命を守るために

画像1 画像1
通学路の話

本日の中休み、緑コースとピンクコースを通って登下校している児童に集まってもらいました。
大きい通りを渡るときに、主事さんが立っていない信号や横断歩道のない道路などは通らずに、決められた通学路を使おう、と確認し合いました。
少し遠回りになってしまうかもしれませんが、子どもたちの命を守るためのことです。
今後も、教職員で学区域を点検していきます。
詳しいことは、すぐーるでご連絡したり、安全指導として全校児童に話す場を設けたりします。

ご協力よろしくお願いします。

M

6年生;図工スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工スタートです。
思い思いの場所でスケッチをしています。
1組の日はとても天気が良く、外で気持ちよさそうでした。
2組の日は、途中で雨が降ってきましたが、いつもとは一味違う素敵な景色が見えました。

M

6年生:1年生のお手伝い3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も、6年生は元気いっぱい、1年生のお手伝いをしました。
おうちの方と離れて悲しくなってしまった1年生に優しく声をかける姿は、本当に微笑ましいです。

さて、今日で、全グループが1年生のお手伝いを担当したことになります。
来週からは2周目。だんだんとお互いの顔と名前を覚えて、仲良くなれるといいですね!
来週もよろしくお願いします!

M

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最初の避難訓練です。
ある教室から火が出たという想定で、火事の訓練です。
煙が広がらないように防火扉を閉め、防火扉を通る訓練もしながら外に集合しました。
入学から1週間の1年生も、防災頭巾を被り、一生懸命避難しました。
その1年生が並び終わるのを、じっと見守る2年生から6年生の態度も立派でした。

さて、3枚目の写真を見てください。
「駒繋小学校本部」を表す紫の旗。(裏向きになってしまいごめんなさい)
昨年まで、年季の入ったものを使っていましたが、昨年度の6年生が、駒繋フェスタの売り上げで寄贈してくれました。
「駒繋小学校」という白抜きの文字がはっきりと見え輝いています!

M

図工 6年生

 6年生の1回目の図工は、「わたしのお気に入りの場所」
 学校のお気に入りの場所をみつけて、よく見て
 表し方を工夫してかきました。

 校庭の桜、裏庭の自然、教室の黒板、図書室、音楽室、体育館、保健室、学童、1年生のころの教室、体育館へつづく渡り廊下・・・。
 それぞれのお気に入りの場所を色鉛筆やコンテ、クレヨンなど描画材料を自分で選んで表し方を工夫しました。

 (図工)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:わくわく嬉しい進級

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式から1週間。もう、すっかり2年生らしくなり、明るく元気に学校生活を送っています。

新しい1年生を迎えることが楽しみで、準備をしてきました。
入学式当日は、心を込めて世話をしてきたビオラとチューリップが花の道になりました。体育館に入場してきた「すてきな1年生」を、お祝いの動画で迎えました。

朝、登校してくると、2年生は、クラスごとに列になり、座ってチャイムを待っています。列の先頭の目印だったカラーコーンがなくても、自分たちで声を掛け合って並んでいます。これからの1年間、2年生全員で、よいクラス・よい学年をつくっていきます。

6年生:学年レク&いす並べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年レク&いす並べ

午前中、4教科のテストをがんばりました!
午後は、学年のチームワークを高めるため、レクで体を動かし、グループアクティビティを行いました。
担任2人も全力で走りました!

最後に、保護者会に向けていす並べをしましたが、仕事を重ねるにつれどんどん早くなっていきます。

保護者の皆様、保護者会へのご参加ありがとうございました。
今年度もよろしくお願いします。

M

6年生:学習習得確認調査

画像1 画像1
4・5・6年生の学習習得確認調査

本日、4教科の学習習得確認調査が行われました。
前年度までの学習内容が身についているかどうか、世田谷区中の小学校で実施されています。
ギリギリまで過去の問題を見たり、キュビナで復習をしたり、とても真剣に臨んでいました。

お邪魔にならないように、1枚だけ写真を撮らせてもらいました。

M

6年生:1年生のお手伝い2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のお手伝い

2日目。昨日のグループから引き継いだ、次のグループが担当です。
今日は、1年生がお道具箱を持ってきました。
持ってきた教科書のしまい方などを丁寧に教えていました。
手を出しすぎず、もどかしい思いをしながらも見守る姿に、お兄さんお姉さんらしさを感じました。
さて、明日のグループで、全員が1回は担当したことになります。
よろしくお願いします!

M

6年生:理科授業びらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業びらきをしました!

今日は、2クラスとも理科の授業びらきがありました。
理科室で大事なことを確認して、さっそく学習スタート。
ジャガイモの育ち方を予想しました。
どんなふうに育つのかな?と楽しみにしながら、ジャガイモを植えました。
元気に育ってほしいです!

