5・6年生外国語交流会
9/24(火)に5・6年生で外国語交流会を行いました。5年生は6年生のことをよく知るために今まで習った表現を使ってインタビューをしました。自分の話す外国語が6年生に伝わる楽しさを感じ取りながら楽しく活動する様子がうかがえました。6年生も今まで習った表現を再確認することができました。
9月24日学習の様子
5年家庭科、5年算数、4年算数の学習の様子です。
今日の給食(9月24日)*カポナータ風スパゲッティ *牛乳 *じゃこサラダ *キャロットケーキ おもな食材の産地 ・たまねぎ・・・北海道 ・にんじん・・・北海道 ・ズッキーニ・・青森県 ・トマト・・・・青森県 ・なす・・・・・茨城県 ・きゅうり・・・群馬県 ・だいこん・・・北海道 ・もやし・・・・栃木県 ・鶏卵・・・・・群馬県 ・じゃこ・・・・タイ 今日の給食は、<カポナータ風スパゲッティ>です。カポナータは、イタリアの郷土料理です。揚げたなすや野菜をトマトで煮込んだものです。今日は、パスタのソースとして使いました。 子どもたちは運動会に向けて、とても頑張っています。急に涼しくなってきましたので、体調管理に気をつけて過ごしてほしいと思います。 9月20日学習の様子
2年国語、3年算数、5年道徳の学習の様子です。2年国語では、説明的文章「どうぶつ園のじゅうい」について学習をしていました。
今日の給食(9月20日)*鮭茶漬け *牛乳 *豆入り筑前煮 *フルーツゼリー おもな食材の産地 ・万能ねぎ・・・宮城県 ・しょうが・・・高知県 ・ごぼう・・・・群馬県 ・にんじん・・・北海道 ・たまねぎ・・・北海道 ・いんげん・・・青森県 ・米・・・・・・秋田県 ・鮭・・・・・・北海道 ・鶏肉・・・・・宮崎県 ・じゃがいも・・北海道 今日の給食は、鮭ごはんにおだしをかけていただく<鮭茶漬け>です。鮭のうまみと昆布とかつお節のだしがほどよいバランスです。食欲がなくても、おいしく食べることができますね。子どもたち、とてもよく食べていました。 今日の給食(9月19日)*ミルクパン *牛乳 *かぼちゃコロッケ *野菜のカレー炒め *コンソメスープ おもな食材の産地 ・たまねぎ・・・北海道 ・にんじん・・・北海道 ・かぼちゃ・・・北海道 ・きゃべつ・・・群馬県 ・もやし・・・・栃木県 ・いんげん・・・青森県 ・パセリ・・・・長野県 ・ホールコーン・北海道 ・鶏がら・・・・茨城県 ・豚肉・・・・・茨城県 ・鶏肉・・・・・宮崎県 ・じゃがいも・・北海道 今日の主菜は、給食室特製の<かぼちゃコロッケ>です。柏の葉のかたちをしたミルクパンを手でひらき、コロッケをはさんで食べている児童も多かったですね。コロッケは、じゃがいもやかぼちゃを蒸してつぶし、炒めたひき肉や玉ねぎとあわせ、ひとつひとつ形を整え、小麦粉と片栗粉を水で溶いた液をくぐらせ、パン粉をつけて、油で揚げて作ります。工程が多く、作るのに手間がかかっているのです。愛情と栄養たっぷりのかぼちゃコロッケをおいしくいただきました。 9月19日学習の様子
4年生の様子です。1組は国語、2組は算数、3組は理科の学習に取り組んでいました。
今日の給食(9月18日)*豚肉とごぼうのごはん *牛乳 *みそドレサラダ *ゆば入りすまし汁 *くだもの(梨) おもな食材の産地 ・ごぼう・・・青森県 ・にんじん・・北海道 ・きゃべつ・・群馬県 ・きゅうり・・群馬県 ・だいこん・・北海道 ・水菜・・・・茨城県 ・じゃがいも・北海道 ・えだまめ・・北海道 ・豚肉・・・・鹿児島県 ・豆腐・・・・佐賀県(フクユタカ大豆100%) ・米・・・・・秋田県 ・梨・・・・・栃木県 今日のくだものは、今が旬の梨です。今日の梨の品種は、栃木県産の<豊水>です。梨のシャリシャリした食感は、おなかの中をきれいにしてくれる働きがあります。さわやかな甘さの果汁もたっぷりです。季節の恵みをおいしくいただきました。 9月18日学習の様子
3年体育、4年音楽、5年図工の学習の様子です。5年図工では、「心をつなぐメッセージボード」の学習に取り組んでいました。
9月17日学習の様子
3年国語、3年社会、6年体育の学習の様子です。3年社会では、スーパーマーケットについて学習をしていました。
