とどろきフェスタ 保護者鑑賞日

昨日のとどろきフェスタ児童鑑賞日の際、下級生の子どもたちは、上級生の演技を観て「すごい!面白かった。」「かっこいい!」などつぶやいている子がたくさんいました。
反対に5年生の演技を観て、6年生の児童が「5年生すごい。おれどうしよう。」と何人もの子どもたちが言っていました。プレッシャーがかかりながらも、最上級生らしい演技になったり、下級生たちは上級生の演技に感動したり、表現力の向上や学年の絆の深まりだけではなく、素晴らしいキャリア教育になっていると感じました。
6年生の演技のあとに、終わりの言葉を述べた、6年生のとどろきフェスタ実行委員の児童の挨拶も大変立派でした。これまで頑張ってきた子どもたちをたくさんたくさん褒めてあげてください。
そして、その子どもたちを支え続けた教職員の頑張りにも拍手をいただけたら幸いです。
また、衣装作り、小道具づくりでは保護者の皆様にもお手伝いいただきました。ありがとうございました。
学校運営委員、学校評価委、青少年委員の皆様など、地域の皆様にもご参観いただきました。みなさんに支えられ、子どもたちは素晴らしい成長をしています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年11月15日(金)今日の給食

<献立>
チャーハン
牛乳
チンゲンサイの中華スープ
ミルクゼリーピーチソースかけ

 今日はとどろきフェスタ1日目ということで、少し豪華なデザートにしました。牛乳と砂糖、寒天、ゼラチンを使ってミルクゼリーを作り、黄桃缶をシロップごとミキサーにかけてソースを作り、ゼリーの上にかけて作りました。とどろきフェスタで子どもたちの生き生きとした素敵な姿を見ることができて、感動しました。明日もがんばってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年11月14日(木)今日の給食

<献立>
親子丼
牛乳
野菜のゆかりかけ



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とどろきフェスタ2日目準備

今日の午後は、6年生が明日のとどろきフェスタ2日目、保護者鑑賞日の準備をしました。列がずれないようにきれいに並べてくれました。さすが6年生ですね。保護者の皆様、地域の皆様本日は子どもたち素晴らしい演技を披露してくれました。明日を楽しみにしていてください。お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とどろきフェスタ児童鑑賞日

今日はとどろきフェスタ児童鑑賞日。全校児童が体育館に入り、会場は超満員。「緊張する〜。」と言いながらも、みんな伸び伸びと演技することができました。笑いを取るところでは、笑い声がたくさん聞こえたり、会場の子どもたちも一緒になって歌ったり、会場は大盛り上がりでした。これがライブの素晴らしいところだなと思います。感動で涙がでました。素晴らしい演技や鑑賞ができた子どもたちに拍手です!係の5、6年生のみなさんも大活躍。ありがとうございました。あと1日。なりたい自分、新しい自分に出会えたことに自信をもって頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわいいお客様

今日はとどろきフェスタの前日リハーサル。明日の児童鑑賞日や明後日の保護者鑑賞日は客席が満員になります。そこで、今日近隣幼稚園や保育園の年長さんたちが等々力小の劇を観に来てくれました。今日来てくれたのは、みしまの森学舎の、三島幼稚園、麻生深沢幼稚園、いずみ保育園の年長さんたちです。来年の4月に本校に入学してきてくれる子どもたちもたくさんいました。「ドラマみたいで面白かった」「アンコール!」という声もかけてくれました。6年生の劇は内容が年長のみなさんには難しいかなとも思いましたが、ちゃんとお話しを理解していて、等々力小の子どもたちの演技がよかったことも素晴らしいですし、理解できる年長さんたちも素晴らしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数の学習

今日は速さについての問題を考えました。割合や速さ、単位当たり量は難しいですが、数直線を描くなどして考えています。みんな集中して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年11月13日(水)今日の給食

<献立>
けんちん汁
牛乳
照り焼きまん
大根ときゅうりの昆布茶和え

今日は、朝からうどんの出汁の香りと、照り焼きまんの照り焼きの香りが、玄関あたりに漂っていました。香りを嗅いだ子どもたちが、朝からお腹が空いちゃうなーと言っていたそうです。照り焼きまんは、朝一で中の具を作っていました。鶏肉を醤油と砂糖とお酢でコトコト煮詰めて、カップに盛り付けたら、小麦粉とベーキングパウダーと水を混ぜ合わせて作った蒸しパンの生地をのせて、オーブンで蒸しました。甘めの味付けで、子どもたちに大好評でした。朝晩肌寒くなって、秋が深まっていますね。給食室の窓の外にも秋の訪れを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とどろきフェスタへ向けて 委員会活動

