11/28 今日の授業から 5年生 社会
11月28日(木) 産業と貿易
5年3組の社会科の時間です。 日本の基幹産業となる貿易について、教科書や資料集、タブレットを利用して調べています。 発 校長 11/28 今日の授業から 5年生 図工
11月28日(木) 版画
5年2組の図工の時間です。 細かな、幾何学模様のような図柄を彫り進めています。 発 校長 11/28 今日の授業から 5年生 理科
11月28日(木) ふりこ
5年1組の理科の時間です。 振り子の長さと振れ幅、かかる時間を計測していました。 発 校長 11/28 今日の授業から 4年生 書写
11月28日(木) 毛筆
4年1組の書写の時間です。 毛筆でひらがなを書いています。筆で書くと、ひらがなは結構難しいですね。 発 校長 11/28 今日の授業から 3年生 理科
11月28日(木) 太陽の動き
3年3組の理科の時間です。 太陽の動き方を調べています。天気のよい日に校庭で観察をして、その変化を確かめます。 発 校長 11/28 今日の授業から 2年生 体育
11月28日(木) ボール投げゲーム
2年3組の体育の時間です。 円の真ん中にいる、味方のゴールマンにボールをパスできると得点が入ります。 発 校長 11/28 今日の授業から 2年生 生活
11月28日(木) まちたんけん
2年2組の生活の時間です。 まとめのポスターの完成が近そうです。発表の原稿も作っていました。 発 校長 11/28 今日の授業から 1年生 国語
11月28日(木) くるまのはたらき
1年3組の国語の時間です。 いろいろな自動車の仕組みや働きについて、挿絵を入れながらまとめています。タブレットも上手に利用していますね。 発 校長 11/28 今日の授業から 1年生 国語
11月28日(木) カタカナの練習
1年2組の国語の時間です。 カタカナの学習もだいぶ進みました。これからお話の中や作文でたくさん使うことでしょう。 発 校長 11/28 今日の授業から 1年生 音楽
11月28日(木) きらきらぼし
1年1組の音楽の時間です。 「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカで演奏です。音階と指使いを確かめていました。 発 校長 11/27 朝遊び
11月27日(水) 気持ちのよい朝です
昨晩の雨も朝にはすっかり上がり、ここ数日の中では寒さが和らいだ朝となりました。 今朝の朝遊びは、クラス遊びが中心ですが、縄跳びをやっているクラスが多いですね。ドッジボールやオニアソビをしているクラスもあります。 発 校長 11/26 今日の給食時間 3年生
11月26日(火) 青空給食
今日の職員室前芝生は3年生がお弁当の時間を過ごしました。戸外での食事は気分転換にもなり、美味しさも増しそうです。 発 校長 11/26 縄跳び月間2
11月26日(火) 長縄跳び 高学年
さすが、高学年なると連続跳びに挑戦しています。回すのも子ども達です。 発 校長 11/26 縄跳び月間1
11月26日(火) 長縄跳び 低学年
今日の中休みは、長縄の時間です。クラスごとで「八の字とび」です。低学年は、先生に声が掛けながらタイミングを覚えていきます。 発 校長 11/26 今日の授業から 6年生 理科
11月26日(火) 学習したことを生かして
6年3組の理科の時間です。 てこの学習で学んだことを利用して、モビールを製作しています。バランスをとるのに一苦労ですね。 発 校長 11/26 今日の授業から 5年生 図工
11月26日(火) 多色刷り?
5年1組の図工の時間です。 版画を始めた5年生です。刷り上がったものを見ると、オレンジや黄色です。どんな作品になるのでしょうか。 発 校長 11/26 今日の授業から 4年生 社会
11月26日(火) 江戸染小紋
4年2組の社会科の時間です。 東京都に伝わる「江戸染小紋」について学習しています。職人さんたちの苦労に目を向けます。 発 校長 11/26 今日の授業から 3年生 社会
11月26日(火) 安全なくらし
3年1組の社会科の時間です。 警察に関することを学習しています。どんな事故や事件を扱うのかをみんなで考えています。 発 校長 11/26 今日の授業から 2年生 算数
11月26日(火) よく思い出して
2年3組の算数の時間です。 かけ算の仕組みや考え方をよく思い出して、問題を解きます。 発 校長 11/26 今日の授業から 2年生 算数
11月26日(火) かけ算のまとめ
2年2組の算数の時間です。 かけ算を使って考えるいろいろなもんだに取り組みます。 発 校長 |
|