世田谷区立船橋小学校

5年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
電動のこぎりを使って木を切り、自分の好きな形に組み合わせています。どのような仕上がりになるか楽しみです。

6年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週は連合運動会が予定されています。ゼッケン付けありがとうございました。
体育館での学習は、「マット運動」に取り組んでいます。安全に気を付けながら、連続技に挑戦しました。「よりよく技が完成するように」班の仲間同士で、進んで声をかける姿がたくさん見られました。

10/19 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

まめまめおこわ
そぼろ入りたまご焼き
さといものすまし汁
くだもの(なし)





****************************


毎月19日は食育の日です。
さて、21日(日)は十三夜なので、今日の給食は十三夜メニューです。
十三夜とは、中秋の名月といわれる十五夜の次に
美しい月が見られる日として、昔から大切にされてきました。
別名「豆名月」や「栗名月」とも呼ばれ、団子のほかに豆や栗を供えます。
今日のごはんは、ささげと枝豆を入れたまめまめおこわ。
彩もきれいなごはんになりました。

10月はくもり空が多いですが、
今週末の十三夜の夜には、きれいな月が見られるとよいですね。

食材がとれたところ・・・

10/18 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

煮込みうどん
もやしのごま風味
じゃがたこあげ





*****************************


たこあげは、ゆでてつぶしたじゃがいもに、
刻んだたこやねぎ、紅しょうが、青のり、だしなどを
混ぜて作ったものを丸く成型して揚げたもの。
ソースもかけて、見た目は大きなたこ焼きのようになりました。

初めて出すメニューだったので、子どもたちの反応が気になりましたが、
とても好評な様子でした。
たくさんのクラスでおかわりじゃんけんをしている様子があり、
食缶はきれいに空になっていました。



食材がとれたところ・・・

10/17 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ふわふわ凍り豆腐のそぼろ丼
野菜の和風ドレッシング
かきたま汁




******************************


今日の日中は日差しが出て、気温が上がりましたね。
ぽかぽか気持ちの良い気候です。


さて、今日の給食は、日本の伝統食品である凍り豆腐を
たっぷりと使ったそぼろ丼です。
凍り豆腐は、生の豆腐を凍らせ、一定期間熟成させたものを
乾燥させて作られるものです。
乾燥させることで長持ちするので、
作物がとれない冬の保存食として役立ってきました。
今日は細かくみじん切りにして入れたので、
肉と見分けがほとんどつきませんね。

おいしいだし汁をたくさん吸って、
ふわふわおいしいそぼろ丼ができました。
食材がとれたところ・・・

10/16 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん
さんまの塩焼き
野菜ののりあえ
鶏ごぼう汁





************************************


今日は「世界食料デー」。
飢餓をはじめとるする世界の様々な食の問題を考え、
解決に向けて行動する日です。
いつも当たり前にとっている食事。
世界には、当たり前に食べることができない人がたくさんいます。

世界中で食べる幸せを分かち合うために、
一人ひとりができることは何か考えてほしいと思います。

今日の給食は、旬の味覚であるさんまを出しました。
細かな骨までよくかんで食べる子がたくさんいました。
また、お茶碗のご飯粒も残さずきれいに食べている様子が
たくさん見られました。
意識して食べているのを見て、うれしくなりました。


食材がとれたところ・・・

10/15 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ガーリックトースト
ミネストローネ
シーザーサラダ





*******************************


今日からまた1週間の始まりです。
すっきりしない天気ですが、子どもたちは元気いっぱい。
人気メニューのガーリックトーストが出て、
とても喜んで食べてくれていました。

ガーリックとはにんにくのこと。
食欲をそそる香りが特徴の野菜です。
玉ねぎと同じく、根の元、つまり「球根」の部分を食べています。
球根に多くの栄養分をためておけるように、
花を咲かせずに育てるそうです。

今日は、給食室の中がガーリックトーストの焼ける
よい香りでいっぱいになっていました。
食材がとれたところ・・・

6年 船っこまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 船っこまつりが行われました。6年生は教室と体育館に分かれて、出し物をしました。下級生が楽しめるよう趣向を凝らした活動となりました。活動を通して、多くのことを学んだ様子でした。

船っ子まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、他学年と楽しく触れ合う「船っ子まつり」が開催されました。
 自分のお店にたくさんお客さんが来るように大きな声で宣伝をしたり、「いらっしゃいませ。」「ご利用ありがとうございます。」などと丁寧な言葉遣いでお店屋さんをしたりできました。
 準備や片付けも最後までみんなで協力することができました。みんなの笑顔がはじけていました。

