7/11 今日の授業から 5年生 国語
7月11日(水) 手順を大事に
5年3組の国語の時間です。 様々な資料を生かして調べてきたことが、いよいよまとまってきました。 発 校長 7/11 今日の授業から 5年生 理科
7月11日(水) 花粉
5年2組の理科の時間です。 アサガオの花を開き、雄蕊やめしべの観察とともに、花粉に関する学習をしています。 発 校長 7/11 今日の授業から 3年生 国語
7月11日(水) 手紙を書こう
3年3組の国語の時間です。 手紙をくれた塚戸小学校の3年生へ、返事を書きます。学校生活のことを知らせたいと考え、一学期の行事などを振り返りました。 発 校長 7/11 今日の授業から 3年生 国語
7月11日(水) 手紙が届きました。
3年2組の国語の時間です。 塚戸小学校3年生から手紙が届きました。隣の学校なので、知っている友だちがいそうです。どんな手紙が届いたのでしょう。読むのが楽しみですね。 発 校長 7/11 今日の授業から 2年生 国語
7月11日(水) 素敵な帽子
2年3組の国語の時間です。 ふしぎな帽子がお話のテーマです。子ども達が考える帽子は、どん帽子なのでしょう。考えるだけでもワクワクしそうです。 発 校長 7/11 今日の授業から 2年生 算数
7月11日(水) 1学期の復習
2年1組の算数の時間です。 1学期の間に学習したことを振り返っています。夏休みにもしっかり復習をしましょうね。 発 校長 7/11 今日の授業から 1年生 生活
7月11日(水) 水遊び
1年3組の生活の時間です。 昇降口前のところで、マヨネーズの容器やスポンジなどを使って、水遊びです。 夏ならではの遊びですね。 発 校長 7/11 今日の授業から 1年生 生活
7月11日(水) 夏の遊び
1年2組の生活の時間です。 夏の遊びのための、遊び道具を作っています。紙パックやマヨネーズ・ケッチャプの空容器などいろいろなものが準備されています。 発 校長 7/11 今日の授業から 1年生 生活
7月11日(水) アサガオ
1年1組の生活の時間です。 タブレットでアサガオを撮影しました。とてもきれいに撮影できていますね。 画像を参考に、観察カードを作成しています。 発 校長 7日11日(木)給食
【献立】
ごはん じゃがいものそぼろ煮 豚汁 牛乳 7/10 今日の授業から 6年生 図書
7月10日(水) 読書の時間
6年3組の読書の時間です。 読んでいる本のジャンルは様々ですが、落ち着いて時間を過ごすことのできる教室ですね。 発 校長 7/10 今日の授業から 6年生 理科
7月10日(水) 水の通り道
6年2組の理科の時間です。 ホウセンカの茎の断面を虫メガネで観察します。野菜などの繊維質の一つを肉眼で見ることができます。 発 校長 7/10 今日の授業から 4年生 算数
7月10日(水) そろばん
4年2組の算数の時間です。 普段使うことのない計算道具です。友達同士で、教えあいながら学習を進めています。 発 校長 7/10 今日の授業から 4年生 国語
7月10日(水) 新聞をつくろう
4年1組の国語の時間です。 小学生新聞を参考に、自分で新聞を製作します。手順や必要な材料について確かめていきます。 発 校長 7/10 今日の授業から 2年生 生活
7月10日(水) 観察日記発表会
2年3組の生活の時間です。 小さな生き物の観察日記をロイロノートで整理して発表しました。 発 校長 7/10 今日の授業から 2年生 国語
7月10日(水) こんなものあったらいいな
2年2組の国語の時間です。 「〜ができる、〜があったらいいな」という文にあてはめて、アイディアを考えます。子ども達の想像力に感心します。 発 校長 7/10 今日の授業から 2年生 図工
7月10日(水) 紙工作で
2年1組の図工の時間です。 少し厚めの画用紙を使い、紙工作で作る、けん玉に似た、遊び道具を作っています。形や模様をよく考えていますね。 発 校長 7/10 今日の授業から 1年生 教科「日本語」
7月10日(水) 夏の言葉
1年3組の日本語の時間です。 ロイロノートやワークシートを使いながら、夏の言葉を広げています。 発 校長 7/10 今日の授業から 1年生 算数
7月10日(水) 確かめます
1年2組の算数の時間です。 順番の数え方を確かめています。プリントができたら先生に確認してもらいます。 発 校長 7/10 今日の授業から 1年生 音楽
7月10日(水) 何の音でしょう?
1年1組の音楽の時間です。 動画から流れてくる、生活の中にある音を見つけます。 耳を働かせて集中して聴いています。 発 校長 |
|