夏休みの思い出を紙芝居に
世田谷創作紙芝居の皆さんを講師に、サマースクールの講座として、紙芝居づくりをしました。この講座は、1日2時間、3日間かけて、一人ひとりが、自分のオリジナル紙芝居をつくり、上演します。一日目は、シナリオづくりです。話の展開や擬人法などの表現方法を学びます。(写真)
二日目は、絵を描きます。ストーリーにそって、インパクトのある絵に表す方法を学びます。三日目は、声に出して、聞き手に伝える表現方法を学びます。最後に、お互いの作品を鑑賞し合います。どの作品も工夫されていて、夏休みの思い出が、楽しそうに描かれいました。 ![]() ![]() |
|