世田谷区立船橋小学校

5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では「流れる水のはたらき」という単元を学習しています。水が浸食し、運搬、堆積する様子をみました。実際に水を流して実験することでその様子がわかりました。

11/9 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>

ひらけ!ごまごはん
鮭のひらけ!ごまフライ
野菜のからし醤油
あんかけ汁




********************************


来週末は学芸会。
どの学年も、毎日一生懸命練習しています。

給食室でも学芸会を盛り上げようと考え、
今日から来週にかけて学芸会メニューを出すことにしました。

1日目の今日は、1年生の「アイウエオリババ」メニュー。
岩の中には、盗賊たちが隠した宝物がたくさん。
その宝を取り戻すために、アイウエオリババたちが
大活躍するお話です。

岩をひらくときの呪文は、
「ごま、まめ、こめ、くり。ひらけ!ごま!です。
ひらけ!ごまごはんには、ごま、まめ(枝豆)、こめ、くりを
すべて使いました。
また「給食室からのおたより」には、折り紙で作った
きらきらの指輪をつけました。


1年生の教室に行くと、みんな楽しそうに食べてくれていました。
本番の演技もとても楽しみです。
食材がとれたところ・・・

配布文書を更新しました。

画像1 画像1
 配布文書を更新しました。ご活用ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="54108">学芸会についてのお知らせ</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54045">学校関係者評価アンケートのお願い</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54012">学校だより(11月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54011">給食の献立(11月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54010">1年学年だより(11月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54092">2年学年だより(11月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54009">3年学年だより(11月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54008">4年学年だより(11月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="54007">5年学年だより(11月)</swa:ContentLink>

学芸会の練習、本格的にスタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から、本格的に練習が始まりました。火曜日は船っこスペース、水曜日は体育館で全体練習がありました。先週までは場面ごとの練習だったので、今週初めて他の場面を見ました。本番まであとわずか。体調に気をつけて全員で本番を迎られるといいです。

11/8 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

みそ煮込みうどん
和風サラダ
いがぐりあげ





********************************


今日はくもり空。
少し雨もぱらつき、肌寒い日です。

今日の給食は、そんな日にぴったりのみそ煮込みうどん。
豚肉、油揚げ、大根、ごぼう、にんじん、さといも、
白菜、長ねぎ、といった具たっぷりのうどんです。
旬の白菜や、体の温まる根菜がいっぱい。
2杯目のおかわりをしている子がたくさんいました。

さて、デザートは栗に見立てた「いがぐりあげ」です。
初メニューだったので、試作をして、
上手くできる方法を調理員と一緒に考えました。
つぶした白いんげん豆を使った生地に、
甘く煮た栗を包み、周りはそうめんをつけて揚げました。
栗を包む作業をしているときは、
「和菓子職人になったみたいだね」と
調理員と話をしながら1個1個ていねいに作りました。

子どもたちからもたくさんの「おいしいよ!」の声をもらいました。
毎日作りがいのある言葉をかけてくれて、
とてもうれしいです。
食材がとれたところ・・・

落ち葉拾い集会

画像1 画像1 画像2 画像2
いつもは主事さんが数人で落ち葉を集めていますが、今日は700人近い人たちの力が結集し、あっという間に落ち葉が集まりました。主事さんが「やっぱりすごい!助かります!」と笑顔でした。

1年と6年 落ち葉拾い集会

画像1 画像1 画像2 画像2
野鳥の森で仲良く落ち葉拾いをしていました。

4年 落ち葉拾い集会

画像1 画像1 画像2 画像2
進んで落ち葉を拾う4年生。美化委員も「ありがとうございます。」と笑顔があふれています。

5年 学習のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学芸会の特別時間割が今週から始まります。今日は5・6時間目に体育館で練習しました。場面ごとに分かれて、舞台を使って動きました。自分たちで話し合いながら進めています。

3年 係活動

画像1 画像1
係活動の様子です。生き物係は、クラスで飼っている「カメゾウ」の水そうを定期的にそうじしています。いつも楽しそうに、協力して取り組んでいます。

11/7 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん
さばのしょうが風味焼き
野菜ののりあえ
きのこ汁




*******************************


きのこ汁には、なめこ、しめじ、エリンギ、
まいたけ、えのきの5種類のきのこを入れました。
きのこにはうまみがたっぷり含まれているので、
だしのうまみと合わさって、おいしいみそ汁ができました。

教室では子どもたちが、何のきのこが入っているか
探す様子も見られました。
食材がとれたところ・・・

11/6 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

セサミトースト
チキンのトマト煮込み
パリパリサラダ




***************************


3連休明けの今日もすっきり晴れています。

今月11月の給食目標は
「食べ物や作ってくれる人に感謝して食べよう」です。
動物や植物のいのちをいただき、
食べ物を作る人、育てる人、運ぶ人、売る人、作る人など
いろいろな人々が関わって給食ができています。
給食だけではなく、すべての食事がそうです。

今日の「給食室からのおたより」では、
感謝の心をもって食べることを意識しましょうと
伝えました。


食材がとれたところ・・・

全校朝会

【全校朝会での校長先生のお話】
世田谷区教育委員会の「人格の完成をめざして」11月は、「フェア」です。学校と言う集団活動では、自分のことばかりを考えては前に進みません。また、いじめはひきょうなことで絶対にしてはなりません。相手の気持ちを想像したり、次はこうしてみようとチャレンジしたり、素直な気持ちをこれからも大切に、前を向いてみんなでよくなっていきましょう。
画像1 画像1

6年 船橋希望中学校見学会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
船橋希望学舎の小学校3校は船橋希望中学校の見学会(11月2日)に参加をしました。中学校生活の紹介や3年5組の合唱を聴いたり、施設を見学したり、3年生の生徒さんからの話をよく聴いていた船橋小学校の6年生でした。小学校では最上級生として大変立派なお手本となる6年生ですが、中学の生徒さんたちを見ていると、さすがだなあと感心することが多くありました。このように人は時間を重ね成長していくのだと実感しました。

ブックカフェ

画像1 画像1
今年のテーマはブックカフェ。

船橋ふれあいまつり

画像1 画像1
第28回船橋ふれあいまつりがはじまります。
とてもよい天気になりました。

3年 学芸会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸会の練習が始まりました。写真は、各役で集まって自分のセリフの練習をしているところです。元気な声がこだまし、活気にあふれていました。どのような劇になるか楽しみですね。

5年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工では「ミニトラックBOX」に取り組んでいます。箱にふさわしいデザイン、ひとつひとつ丁寧に作業をすることが大切です。

11/2 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

塩焼きそば
辣白菜(ラーパーツァイ)
フルーツ白玉




****************************


フルーツ白玉には、ピンク、緑、白の
三色の団子を入れました。
お花見のときによく食べられる三色団子。
江戸時代から続く文化です。
ピンク色は春、緑色は夏、白色は冬を表しています。
秋はないのでしょうか・・・・

実は、この三色団子は「あきない団子」とも呼ばれています。
「秋がない」=「あきない」=「飽きがこない」という意味が
込められてあきない団子といいます。
江戸の人々のユーモアがあふれていますね。

子どもたちも、いつもとは違う団子に
喜んで食べてくれていました。
食材がとれたところ・・・

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の体育朝会では短縄とびをしました。冬が近づくとなわとびカードをもとに、夢中で練習したなあと小学校時代を思い出しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31