ハチリンピック2
今日のハチリンピックの一コマをご紹介します。
上:応援合戦
中:3・4年表現「キセキを起こす星になれ!!ミラクルスター」
下:1・2年表現「ひろがれ☆せたがや」
【できごと】 2024-10-12 14:50 up!
ハチリンピック
よいお天気です。
ハチリンピック、予定通り開催に向けて準備をしています。
今日はよろしくお願いいたします。
【できごと】 2024-10-12 07:14 up!
前日準備
6年生が明日の前日準備を行いました。
明日の各係活動も頼りにしています!!
上:本部席などの机を運んでいます。
中:通路の境目に目印をしています。
下:入退場門を組み立てています。
【できごと】 2024-10-11 16:57 up!
全校練習2
上:応援練習です。
中:結果発表について
下:全校ダンス(八幡山音頭)の練習
今日は各学年、最終確認をしています。よりよい演技、競技ができるよう、最後まで頑張ります。
【できごと】 2024-10-11 10:45 up!
全校練習1
今日は晴れたので、ハチリンピックの校庭で確認しておきたい事柄について全校練習を行いました。
上:聖火ランナーの練習です。武藤さんも来てくれました。
中:聖火点灯です。
下:応援練習の様子
【できごと】 2024-10-11 10:38 up!
4年生国語「ごんぎつね」
4場面、5場面のごんの行動から、「つぐない」に気づいてもらえないごんの気持ちについて考えました。子どもたちは「かなしい」「残念」「気づいてほしい」「くやしい」等の気持ちを想像していました。
【できごと】 2024-10-10 17:47 up!
リハーサル高学年
高学年のリハーサルの様子です。
上:つな引き
中:赤白分かれてつな引きの作戦を考えているところです。
下:5・6年表現「一糸不乱」、日々動きがそろってきています。
【できごと】 2024-10-10 17:34 up!
リハーサル中学年
中学年のリハーサルの様子です。
上:台風の目
中:3・4年表現「キセキを起こす星になれ!!ミラクルスター」
下:表現の最後の場面。各クラスの幟もできてきました。
【できごと】 2024-10-10 17:31 up!
リハーサル低学年
今日はハチリンピックのリハーサルをしました。
様子を一部紹介します。
上・中:1・2年表現「ひろがれ☆せたがや」
下:ダンシング玉入れ
【できごと】 2024-10-10 17:28 up!
10月9日 今日のお弁当
久しぶりの「今日のお弁当」コーナーです。
左:ハチリンピックの練習に出かけている子どもたちもいる時間帯でしたが、5年生の楽しいお弁当の様子です。毎日お弁当のご用意、ありがとうございます。
右:学校でお弁当を注文した人のメニューです。
今日のポイントは「豚ロース生姜焼き」です。
【給食・食材産地一覧】 2024-10-09 17:03 up!
2年生国語「なかまの言葉と漢字」
なかまの言葉をたくさんみつける活動をしました。
写真は、みつけた言葉をロイロノートに入力しているところです。
次回はみんながみつけた言葉を使ってクイズをするそうです。
【できごと】 2024-10-09 16:54 up!
社会「これからの食料生産」 5年生
10月9日(水)3校時、5年3組の子供たちは社会の学習に取り組みました。この日の学習は、食料生産のまとめを思考ツールである「座標軸」を活用して行いました。「生産者」と「消費者」の両方の立場からできることを考え、付箋紙に書き出し、視点が書かれた座標軸を使って話し合いました。そして、そこから見い出したことを文章でまとめました。
子供たちの学習に対する意欲は、とてもすばらしかったです。
【できごと】 2024-10-09 16:51 up!
ハチリンピック練習(中学年)
今日は雨天のため、様々な練習が予定通りできませんでした。
そのような中でも、中学年は元気いっぱいの掛け声をかけながら、体育館で表現の確認等をしていました。
【できごと】 2024-10-08 19:15 up!
5年生社会「未来を作り出す工業生産」
写真は台所の様子イラストから工業製品を見つけているところです。身の回りのもののほとんどが工業製品であることが分かりました。また、昔と今の工業製品の様子から、工業製品により私たちの生活がよくなってきていることにも気が付きました。
【できごと】 2024-10-08 19:13 up!
4年生社会「水害からくらしを守る」
東京都の風水害について、写真を見たり、グラフを読み取ったりしました。だんだんと浸水の被害が少なくなってきているグラフから、「どんな対策をしたのだろう」という学習問題を作りました。
【できごと】 2024-10-08 18:33 up!
3年生算数「かけ算のひっ算」
今まで学習したかけ算のひっ算のやり方を思い出し、3けた×1けたのかけ算のひっ算の仕方を考えました。写真は自分の考え方を友達に伝えているところです。
【できごと】 2024-10-08 18:30 up!
1年生生活科「おちばや木のみでつくろう」
先日の生活科見学で見つけてきた「秋らしいもの」を使って、おもちゃを作っています。
どんぐりに穴を開けて、おもしろい回り方をするコマができました。友達とも相談しながら真剣です。
【できごと】 2024-10-08 18:28 up!
2年生道徳「きつねとぶどう」
「きつねとぶどう」のお話を読み、「ありがとうの気持ち」について考えました。テレビに絵を写しながら先生が教材を読みましたが、感動して涙ぐんでいる子もいました。授業の終わりに身近な人にありがとうのメッセージを書きました。
【できごと】 2024-10-07 11:29 up!
校庭での練習が増えてきました。
ハチリンピックの練習は、先週から校庭での活動が増えてきました。
写真は高学年表現、低学年玉入れ、中学年表現の様子です。どの学年もまとまってきており、子どもたち頑張っています。
【できごと】 2024-10-07 11:22 up!
図画工作「糸のこドライブ」 5年生
10月4日(金)3・4校時、5年3組の子供たちは図画工作の学習に取り組んでいました。糸のこで木を切って工作をしていました。みんな無言になるくらい集中しており、驚きました。「先生、見て。」と何人も言ってくれ、子供たちが楽しんで作っていることが伝わってきました。
【できごと】 2024-10-07 11:15 up!