしいと願っています。
ぜひ、ご家庭で感想を話し、さらにかがやきレターをお送りいただけるとありがたいです。
保護者の皆さまには、さまざまご協力いただき、ありがとうございました。

М

代表委員会 駒秋シアター盛り上げ企画

画像1 画像1
画像2 画像2
明日からいよいよ駒秋シアターがはじまります。
今朝は、生配信で代表委員会が盛り上げ企画を行いました。各学年へのインタビューや小道具クイズ、盛り上げ隊によるステージなどの企画が盛りだくさんで、明日の各学年の発表が楽しみになる内容でした。
撮影やステージ動画の編集まで自分達で行い、さすが駒繋小の子ども達です。
土曜日の保護者観賞日をお楽しみに・・・!

2年生 1年生とおもちゃづくり

1年生におもちゃのつくりかたを教えてあげました。去年自分たちがしてもらったように、やさしくわかりやすく教えて楽しんでもらいたいとはりきっていました。おもちゃづくりの様子を動画にとって思い出ムービーを作り、プレゼントをしました。「集中していてすごいね。」「高くとんだね。」と2年生のお兄さんお姉さんらしく褒めているところも微笑ましいです。
画像1 画像1

1・2年生 遠足オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
来週、11月22日に1・2年生合同でしながわ水族館に遠足に行きます。
縦割り班のグループでバスに乗り、現地ではグループで水族館を見学します。
今日は、班ごとに遠足のめあてを確認し、行きたい場所を相談しました。2年生が、1年生のしおりにメンバーを書いてくれたり、iPadで水族館のホームページを一緒に見ながら、行きたい場所を確認してくれました。楽しそうに相談するする姿が微笑ましかったです。今週末にしおりを持ち帰りますので、持ち物の準備をお子さんとしていただけるとありがたいです。

2年生 さつまいもの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春に植えたさつまいもの収穫をして、美味しくいただきました。主事さんにお手伝いしてもらいながら、実りの秋と収穫の喜びを感じることができました。子どもたちから「おいしい。」や「蒸したさつまいもって、素材の味がする。」などたくさんの笑顔が見られました。

11月13日:体育集会

画像1 画像1
校庭で体育集会を行いました。体育委員のメンバーが企画した「だるまさんがころんだ」を全校で取り組みました。
高学年はケンケン、中学年はスキップなどの全員が楽しめるルールがあり、楽しく体を動かしていました。

11月12日:全校朝会

画像1 画像1
気持ちのよい秋晴れの中、全校朝会が行われました。
校長先生より、先日行われたOpen Dayのこと、日々のあいさつについてお話がありました。加えて、4年生代表児童があいさつ宣言を行いました。
今週末の駒秋シアターに向けて、体調管理に気をつけて過ごしていきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校概要・基本情報

学校だより

学年だより

学校経営

学校関係者評価

各種おしらせ

評価規準