4年生持久走 1月16日(木)
1月の朝の体力づくりのランランタイムは、ラジオ体操と持久走です。2月には持久走大会があります。寒い中ですが、しっかりと体を動かして持久走に取り組んでいきましょう。今日は、4年生が取り組みました。
【できごと】 2025-01-16 15:32 up!
本日の給食(1月15日水曜日)
〇本日の献立〇
チリビーンズライス 牛乳 フレンチサラダ りんごクラッシュゼリー
チリビーンズライスの、ビーンズ、何か分かりますか?豆のことで、今日の豆はだいず です。だいずは、色々な食品に加工されています。配膳室前の掲示板に、だいずがどんな食品に生まれ変わっていくのか描かれたポスターを貼りました。給食で使う食材もたくさん掲載されているので見てくださいね。
【コラム】 2025-01-15 12:16 up!
4年生起震車体験 1月15日(水)
避難訓練に引き続き、4年生が起震車体験を行いました。4人ずつ、説明を聞いて体験をしました。安全に配慮して行っていただいているので、「おもしろかった」という感想を口にする子供もいました。30年前におきた阪神淡路大震災についてののニュースもたくさん報道されています。ご家庭でも地震の揺れの恐ろしさについて子どもと一緒に考えてみてください。
【できごと】 2025-01-15 12:16 up!
1月避難訓練 1月15日(水)
1月の避難訓練を行いました。今日は大地震を想定した訓練です。校庭に「なまず号」に来てもらいました。全校の前で、4年生の時に体験していない5年生が代表で進度7の地震の揺れの体験をしました。13日(月)にも宮崎県で大きな地震がありました。地震はいつ起きるか分かりません。日頃からの訓練、しっかりと取り組んでいきましょう。
【できごと】 2025-01-15 12:10 up!
学期初めのあいさつ運動終わり 1月15日(水)
1月9日から行ってきた3学期初めのあいさつ運動は今日が最終日です。寒い中、ご参加いただいた青少年代沢地区委員会の皆様、まちづくりセンターの皆様、PTA役員の皆様ありがとうございました。これからも気持ちの良いあいさつに取り組んでいきます。
【できごと】 2025-01-15 12:05 up!
委員会活動 1月14日(火)
3学期最初の委員会活動が5校時ありました。それぞれの委員会の計画に基づいて活動を行っています。3学期の委員会も代沢小のために、協力して取り組んでいきましょう。
【できごと】 2025-01-14 18:24 up!
本日の給食(1月14日火曜日)
〇本日の献立〇
ごはん 牛乳 白玉雑煮 松風焼 じゃこのサラダ くだもの(きんかん 夢丸)
3学期の給食が始まります。今日は、白玉雑煮、松風焼きなど、新しい年を祝う献立になっています。お雑煮は、地域によって、また家庭によってもちの形、味付け、具材も様々です。職員室前の給食掲示板にお雑煮マップを貼っています。どんなお雑煮があるのかぜひ見てください。
今学期も、給食室一同、安全でおいしい給食の提供ができるよう、努力を続けてまいります。本校の給食活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【コラム】 2025-01-14 18:21 up!
2年生小松菜採り6 1月14日(火)
給食を食べて、下校です。お家までしっかりと小松菜をもってかえります。小松菜サンタさんが美味しい小松菜を家に運んでいます。お家でおいしく召し上がってください。
【できごと】 2025-01-14 18:20 up!
2年生小松菜採り5 1月14日(火)
トイレを済ませて帰りの用意をして、あいさつをしっかりとして農園を後にしました。来る時よりも荷物が増えましたが、学校まで大事に持って帰ってきました。
【できごと】 2025-01-14 18:16 up!
2年生小松菜採り4 1月14日(火)
収穫した後は、畑の掃除です。持ち帰らない葉っぱを集めて山にしてきれいにしています。みんなで協力してあっという間にきれいにしています。
【できごと】 2025-01-14 18:14 up!
2年生小松菜採り3 1月14日(火)
いよいよ小松菜の収穫です。一畝、全て代沢小学校の分です。茎が折れやすいので根元から優しく引き抜いて収穫しています。採った小松菜は、ビニールに丁寧に入れています。
【できごと】 2025-01-14 18:06 up!
2年生小松菜採り2 1月14日(火)
畑に着いて準備をしました。長靴に履き替えたり、ビニール袋を二重にしたり、軍手をはめたり手際よく準備をしました。準備が終わった後、農園の方から幻の小松菜と言われる「城南小松菜」の説明や取り方を教えていただきました。なぜ、「幻の小松菜」と言われるのかは、子どもから聞いてください。
【できごと】 2025-01-14 18:01 up!
2年生小松菜採り1 1月14日(火)
2年生が、初めてバスでの校外学習を行いました。行先は、深沢小学校近くの「秋山農園」です。バスに乗っている時間はそんなに長くはありませんが、静かにバスの中で過ごしました。バスを降りると畑が広がっていました。
【できごと】 2025-01-14 17:57 up!
6年生百人一首大会 1月11日(土)
1月の土曜授業日。6年生が多目的ルームで、百人一首大会をしています。真剣に札を探しています。
世田谷区は、これまで月1回、振替休業のない土曜日授業を行ってきましたが、来年度からは、振替休業日のない土曜授業は実施しません。現在、来年度、土曜日に実施する行事等を検討しています。決まり次第お知らせします。区の通知は
こちらをクリックしてご覧ください。
【できごと】 2025-01-11 11:29 up!
3年生書初め会 1月10日(金)
体育館での書初め会は初めての3年生。先生の話もしっかりと聞いて「つよい力」に取り組んでいます。おしゃべりもしないでみんな真剣に書いています。
【できごと】 2025-01-10 16:38 up!
5年生書初め会 1月10日(金)
体育館での書初め会、2日目は、5年生と3年生です。5年生は「豊かな心」に取り組んでいます。書初め会も3回目。集中して書き上げています。
【できごと】 2025-01-10 16:35 up!
学期初めの「あいさつ運動」 1月10日(金)
毎学期の始まりに青少年地区委員会のみなさま、保護者のみなさまと取り組む「あいさつ運動」が昨日から始まっています。ご参加ありがとうございます。寒い朝でしたがみんな元気にあいさつができました。15日(水)までしっかりと取り組んでいきましょう。
【できごと】 2025-01-10 16:18 up!
6年生身体計測 1月9日(木)
3学期の身体計測が始まりました。今日は6年生です。心と一緒に体も大きく成長した6年年生。1年生の最初と比べてどのくらい成長したでしょう?
【できごと】 2025-01-09 16:40 up!
4年生書初め会 1月9日(木)
毛筆での2回目の書初めに取り組んでいる4年生。去年よりは余裕をもって「美しい空」を書き上げています。
【できごと】 2025-01-09 16:37 up!
6年生書初め会 1月9日(木)
体育館での書初め会が始まりました。トップバッターは6年生です。小学校最後の書初め、みんな集中して取り組んでいました。「平和な春」が訪れますように。
【できごと】 2025-01-09 16:34 up!