3学期が始まりました。新年を迎え、寒さが厳しさを増している毎日です。感染症の流行しやすい季節となっています。外出後のうがい手洗いや咳エチケット、マスクの利用など、感染症予防に心がけましょう。

12/10 今日の授業から 1年生 日本語

12月10日(火) 昔ばなし
1年3組の日本語の時間です。
民話の本を選び、あらすじや気に入った場面を見つけています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 今日の授業から 1年生 国語

12月10日(火) カタカナ
1年2組の国語の時間です。
カタカナで表す言葉を使って短文を作ります。カタカタの言葉がたくさんあるのがわかります。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 今日の授業から 1年生 国語

12月10日(火) お話を考えよう
1年1組の国語の時間です。
教科書の挿絵をいかして、登場人物を考え、お話づくりをしていました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 図書室から

12月9日(月) 紹介コーナー
図書室の入り口には、本の紹介コーナーがあります。
上段 めばえの会から寄贈していただいた本です。
中段 図書室だよりに紹介された本のコーナーです。
下段 季節の本です。今は、クリスマスがでーまです。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 縄跳び月間2

12月9日(月) 縄跳び検定
たん縄跳びには検定カードがあります。担任の先生だけでなく、体育委員会の5・6年生も検定担当として、低学年の上達度を判定してくれています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 縄跳び月間1

12月9日(月) 今日は短縄
中休みは校庭で短縄です。みんなとても上手になりました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 廊下掲示から 1年生2

12月9日(月) クリスマスリース
生活科の学習で製作したリースです。土台はアサガオの蔓、飾りには遠足で集めてきた木の実もあります。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 廊下掲示から 1年生1

12月9日(月)  からフラなですね。
1年生廊下、北側の窓に飾られています。透明のビニル袋に様々な形に切られたカラーセロファンが入っています。青空や白い壁で映えます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 5年生 社会

12月9日(月) 生産地から消費地へ
5年4組の社会科の時間です。
各地で生産された工業製品や農業製品の輸送を方法を考えています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 5年生 社会

12月9日(月) 様々な輸送方法
5年2組の社会科の時間です。
生産物の輸送方法について、航路や空路、陸路で、それぞれの短所た長所を元に考えています。
発 校長 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 4年生 算数

12月9日(月) 帯分数と仮分数
4年3組の算数の時間です。
分数のたし算や引き算で、必ず学習する必要ある二つの分数の関係ですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 4年生 学級活動

12月9日(月) 学級会
4年2組の学級活動の時間です。
3学期最初の学級イベントについて、アイディアを出しあっています。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 4年生 理科

12月9日(月) 水の体積
4年1組の理科の時間です。
水の体積と温度の関係について実験をしました。うまく結果が出たのでしょうか。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 3年生 算数

12月9日(月) はかり
3年3組の算数の時間です。
重さをはかる学習で台秤を使っています。ランドセルの重さをはかったようです。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 3年生 図工

12月9日(月) にじみ絵アート
3年3組の図工の時間です。
水彩絵の具の特徴を生かした作品です。グラデーションのようになり、きれいな絵ですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 2年生 音楽

12月9日(月) どれにしようかな
2年2組の音楽の時間です。
いろいろな音を出す打楽器があります。実際に音を出して、音色を確かめています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 2年生 音楽

12月9日(月) 合奏と合唱
2年1組の音楽の時間です。
伴奏に合わせて合掌します。さらに合わせて、打楽器での合奏もやります。
発 校長


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 1年生 算数

12月9日(月) ひき算の問題
1年3組の算数の時間です。
教科書の挿絵を見ながら、ひき算の問題を考えていきます。ひく数、ひかれる数を確かめ、式を立てます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 1年生 音楽

12月9日(月) 合奏
1年2組の音楽の時間です。
木琴とピアニカで演奏です。木琴は交代しながら演奏です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 1年生 国語

12月9日(月) カタカナ
1年1組の国語の時間です。
カタカナの学習です。練習帳のページもほぼ終わりを向かています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

校長室だより

給食献立

めばえの会

保健だより