町探検2回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1組と3組の町探検2回目でした。先週お天気が崩れて延期になっていたので、子ども達はそわそわ。無事探検に行くことができました。児童館や、通っていた保育園、公園を見てきました。保育園の子ども達と一緒に遊ぶ一幕も。楽しい探検になりました。

10/12 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん
西湖豆腐(しーほーどうふ)
パリパリサラダ
ぶどうゼリー



******************************

西湖豆腐の西湖(しーほー)とは、
中国にある、世界遺産にも登録されている美しい湖のこと。
この地域の恵まれた気候で育ったトマトを
たっぷり使って作られる豆腐料理が西湖豆腐です。

麻婆豆腐とはちがい、豆板醤などの辛い香辛料や
みそなどは入っていません。
トマトを使い、お酢を入れたりするのでさっぱりと食べることができます。

見た目が麻婆豆腐のようなので、子どもたちは一口食べてみてびっくり。
さっぱりとした西湖豆腐も人気でした。

食材がとれたところ・・・

表彰

船橋フェニックス(野球チーム)が優秀な成績をおさめました。校長室で表彰を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 「立体の体積」を学習しています。今日は、角柱や円柱の体積を求めました。学習したことをもとに、身の回りにある円柱の形をしたものの体積を実際に求めてみました。写真は、教室のいす、パネルを調べていました。

10/11 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん
鶏と野菜のあげ煮
野菜の甘酢あえ
くだもの(なし)





***********************************


今日は秋のくだものの1つである「梨」を出しました。
甘くて、みずみずしくて、人気のあるくだものですね。
私も梨が大好きで、秋になるとたくさん食べてしまいます。

今日の品種は「新高」です。
豊水や幸水と比べて、一玉の大きさが大きいのが特徴。
大きいものは顔ほどの大きさまで成長することもあります。
最近はお店でもよく見かけますね。

子どもたちはシャキシャキとおいしい音を立てて食べていました。
食材がとれたところ・・・

10/10 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

2色サンド
(ブルーベリー&クリームチーズ)
きのことほうれん草のクリームシチュー
キャロットサラダ




*************************************


今日は「目の愛護デー」。
10月10日の2つの10を横向きに書くと、
まゆ毛と目に見えるため、失明予防の日として広まりました。

給食には、目に良いはたらきをする「アントシアニン」を多く含む
ブルベリーや、目の疲れをとるビタミンAを多く含む
ほうれん草、にんじんをたっぷり使いました。

日頃の目の使い方を見直すきっかけになりますね。
食材がとれたところ・・・

6年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 近代の歴史について学習しています。江戸時代、明治時代、平成時代と写真資料を見比べ、生活の様子の違いについてまとめました。自分の考えや意見をもち、その後に班の仲間との交流を通して、深めていく姿がありました。

10/9 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん
さばのごまみそ焼き
野菜のおかか醤油
のっぺい汁




**************************


今日使った魚は「さば」。
さばは1年中とれる魚ですが、
この時期にとれるさばは「秋さば」と言います。
冬に向けて栄養をためはじめるため、
脂がしっかりのって、うまみがあるのが特徴です。

今日はみそとたっぷりのごまで作った「ごまみそ」に漬けて焼きました。
ごまの香ばしい香りが、給食室に広がっていました。


食材がとれたところ・・・

3年音楽「きみをのせて」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽室からは、「きみをのせて」を心を込めて 合唱する歌声が聞こえてきました。立ち方まで気を配り、友達の歌声に耳を澄ませながら心ひとつに歌います。さすが3年生、歌い方がレベルアップしていました。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
世の中にあるメディアについて調べ学習をしています。報告会に向けて、メリットやデメリット、将来はどのように変化するかなど、PCを使って話し合いながら調べています。

10/5 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ツナおろしスパゲティ
じゃこサラダ
スイートポテト





******************************


焼き魚や天ぷらと一緒に食べることが多い大根おろし。
食べものの消化を助けてくれる成分がたっぷりと含まれています。
そのため、油っぽいものと一緒に食べると、
胃がもたれるのを防いでくれます。
今日は、大根おろしとツナを合わせ、
しょうゆなどで味付けしてさっぱり味のスパゲティにしました。

大根おろしとツナと聞いて、
食べる前は「すきじゃないかも」と言っていた子も多かったですが、
一口食べてみると、おいしいと感じてくれた子がたくさんいました。
食べたことがないもの、初めて見るものは、
なかなか箸が進まないことがあります。
子どもたちにとって、給食では特にそのような経験が多いと思いますが、
いろいろな味や食材を知っていってほしいと思っています。


食材がとれたところ・・・
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

おしらせ