世田谷区立船橋小学校

12/11 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ガーリックトースト
トマトシチュー
コーン入りサラダ





*********************************


今日も気持ちよく晴れています。
今週1週間は、晴れの予報が出ていてうれしくなりました。


さて、今日はトマトシチューを出しました。
トマトは栄養素たっぷりの野菜。
トマトの赤色は「リコピン」という栄養素によるものです。
栄養だけでなく、食事の中にいろどりも与えてくれます。

「トマト」という言葉は、メキシコ語の「トマトゥル」が由来。
「トマトゥル」は、「ふくらむ果実」を意味するそうです。
メキシコではもともとホオズキのことをさし、
形がよく似ているトマトも、「トマトゥル」と
呼ばれるようになったということです。

言葉の語源をたどるとおもしろいですね。




食材がとれたところ・・・

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
「船橋小学校にいらっしゃるお客様によく「きれいな校舎ですね」と言われます。税金で増改築も含め学校の環境は整い続けていってます。また、きれいな状態を保っているのは、みなさんが一人ひとりきれいにする努力をしていることも関係しています。10年後の船橋小学校もきれいであるように、税金でつくられているこの船橋小学校を大切にしていきましょう。」と校長先生からお話がありました。税の絵はがきコンクール表彰、ボランティア参加への感謝、今週金曜日にある探鳥会の紹介もありました。

1年 ベジレンジャー

画像1 画像1 画像2 画像2
東京農業大学の古庄先生に来ていただいて
野菜の栄養について、紙芝居やクイズで
楽しみながら学習を行いました。
学習後の給食では、いつもより野菜を
自らすすんで食べる子どもたちの様子が
見られました。

5年 教室より

画像1 画像1 画像2 画像2
先日に行った社会科見学のレポートを国語の時間に書き上げている5年生。また、保健の学習「心の健康」でも友だちと心の交流をすすめていました。

1年・2年 教室より

画像1 画像1 画像2 画像2
こまに絵付けをしている姿。
落ち葉のステンドグラスがある窓ガラス。
「すてき」をたくさん見付けられました。

12/8 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

あんかけチャーハン
わかめスープ
フルーツヨーグルト




*******************************



今日はぐっと冷え込みました。
寒いですが、子どもたちは元気いっぱいに学校で過ごしています。

さて、今日はあんかけチャーハンに初挑戦。
にんじん、たけのこ、だいこん、ねぎ、
豚肉、えびが入った具たっぷりのあんを
卵チャーハンにかけて食べます。
子どもたちからも先生たちからも、
「おいしかったよ!」という声をたくさんもらいました。

食材がとれたところ・・・

12/7 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ひじきごはん
切り干し大根の卵焼き
豆腐汁
くだもの(みかん)



******************************


今日の卵焼きには、かみごたえのある「切り干し大根」を入れました。
切り干し大根は、秋から冬にかけて収穫した大根を細く切り、
広げて、太陽の下で乾燥させたものです。
日本では昔から、冬の保存食として食べられてきました。

切り干し大根を日本で1番多く生産しているのは、宮崎県です。
九州地方にある宮崎県は、冬に雨や雪が少なく、
乾燥した風が吹くため、大根を干すのに適しているからです。

切り干し大根たっぷりの卵焼きになり、
子どもたちもおいしそうにもりもり食べてくれました。

食材がとれたところ・・・

朝の音楽室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あなたの毎日が世界をつくり・・・
と、12月17日に開催される第27回世田谷区立合唱交換会に向け、「地球星歌」の練習をしている合唱団の子どもたちです。
ひとつひとつの言葉を大切に、想いを相手に伝えようとしている歌声に心が大きく動いた朝です。

6年 校内研究授業 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年4組の志村学級で理科「水溶液の性質」についての研究授業がありました。グループで顔をすり寄らせ、実験をしていた6年生です。授業のあと、協議を行い、東京学芸大学の高橋純先生よりご指導をいただきました。

3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語の学習では、まとめた言葉を学びました。スーパーマーケットの商品のグループ分けを、切り張りしながら取り組みました。班の友達と話し合って分けることができました。

12/6 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

丸パン
ロヒ・ラーティコ
ベジタブルソテー
シエニ・ケイット



******************************


今日は世界の料理デー。
今年度第7回目の国は「フィンランド」です。

フィンランドには、サンタクロース村という
サンタクロースが住む村があります。
12月になり、
もうすぐ楽しみなクリスマスがやってくる!
ということで、フィンランド料理を出しました。

