わくわくスポーツタイム(4/10)

 今年度1回目のわくわくスポーツタイムは、日本体育大学の集団演技のDVDを見た後、大川先生の指導により、整列・体育座り・集合の仕方、体育授業の服装について、学びました。練習する日のない中、5年3組の児童がしっかり手本を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生交通安全教室 その2 (4/15)

 3年生は順番に一人ずつ自転車に乗り、きめられたコースを走りました。途中一時停止があったり、路上駐車の車をよけたりすることもしました。自転車は左側から乗ること、右足のペダルを高く上げて漕ぎだすことなども一人ずつ確認しました。訓練の最後に、「車のウィンカーを見ること」のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生交通安全教室 その1 (4/15)

 3年生は3時間目に「自転車の乗り方訓練」を行いました。保護者の皆さまのご理解とご協力により20台を超える自転車が集まりました。訓練前には警察、保護者の方の打ち合わせがありました。子どもたちは最初に、自転車を乗る際に気をつけなければならない「ブタはしゃべる」の話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生交通安全教室 その2 (4/15)

 全員の訓練終了後、警察の方から「横断歩道にたくさんいる鳥は?」となぞなぞが出されました。「すずめ」「はと」などが子どもたちから出ましたが、正解は「かも」でした。「車が走ってくるかも、自転車が飛び出してくるかも・・・と身の回りには心配な「かも」がたくさんあるので、気をつけてください。」とお話ししてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生交通安全教室 その1 (4/15)

 15日(水)の2時間目、1年生が交通安全教室に参加しました。北沢警察署、PTA校外委員会の皆さまのご協力により、横断歩道を渡る訓練を行いました。青になってもすぐに渡らず左右を確認して、手を挙げて渡ることを警察官、保護者の方たちに念押しされました。信号のない横断歩道で左右の確認をせず行こうとする姿があり、この点は今後も注意をしていきたいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生遠足に出発 (4/15)

 校内のトップをきって、4年生が遠足に出かけました。行き先は「つくし野フィールドアスレチック」です。昨日までの雨、そして、本日午後から天気が急変するかも・・という中で、全員出席で出かけて行きました。写真は、出発前の様子です。校長先生のお話のあと、引率の先生方の紹介がありました。15時45分に到着の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生初めての給食 その2 (4/14)

 4クラスそれぞれに「給食の味はどうですか。」と尋ねてみました。4クラスとも「おいしい。」の声が聞かれました。中にはおかわりをしている子もいて、学校の給食もよいスタートができたと感じました。15日は「中華丼、大豆とジャコの甘辛あげ、くだもの、牛乳」でしたが、2日目もお行儀よく食事をする姿がありました。写真は、初日の3組、4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生初めての給食 (4/14)

 14日(火)から1年生の給食が始まりました。初めての給食の献立は「ジャムサンド、コーンサラダ、キャベツサラダ、牛乳」です。配ぜんの際は、給食室の調理員さんのお手伝いもあり、楽しく食事ができました。調理員さんは今週金曜日までお手伝いいただきます。写真は、1組と2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

構成的グループエンカウンター (4/14)

 今年度から毎月1回、火曜日の朝にクラスごとに「構成的グループエンカウンター」を実施することにしています。その第1回目を14日(火)に行いました。5・6年生は「学習習得確認調査」のためできませんでしたが、1年生から4年生まで朝の15分間に取り組みました。1年生は「じゃんけんチャンピオン」2年生は「じゃんけん列車」3・4年生は「誕生日チェーン」「サイコロトーキング」でした。各クラスからは笑顔がたくさん見られました。写真は、2年生、3年生、4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 (4/13)

 13日(月)の2時間目に今年度初めての避難訓練を行いました。今回は、地震の発生を想定して行いましたが、雨のため、体育館への避難となりました、各学年「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」の約束を守ることができました。避難訓練は毎月想定を変えながら実施することになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 (4/13)

 13日(月)は校庭で全校朝会をしました。校長先生から今月の「人格の完成をめざして」のテーマである「あいさつ」についてのお話がありました。さらに、PTA校外委員長お二人に登壇していただき、毎朝、各地区の保護者、地域の方々がみんなの登校の見守りをしてくださっていることを伝えました。朝会の最後は、3年生以上が校庭を1周します。写真の最後は6年生の行進のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食始まる (4/8)

 2年生以上は8日(水)から給食が始まりました。メニューは子どもたちに大人気のカレーです。給食当番は白衣、マスクを身につけて配ぜんを行いました。人気メニューだけあってほとんど残さなかったと報告がありました。写真は、4年生と2年生の準備の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1学期2日目のようす 6年 (4/7)

 6年生は1年生の朝のお世話から始まりました。ランドセルをしまうのを手伝ったり、ろう下の荷物かけを教えてあげたりしていました。お世話のあと、体育館に行き、入学式の片付けを行いました。最上級生として張りきる姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期2日目のようす 5年 (4/7)

 5年生は、2クラスから3クラスになりました。2回目のクラス替えを経験し、新しい先生との出会いを学年集会として行いました。高学年の仲間入りをしたので、自分のことだけではなくまわりにも目を向けようと担任から話がありました。最後に無言で誕生日を伝え合い、4月生まれから順に並ぶゲームをしました。一列に並んだ後、一人ずつ自分の誕生日を発表しました。担任3人もクラスに加わり、楽しいスタートとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期2日目のようす 3年 (4/7)

 3年生は、2時間目に多目的室で学年集会を開きました。クラス替えがあり、新しい友達、新しい先生との出会いを学年全体で行いました。その中で学年目標の発表があり、最初の文字を縦に読むと「たけのこ」となることに気付きました。学年だよりの題名を「竹」と名付けた理由が子どもたちも理解できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期2日目のようす 2年 (4/7)

 2年生は、クラスごとに自己紹介をしたり、朝の会の内容を話し合ったりしていました。クラスは変わらず担任の先生だけが新しくなった2年生ですが、意見をしっかり発表する姿がありました。写真は1組、2組、3組の順番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期2日目のようす 1年その2 (4/7)

 1年3組、4組の子どもたちも元気に登校しました。さしてきたかさを束ねたり、長ぐつをくつ箱にしまったりすることができました。朝の会のあいさつは、背筋をしっかり伸ばして大きな声が出せました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期2日目のようす 1年その1 (4/7)

 7日は雨が降る中での登校となりました。1年生の教室では、あいさつや返事の仕方、手の挙げ方、ランドセルのしまい方の練習をしました。写真は、1組と2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期始業式 (4/6)

 6日(月)から平成27年度第1学期がスタートしました。午前8時20分より始業式があり、天候が心配されましたが、無事校庭で行うことができました。校長先生のお話のあと、去られた先生方、新しくいらした先生方の紹介をしました。さらに担任の先生の発表があり、それぞれにあいさつをしました。始業式後は、クラスごとに分かれて担任から話を聞きました。写真の最後は、4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の桜 (4/1)

 平成27年度が始まりました。4月1日(水)校庭にある満開のサクラを撮影しました。学童の子どもたちが満開のサクラの下でお弁当を食べる姿も見られましたが、今回はサクラのみをご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30