いよいよ明日がとどろきフェスタのリハーサルと写真撮影、明後日は児童鑑賞日、土曜日に保護者鑑賞日となります。
児童鑑賞日には、司会進行は計画委員会、幕間に登場するのはボランティア委員会が行います。壁新聞は新聞委員会、放送での紹介は放送委員会、カウントダウンカレンダーは栽培委員会、めくりプログラムは保健委員会、立て看板は環境委員会、パンフレットは給食委員会、マスコットキャラクターは集会委員会、装飾は図書委員会のみなさんが分担して取り組んできました。
今日は放送委員会さんが、フェスタを盛り上げるために、各学年の見どころなどを紹介してくれました。本物のラジオを聞いているかのように上手な放送で素晴らしいと感じました。子どもたち様々なところで活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の学習

理科を学習では、日なたと日かげの地面の温度を比べ、その実験結果から言えることを考えました。
光について学習している学級では、光はどのように進むのかについて結果から考察しています。光はまっすぐに進む?でも揺れているようにも見えた。それは水面に反射したから?更に疑問は出てきて再度実験してみようということになりました。
別のクラスでは故事成語を学習しました。「蛇足」「矛盾」などについて意味を理解して、その言葉を使った文を作りました。
3年生にもなると、思考力が育って生きていると感じます。大きな行事も間近になりましたが、みんな集中して学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生とどろきフェスタへ向けて

4年生は、かこさとし さん作の絵本「どろぼう学校」を題材とした劇を行います。4年生らしく元気に、楽しく演技しています。遠足に行った泥棒たちの結末は?みなさん楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年11月11日(月)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
牛乳
ふくさ卵
みそ汁
りんご

 りんごは、「サンふじ」という種類を届けてもらいました。甘くてシャキシャキしていて、とても美味しいりんごでした。これから、りんごの旬を迎えて、いろいろな種類が出回ります。お家でもいくつか食べ比べしてみると、りんごの美味しさをより楽しめるかもしれません。お味噌汁は、今日も出汁がしっかりと効いて、とても美味しく出来上がりました。具材は、豆腐、じゃがいも、わかめ、ねぎ、とシンプルなお味噌汁で、おかわりの行列ができるほど子どもたちに好評でした。

2年生とどろきフェスタへ向けて

2年生は演技だけではなく、学年全員で言う群読も見どころです。「シン・モモタロウ」果たしてどんな結末を迎えるでしょうか。本番を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生とどろきフェスタへ向けて

今日は5年生が体育館の通し練習を行いました。5年生にとっても、小学校生活最初で最後の本格的な劇を演じるとどろきフェスタになります。みんな真剣に練習を頑張っています。裏方や照明なども自分たちで行っていて素晴らしいです。本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とどろきフェスタへ向けて 委員会

いよいよ令和6年度のとどろきフェスタの当日が迫ってきました。マスコットキャラクターのことや、各学年の練習の様子は順にお伝えしていますが、その他に、新聞委員会が等々力フェスタの壁新聞を作成したり、栽培委員会がカウントダウンカレンダーを作ったりしています。ご来場の際にはご覧いただけると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 衣装づくり

 昨日に引き続き、保護者の皆様にお手伝いいただき、衣装づくりを行いました。来週から子どもたちが身に付けて演技を頑張ります。そして、本番もお楽しみに!本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

とどろきフェスタへ向けて保護者の皆様のご協力

今日の放課後は1年生の保護者の皆様にお集まりいただき、子どもたちの衣装作りなどをしていたたきました。かわいいニワトリのトサカがいっぱい!この衣装を着て頑張る子どもたちを想像するだけでワクワクします。他の学年もそれぞれご協力いただいており感謝しかありません。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生とどろきフェスタへ向けて

6年生は「中学生免許」。最上級生らしい気持ちのこもった演技が魅力です。大道具の出し入れ、照明操作なども自分たちで行います。小学校生活最初で最後の6年生の劇を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生とどろきフェスタへ向けて

3年生は西遊記を題材にした劇です。元気いっぱいのかけ合い、ダンス、大喜利など楽しさいっぱいです。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年11月8日(金)今日の給食

<献立>

玄米ごはん
昆布の甘辛煮
牛乳
筑前煮
ごま酢和え

今日は、11月8日で118の語呂合わせで「いい歯の日」ということで、かみごたえのある食材をたくさん使ったり、かたさを残して仕上げたりしました。ごはんは、五分つき米を混ぜて炊いたり、筑前煮は大きめに切って、かたさを残して仕上げました。昆布の佃煮も少し硬めに仕上げました。昆布が苦手で、苦戦している子が多くいましたが、中には、一つ食べて美味しさを発見している子もいました。
丈夫な歯にするために、食事で気をつけると良いことは、よく噛むことや、食物繊維が多い食べ物を食べることが挙げられます。毎日の食事で気をつけていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28