M

6年生:カードゲーム

画像1 画像1
ありがとう!昨年度の6年生!

昨年度の6年生が、駒繋フェスタの収益金で、各クラスにカードゲームをプレゼントしてくれました。
6年生は、「去年、5年生のときにカードゲームいただいたけれど、あれは5−1って書いてあったので、今年は使えないんですか?」と心配していましたが、、、

なんと!6年生の教室の分も用意されていました!
来年の6年生のために、、、と、ちゃんと考えてくれていたことに感謝です。
さっそく休み時間に楽しく遊びました。

みんなのことを考えられる素敵な6年生になりたいですね!

M

6年生:1年生のお手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のお手伝い!

今日から、1年生の朝のお手伝いがスタートしました。
まずは靴箱のところでお出迎え。
大勢の6年生に、若干ドキドキしていた1年生ですが、目線を合わせたり優しく声をかけたりしながら、緊張をほぐしていました。
6年生のめあては、「1年生と仲良くなる」「1年生が自分でしたくができるように教えてあげる」です。
クラスに戻ってきてから、明日のお手伝いメンバーに「何を話すか考えていくといいよ」「待っていないで、こちらから声をかけてあげるといいよ」とアドバイスする姿もありました。

明日からもがんばります!

M

6年生:体育館の復旧作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さて、学年集会の後は、体育館の復旧作業です。
3月に、卒業式と入学式のために、体育館の運動用具を片付けました。
入学式が無事に終わったので、体育ができるように用具を戻すお仕事です。
さすが6年生。チームワークよく、がんばってくれました。
明日から体育館で体育ができるようになりました。

M

6年生:学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目の後半、体育館に集まって学年集会を行いました。

・今の自分からなりたい自分へ
・なりたい自分とは、近い未来と遠くの未来
・憧れの人に近づこう

6年生ですので、こういうことを意識してほしいという話をしました。

6年生の登校日数は206日です。子どもたちは、驚きとともに「1日も無駄にしない学校生活を送ろう!」と決意をしていました。
1年間の見通しをもち、明日からの1年生のお手伝いについて確認し合い、子どもたちはやる気に満ちていました。
今年度の6年生を、どうぞよろしくお願いします!

M

6年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式での、とっても立派なあいさつ。
さすが6年生です!
桜の下で、みんなで記念撮影。素敵な笑顔です。
1年間よろしくお願いします!

M

入学式

画像1 画像1
かわいいかわいい1年生が入学してきました!

黄色い帽子に、ピカピカのランドセル。
嬉しそうな顔、楽しそうな顔、ちょっぴりドキドキの顔。
入学式では、ごあいさつやお返事がしっかりできて、かっこいい1年生でした。
いよいよ小学校生活の始まりです。
2年生から6年生のお兄さんお姉さんは、皆さんと会えるのを心待ちにしていました。
ぜひ、頼りにしてくださいね!

M

始業式

画像1 画像1
いよいよ令和6年度スタートです!

元気いっぱいの駒繋の子どもたちが、学校に戻ってきました。
教員は毎日天気予報とにらめっこをしていましたが、雨が降らず!
満開の桜が見守る中、校庭で始業式を行うことができました。
新しい校長先生や先生方ともしっかりごあいさつができました。
明日から、元気な笑顔で、楽しい学校生活をおくりたいですね!楽しみです!

M

外の掲示板

画像1 画像1
新年度です。
外の掲示板も少しだけリニューアルしました!

M

入学式の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【6年生入学式準備】

新年度準備に引き続き、入学式準備のお手伝いです。
学校全体が明るくお祝いムードの中、新6年生も心を込めてお手伝いをしました。

体育館ではいす並べなどの会場準備、1年生の教室では名札をつけたり教科書を机の上に置いたり、図工室では配布物をまとめる、理科室からは各学年の新しい教科書を教室に運ぶ、などなど、たくさんのお仕事を分担してくれました。

1年生が入学してくると、6年生がペア学年としてたくさんの関わりをもつことになります。
とても楽しみです。

M

新年度準備

画像1 画像1
画像2 画像2
【新6年生新年度準備】

みなさま、ご入学ご進級おめでとうございます!
いよいよ来週月曜日から、新年度の学校生活がスタートします。
本日はそのための準備に、新6年生が登校しました。

まずは、新年度準備。
各学年の新しい教室に、机やいすを運びます。
とても張り切って、気持ちよくお仕事をしてくれました。

M
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校概要・基本情報

学校だより

学年だより

学校経営

学校関係者評価

各種おしらせ

評価規準