5年生そして、4時間目には、先生が考案したお題クイズ大会を行いました。2学期に学習していることをみんなが覚えているかな。笑いが止まりませんでした。 2学期終業式生活指導主任の先生より、冬休みの過ごし方についての話がありました。 1年生リズム感を大切にしながら、みんなで合奏しました。 たてわり活動学年を越えて仲が良いのは九品仏小学校の伝統の一つでもあると思います。 今朝は、厳しい寒さでしたが、お日様が顔を出し雲一つない青空に。少し動くと汗ばむ陽気となりました。 音楽朝会朝から歌うと気持ちが良いですね。 きれいな歌声が体育館に響き渡りました。 教職員昨年度より年間講師をお願いしております国士舘大学教授細越淳二先生にお越しいただき、指導講評をいただき、最後は実際に教員で子どもたちが取り組んだ運動を行いました。 「思った以上に疲れる運動だなぁ」「なかなか当たらな・・・」などの感想がありました。 3年生中学年部会より3年生が「体つくり運動(多様な動きをつくる運動)」の提案授業を行いました。 個人→グループ→学級へと一つ一つの達成感を広げていきました。 2年生カラーコーンを倒すために、動きながら仲間にパスをしながらゲームを楽しみました。 給食今日の給食で出されたおでんの具材の一部です。 4年生”美”と”空”の文字のバランスを考えながら集中して書いています。 5年生水上バス 埋立処分場船で食事4年社会科見学避難訓練本校では、警備員不在時は、インターフォンを呼び出していただき校内への来校者の確認を行っております。 保護者会2学期の終わりが近付いてまいりました。 来週から寒さが一段と厳しくなる予報がされております。 月曜日に元気に登校してくれることを楽しみにしおります。 教職員1 Smile 2 Clear voice 3 Reactions 4 Don't be shy 5 Mistakes are okay. 5つの約束を確認してから模擬授業がスタートしました。 2・5年生2年生の子どもたちが5年生に「ごみはどこにあるの?」と質問をしていました。 町がきれいなことを実感する質問だと思いました。 地域の皆様には、日頃から、町をきれいにしてくださり誠にありがとうございます。 3年生太陽の光を黒い紙に集めました。 「煙が出た!!」「もっと太陽の光を集めるために虫眼鏡の向きを変えてみよう。」試行錯誤しながら実験を行いました。 一段と乾燥する季節となりました。 引き続き、火の元にはご注意ください。 委員会活動明日から水やりを頑張ります!! きれいなお花が長く咲き続けますように。 |