体育「跳び箱運動」 5年生
11月25日(月)3校時、5年3組の子供たちは体育館で体育の学習に取り組んでいました。この日は、跳び箱運動。大きな台上前転の発展技である「首はね跳び」の感覚づくりに挑戦しました。「首はね跳び」のポイントを意識しながら、舞台とエバーマットを使って練習に励みました。跳び箱で「首はね跳び」ができた子もおり、みんなが褒めていました。みんな、意欲的に頑張っていました。
【できごと】 2024-11-25 15:49 up!
あいさつ週間 3年生
今週は3年生が担当です。
朝だいぶ寒くなりましたが3年生、元気にあいさつしています。
【できごと】 2024-11-25 09:52 up!
11/22 自分の体を守るために 6年生
薬物乱用防止教室を行いました。
学校薬剤師の先生から
薬局で処方されたり購入したりした薬の
正しい服用の仕方や付き合い方、
違法薬物の危険性について
教えていただきました。
自分の身体や心を守るために
正しい知識を持つことや
自分の行動に責任を持つことの
大切さを学びました。
【できごと】 2024-11-22 12:36 up!
金スポ(なかよし班)
朝に引き続き、中休みの金スポもなかよし班で長なわをしました。
高学年は跳ぶ子に合わせてなわを回したり、波にしたり、みんなが跳べるように工夫していました。
【できごと】 2024-11-22 10:44 up!
落ち葉拾い集会
今朝はなかよし班で落ち葉拾い集会を行いました。
校庭やピロティに積もった落ち葉をみんなで拾います。高学年が落ち葉のたくさんある場所を低学年に教えていました。
右の写真は集まった落ち葉の袋です。たくさん拾えました。
【できごと】 2024-11-22 08:53 up!
避難訓練(地震)
今日は地震発生、通常の避難経路が使えないことを想定した避難訓練を行いました。
5年生は起震車の訓練も行いました。
【できごと】 2024-11-21 15:19 up!
1年生算数 かたちあそび
お家から持ってきたいろいろな大きさの「かたち」を積み重ねています。積み重ねてできたかたちをタブレットで写真に撮りました。
【できごと】 2024-11-21 10:27 up!
総合的な学習の時間「お兄さん、お姉さんになりたいな」 5年生
11月20日(水)1校時、5年3組の子供たちは、八幡山幼稚園の先生を学習支援者として迎え、来週行われる「ミニ先生」のための保育実習の打合せをしました。当日の自分たちの役割を知り、「早く行きたいな。」「早く会いたい。」などと子供たちはつぶやいていました。どんな交流になるか、来週が楽しみです。
【できごと】 2024-11-20 13:53 up!
11/20 鳥獣戯画を描こう 6年生
令和版鳥獣戯画を描きました。
サッカーやバレーボールをしていたり、
運動会をしていたり、
うさぎや蛙がのびのびと動いています。
【できごと】 2024-11-20 13:53 up!
展覧会会場片付け 5年生
会場準備は6年生が行いましたが、片付けは5年生が担当します。みんなで協力してあっという間に体育館は元のとおりに戻りました。5年生、これからの活躍も期待しています!
【できごと】 2024-11-20 13:52 up!
立体作品搬出
楽しかった展覧会が終わり、体育館から立体作品を運び出しました。作ったクッションをお家で使うのを楽しみにしている5年生もいました。作品を持ち帰りますので、それぞれのご家庭でも鑑賞を楽しんでください。
【できごと】 2024-11-20 13:49 up!
あいさつ週間 4年生
今週は4年生が担当します。登校してくる子どもたちのあいさつの声も一段と元気よく聞こえます。
【できごと】 2024-11-20 13:46 up!
11月16日 今日の展覧会
展覧会3日目の様子です。土曜の午後は保護者の方と一緒に鑑賞をしている子も多くいたようです。ご来校いただきありがとうございました。
【できごと】 2024-11-20 13:43 up!
11月15日 今日の展覧会
今日は、学年ごとに作品を鑑賞する時間があります。それぞれお気に入りの作品を見つけ、カードに記録したり写真を撮ったりしながら鑑賞していました。
左:6年生、自分たちが作成した共同作品(天井)が「とてもきれい」と写真を撮っています。
右:2年生、6年生が描いた「思い出の校舎」の絵が「すごく上手」と言って見ています。
【できごと】 2024-11-15 12:47 up!
展覧会 鑑賞 5年生 パート2
家庭科の作品も、じっくり見ています。ひと針ひと針に心を込めて縫った作品は、とてもすてきですね。
【できごと】 2024-11-15 12:41 up!
展覧会 5年生 鑑賞
11月15日(金)3校時、5年生が学年で展覧会を鑑賞しました。
じっくり鑑賞する態度がとても立派です。八幡山小の友達の作品のよいところをたくさん見つけていました。
【できごと】 2024-11-15 12:40 up!
こっそりコンサート
展覧会開催に合わせて、教職員有志の特技等を披露する「教職員コーナー」も設定しています。今日はその一環で「こっそりコンサート」が行われました。
コントラバスで「ムーンリバー」、アンコールで「カノン」の演奏が行われました。
先生の知らなかった一面に触れ、子どもたちは「すごい!」と喜んでいました。
【できごと】 2024-11-15 10:40 up!
11/14 一緒に鑑賞 6年生 4年生
4年生と6年生がペアやトリオを組んで
展覧会を鑑賞しました。
作り方や工夫したところなどを教え合いながら
楽しそうに回っていました。
【できごと】 2024-11-15 10:32 up!
11月14日 今日の展覧会
今日は、異学年同士で作品鑑賞をします。
写真は左から1・3年、4・6年、2・5年生の様子です。
自分たちの作品をお互いに見たり、他の学年のものを一緒に見たり、心豊かなよい時間が過ごせています。
【できごと】 2024-11-14 14:33 up!
展覧会開会式
今日から展覧会です。朝、開会式をテレビ放送で行いました。
6年生の展覧会実行委員が司会をして、鑑賞のポイントや鑑賞の際気を付けることの確認をしました。
右の写真は事務室前に展示している折り紙作品です。
【できごと】 2024-11-14 14:29 up!