「ロヒ・ラーティコ」は、鮭と玉ねぎ、じゃがいもを炒めたものに
ホワイトソースをかけ、上からチーズ、パン粉、パセリをふって
オーブンで焼く、オーブン料理です。
「シエニ・ケイット」は、きのこを使ったミルクスープ。
寒いフィンランドでは、どちらもよく食べられる料理です。

北欧の国の料理を今まで何度か出してきましたが、
共通することは
・牛乳を使う料理が多いこと
・鮭(サーモン)を使うこと
でした。
近い国は、食文化にも似た部分があるのですね。
食材がとれたところ・・・

12/5 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

煮じゃこごはん
塩肉じゃが
油揚げ入りおひたし
くだもの(かき)




*******************************

今日のごはんはかみかみメニュー。
じゃこをしょうゆやみりんで甘辛く煮たものを
たけたご飯に混ぜ込みました。
じゃこは骨を強くするカルシウムを多く含み、
さらにかみごたえもあるので、あごの力もアップします。

子どもたちも「おいしい!」と言いながら、
よく噛んで食べていました。




食材がとれたところ・・・

配布文書を更新しました。

画像1 画像1
配布文書を更新しました。ご活用ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="54669">学校だより(12月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54675">1年学年だより(12月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54674">2年学年だより(12月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54673">3年学年だより(12月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54672">4年学年だより(12月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54671">5年学年だより(12月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54670">6年学年だより(12月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54676">平成29年度 第6回学校運営委員会だより</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54677">給食の献立(12月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54678">「ノー液晶デー」取組へのお願い</swa:ContentLink>

3年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の愛鳥活動として、野鳥ポスター作りをしています。野鳥についての情報を得るためにタブレットPCを使って調べています。特徴をよく捉えた作品に仕上がっていました。

4年社会科見学延期・4年1組学級閉鎖のお知らせ

本日12月4日(月)4年1組ではインフルエンザ様症状等による欠席等の児童が多くなりました。学校医とも相談し、これ以上の感染を防ぐため4年社会科見学延期と4年1組学級閉鎖を行います。

4年1組学級閉鎖期間:12月5日(火)〜12月7日(木)の3日間
4年社会科見学延期:12月7日(木)を3学期(期日調整中)に延期
 ※新BOPに参加することはできません。
 ※4年生の保護者の皆様は、本日配布したお便りをご覧ください。

体調の悪いお子さんは十分に療養し、元気なお子さんも感染予防に十分留意していただくよう、ご理解とご協力をお願いいたします。



12/4 本日の給食

画像1 画像1
<今日のこんだて>

たんめん
魚とチーズの包みあげ
塩ナムル




******************************


昨晩は寒かったですが、とてもきれいな月が見えました。

さて今日の給食は、たんめん。たっぷりの野菜が入った
塩味ベースのスープのラーメンです。
ぶた肉、白菜、もやし、ねぎ、にんじんをたくさん入れました。
スープが具だくさんだと、食べごたえもあってよいですね。

また、魚とチーズの包みあげには、
のりの上に魚をおき、チーズもいっしょに春巻きの皮で
包みました、パリパリとした食感がおいしかったです。

食材がとれたところ・・・

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
「みなさんは一日に何回笑いますか」と校長先生が問いかけられました。「笑うことはとてもいいことですが、相手を不快にしてしまうような笑い方には注意が必要と思われます。」と付け足されました。今週もあたたかな想いを伝え合い、楽しく学び続けましょう。
新しいお友だちの紹介もありました。

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科では豆電球と乾電池を使って明かりをつけるためにはどのようにつなげばよいか考えました。また、アルミ缶やスチール缶をつないでもつくかどうか、予想を立てて確かめました。班で協力している姿もほほえましかったです。

5年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から12月。昨日は社会科見学がありました。日本の工業生産の様子を、実際に見学することができました。これから国語のレポート作成に生かしていきます。
 音楽「キリマンジェロ」の合奏の様子です。それぞれが楽器に分かれて、ハーモニーを奏でました。

船橋希望学舎 合同学校協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
船橋希望中学校、千歳台小学校、希望丘小学校、そして、船橋小学校の4校の学校協議委員が集まり、子どもたちがこの地域を愛する子に育ち続けるための話し合いをしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31