今日の給食(9月17日)*けんちんうどん *牛乳 *お豆かりんとう *野菜のごま和え おもな食材の産地 ・ごぼう・・・青森県 ・にんじん・・北海道 ・里いも・・・宮崎県 ・だいこん・・北海道 ・しめじ・・・長野県 ・ねぎ・・・・青森県 ・さつまいも・千葉県 ・もやし・・・栃木県 ・鶏肉・・・・宮崎県 ・こまつな・・江戸川区 ・大豆・・・・北海道 今日は、十五夜です。十五夜は、一年の中で一番きれいな月が見られる日で、「中秋の名月」とも言われています。十五夜には、すすきを飾り、月見だんごをそなえます。他にもさつまいもや里いもなど季節の食べものをそなえて、実りの収穫に感謝をします。 給食では、<けんちんうどん>にはうさぎ型のかまぼこや里いもを加え、さつまいもを使って<お豆かりんとう>を作りました。どの学級も、とてもよく食べていましたね。 子どもたちには、日本に古くから伝わる行事食をこれからも大切にしてほしいと思っています。 今日の給食(9月13日)*チンジャオロースー丼 *牛乳 *卵とわかめのスープ *くだもの(冷凍みかん) おもな食材の産地 ・にんにく・・・青森県 ・しょうが・・・高知県 ・にんじん・・・北海道 ・たまねぎ・・・北海道 ・ピーマン・・・青森県 ・赤ピーマン・・青森県 ・米・・・・・・秋田県 ・鶏肉・・・・・宮崎県 ・鶏卵・・・・・群馬県 ・たけのこ・・・香川県 ・鶏がら・・・・茨城県 ・生わかめ・・・岩手県 ・豆腐・・・・・佐賀県 ・豚肉・・・・・鹿児島県 今日の給食は、中国料理の<チンジャオロース>をご飯にかけていただきます。チンジャオロースは中国語で、「チンジャオ」はピーマン、「ロー」は肉、「スー」は細切りの意味があります。野菜が苦手な子にも、食べやすい味付けに仕上がっています。 暑い日が続いていますが、もりもり食べて、しっかり睡眠をとり、免疫力を高め、体調を崩さないように気をつけてほしいなと思います。 9月13日学習の様子
運動会特別時間割が始まりまりました。1年体育では、学年合同で体育をしていました。写真は1年体育、4年国語、6年外国語の学習の様子です。
今日の給食(9月12日)*わかめごはん *牛乳 *魚のフライ *ごま酢かけ *さつまいものみそ汁 おもな食材の産地 ・もやし・・・栃木県 ・にんじん・・北海道 ・だいこん・・北海道 ・しめじ・・・長野県 ・ねぎ・・・・千葉県 ・こまつな・・江戸川区 ・とうふ・・・佐賀県(フクユタカ大豆100%) ・じゃがいも・茨城県 ・あじ・・・・ニュージーランド ・米・・・・・秋田県 9月12日学習の様子
2年外国語、3年音楽、5年国語の学習の様子です。3年音楽では、タンギングに気を付けて、リコーダーの演奏に取り組んでいました。
烏山あいさつキャンペーン
9日から13日まで烏山あいさつキャンペーンの一環として、あいさつ運動をしています。3年生、4年生、5年生、6年生で分担して、正門、南門、烏山中学校に立って、登校時間に合わせてあいさつをしています。気持ちのよいあいさつが広がるといいですね。
今日の給食(9月11日)*ガーリックトースト *牛乳 *トマトシチュー *きゃべつとコーンのサラダ おもな食材の産地 ・にんにく・・・青森県 ・パセリ・・・・茨城県 ・たまねぎ・・・北海道 ・にんじん・・・北海道 ・きゃべつ・・・神奈川県 ・きゅうり・・・秋田県 ・じゃがいも・・北海道 ・鶏がら・・・・茨城県 ・グリンピース・ニュージーランド ・鶏肉・・・・・宮崎県 ・鶏レバー・・・宮崎県 今日の主食は、<ガーリックトースト>です。今日は、食パンではなく、ソフトフランスパンにおろしにんにくとバターを塗り、オーブンでこんがり焼きました。パンの形状がかわるだけでも、子どもたちはドキドキわくわくしてくれたようです。 にんにくには、疲れをとってくれる働きがあります。9月になっても暑い日が続いていますが、にんにくパワーで元気に過ごしてほしいなと思います。 9月11日学習の様子
3年理科、2年日本語、1年国語の学習の様子です。理科では、「音のふしぎ」について学習して、調べることをはっきりとさせて実験に取り組んでいました。
今日の給食(9月10日)*チャーハン *牛乳 *のりのナムル *ワンタンスープ おもな食材の産地 ・たまねぎ・・・北海道 ・にんじん・・・北海道 ・ねぎ・・・・・千葉県 ・もやし・・・・栃木県 ・はくさい・・・長野県 ・しょうが・・・高知県 ・米・・・・・・秋田県 ・こまつな・・・江戸川区 ・鶏がら・・・・茨城県 ・きくらげ・・・大分県 ・豚肉・・・・・鹿児島県 ・鶏卵・・・・・群馬県 ・グリンピース・ニュージーランド 今日の汁物は、<ワンタンスープ>です。ワンタンは、漢字で書くと「雲吞(雲を呑む)」と書き、焼売や餃子と同じ中華料理の仲間です。本来は、ワンタンの皮に肉や野菜などの具を混ぜ込んだものを包みます。給食では、大量調理になるため、皮がくっついてしまったり、破れてしますので、具を包んでいませんが、つるんとした皮の食感が食欲をそそりますね。 9月10日学習の様子
3年道徳、5年体育、6年算数の学習の様子です。
|
|