世田谷区立船橋小学校

2/3 全校朝会〜正しいお辞儀の仕方〜

全校朝会では、毎朝の校門でのあいさつの際に、手袋を取って私と握手をしてくれた優しい子の話をしたところ、次の日からは、手袋を取る子が約60人に、さらに、その話をしたところ、250人位に増えたことを話しました。素直な子が多く、自分自身の行いを、さらに良くしようとする子どもたちをとっても嬉しく思います。
今日は、あいさつの正しいお辞儀の仕方を、私が手本となって示しました。ポイントは、腰から曲げることと、顔を上げた時にしっかりと相手の目を見るということです。授業時のあいさつ、ご家庭でのお客様へのあいさつの時などで、礼儀正しいあいさつができるといいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 本日の献立

画像1 画像1
<本日の献立>
豆ごはん
いわしの唐揚げ
筑前煮
牛乳

今日は節分です。節分には、豆まきをしたり、ヒイラギの枝にいわしの頭をさし家の入口に立てます。病気やけがなどを鬼にたとえ、鬼はイワシのにおいを嫌って近寄らず、近寄ってもヒイラギの葉のとげで目をつつかれ逃げていくという伝えがあります。今日の給食には、節分にちなんで、大豆を使った「豆ごはん」、「いわしの唐揚げ」を出しました。いわしはまるごと食べられるので、カルシウムたっぷりです。
食材がとれたところ・・・
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28