世田谷区立船橋小学校

6年 体育授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高跳びの学習をしています。
今日は講師のお手本披露があったそうです。

4年 音楽授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歌「君をのせて」の練習をしています。
今度の音楽朝会で全校合唱をします。
4年生の素晴らしい歌声にジーンときました。
心が合わさっているからですね。

10月25日(木)研究発表会

画像1 画像1
平成29・30年度「世田谷9年教育」研究開発校として、「もっと『楽しい授業へ』〜主体的、対話的で深い学びの視点から・情報活用能力の育成を意識して〜」を主題として、研究をすすめ、10月25日(木)には、研究発表会を開催いたします。
案内を配布文書としてアップしています。ご参会をお待ち申し上げます。

※保護者の皆様のご参観は13:40〜14:25の公開授業のみとさせていただいております。
<swa:ContentLink type="doc" item="59720">10月25日 世田谷9年教育(情報活用能力) 研究発表のご案内</swa:ContentLink>

1年 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組で研究授業がありました。自分のお気に入りの本を友達に紹介する時間でした。読んだ感想を文にして、楽しく伝える様子がありました。

6年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「てこ」の学習をしています。理科室を飛び出して、鉄棒や平均台を使って、同じような働きがあるのか確かめていました。

6年 卒業にむけて

画像1 画像1
 三連休が終わりました。少し眠たそうな様子でした。今日は、卒業アルバムの個人写真とクラス写真を撮影しました。

今朝の合唱団

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 合唱団の活動の様子です。 今日は、アルトの音程が合っているか、友達と聴き合いながら練習をしました。相手に声が届くように意識して歌うことで、声量が上がりました。

6年 たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨が降り、少し気温が下がったせいか、少し肌寒く感じました。今日の昼休みは「たてわり班活動」がありました。
2学期になって、さらに楽しい活動になるよう、6時間目の話し合いも集中して取り組みました。

5年 音楽鑑賞教室

画像1 画像1
昨日、昭和女子大学で音楽鑑賞教室がありました。普段聞きなれたクラシックの音楽を生で聞くという貴重な体験ができました。音楽は素晴らしいなと改めて実感しました。

6年 昼読書の時間

画像1 画像1
 今週から午後の授業が始まりました。お弁当のご協力ありがとうございます。毎週水曜日の昼休みは「昼読書」の時間です。
 2学期最初の時間でしたが、15分の時間があっという間に感じるほど集中していました。短い時間ですが、「本を読む」という習慣を大切にしたいなと思いました。(中村)

6年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科「てこのはたらきとしくみ」の学習が始まりました。実験を通して、「てこの支点から力点までの距離を変え、力点の手応え」を調べました。(中村)

6年 体育

画像1 画像1
 水泳学習が終わり、校庭での体育が始まりました。今日は、ハードル走と走高跳の学習を取り組みました。運動のポイントを意識して、体を動かしました。(中村)

6年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 展覧会にむけて刺繍に取り組んでいました。それぞれパターンを決めて、集中して取り組んでいました。

6年 着衣泳の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は水温が低いため、講師の佐々木先生の実演を見ながら学習をしました。「浮いて、待つ」ことを合言葉に、体の面積の2%を水面から出す方法を知りました。自分の命も、友達の命も守る勉強となりました。(中村)

5年 夏休み作品展見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み作品展の見学を行いました。1年生から6年生まで素晴らしい作品が並び、子供たちも興味津々の様子でした。来年はどんな作品を作るのか楽しみです。

6年 水泳記録会

画像1 画像1
 水泳記録会が行われました。それぞれがエントリーした種目を全力で泳ぎきりました。リレーでは、代表選手が参加しました。
 クラスの仲間に大きな声援をおくり、活気の出た水泳記録会となりました。(中村)

5年生社会科見学 NISSAN追浜工場

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の社会科見学、午後はNISSAN追浜工場に来ました。展示車の並ぶゲストルームで学級の集合写真を撮った後、みんなでいただきますをして、美味しくお弁当を食べました。これから工場を探検し、車の出来上がる秘密を探ります。







iPhoneから送信

5年生社会科見学 花王

画像1 画像1 画像2 画像2
秋晴れの気持ちのいい空気の中、5年生は社会科見学に出かけています。バスは順調に進んで、午前中の見学地である花王の川崎工場に着きました。始めに環境に関する学習をし、辣油を使って実験もしました。実際に目で見て、よく聴いて、たくさんのことを学習していきます。







iPhoneから送信

対日理解促進プログラム

外務省の対日理解促進プログラム(#JENESYS2018 )の一環、「#日韓学術文化交流事業訪韓団第2団 」として、8月27日から9月6日まで、韓国へ研修に行ってまいりました。韓国の小学校・中学校・高等学校・大学、史跡・博物館などを視察しました。ホームスティも経験できました。
人として根底に流れていることはどの国も変わらず、どのように幸せと感じていくかが大事だということ、言語というツール以外のコミュニケーションの深まりも大事だと教えてもらえたこと、こだわり過ぎないときにこそ真実があると諭していただいたこと、まだまだ知らないことがたくさんあり学び続けていきたいと痛感したことなど、教育や文化、家庭において、共通点や相違点など、様々なことについて感じ、考え、その場でできる伝え合い(情報発信)をしてきました。
かかわったすべての方々に感謝の気持ちとこれから研修したことを私なりに伝え続けていきたいと強く感じています。

辻川 美紀子
画像1 画像1 画像2 画像2

表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の船橋サッカークラブが優秀な成績をおさめました。
毎日の練習がよい結果を生んだのだと思います。
これからも練習を大事にして楽しくサッカーをしていってほしいと伝えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

おしらせ