世田谷区立船橋小学校

今日の給食  12/17(火)

画像1 画像1
*今日の給食*
えびのクリームスパゲティ
牛乳
マセドアンサラダ
ぶどうゼリー

今日のクリームスパゲティには、ほうれん草を使っています。
ほうれん草は冬が旬の野菜です。寒くなると甘みが増しておいしくなるだけではなく、栄養素の量もぐんと増えます。

*今日の食材産地*
玉ねぎ   北海道
にんじん  千葉県
じゃがいも 北海道
キャベツ  愛知県
えび    タイ
鶏肉    宮崎県
ほうれん草 千葉県

今日の給食  12/16(月)

画像1 画像1
*今日の給食*
チャーハン
牛乳
わかめサラダ
ワンタンスープ

*今日の食材産地*
豚肉     青森県
玉ねぎ    北海道
にんじん   千葉県
長ねぎ    新潟県
キャベツ   愛知県
しょうが   高知県
もやし    栃木県
えび     タイ
グリンピース ニュージーランド
米      新潟県

今日の給食  12/12(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の給食*
たんめん
牛乳
ジャンボぎょうざ
もやしと小松菜のごま風味

ジャンボぎょうざは、給食の人気メニューの一つです。
給食用の大きなぎょうざの皮に、1つ1つ具を包んで
油であげます。
今日は、約800個のぎょうざを作りました。


*今日の食材産地*
にんにく  青森県
しょうが  高知県
にんじん  千葉県
はくさい  茨城県
もやし   栃木県
ねぎ    長野県
キャベツ  茨城県
にら    栃木県
ぶた肉   群馬県・青森県
小松菜   東京都


5年パラ体験 車いすバスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の金曜日、5年生は車いすバスケットボール体験を行いました。
講師は菊池隆朗選手(No Excuse所属)にご来校頂きました。

初めて見る競技用車いすに子ども達は興味津々。車いすの使い方や競技内容について、菊池選手が分かりやすく説明してくれました。
その後の実技体験では、リレー形式のゲームや実際の試合などを通して、車いすの使い方や車いすバスケットボールの魅力について学びました。

菊池選手の明るい人柄に触れながら、楽しくも貴重な時間を過ごすことができました。
菊池選手、ありがとうございました!

今日の給食  12/13(金)

画像1 画像1
*今日の給食*
じゃこわかめごはん
牛乳
大蔵大根と豚肉の煮物
野菜のからしじょうゆ
くだもの(はやか)

今日の煮物には、、世田谷区で育った「大蔵大根」を使っています。
大蔵大根は、江戸時代に現在の杉並区あたりで生まれた品種で、
それが世田谷区の大蔵原に伝わり、改良されて「大蔵大根」に
なりました。
ほかの種類の大根と比べて、先端が丸くつまっているのが特徴です。
農家の方々が一生懸命育てた大根を味わってほしいと思います。


*今日の食材産地*
豚肉    群馬県
うずら卵  愛知県・静岡県
大根    世田谷区
小松菜   東京都
はやか   熊本県
じゃこ   鹿児島県・兵庫県
しょうが  高知県
にんじん  千葉県
じゃがいも 北海道
もやし   栃木県

3年 算数「三角形」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で三角形の授業が終わりました。

二等辺三角形・正三角形を学び、コンパスを使って作図をしました。
それぞれの三角形を敷き詰めて、様々な模様も作りました。

今回学んだことを、これからの授業に活かしてほしいです。

今日の給食  12/11(水)

画像1 画像1
*今日の給食*
ミルクパン
牛乳
フレンチエッグ
ひよこ豆のサラダ
ベーコンとキャベツのスープ

フレンチエッグは、卵や生クリームを混ぜて作った卵液を
マッシュポテトの上にかけてオーブンで焼いた料理です。
マッシュポテトと卵、2種類の食感が楽しめます。

*今日の食材産地*
じゃがいも   北海道
にんじん    千葉県
キャベツ    茨城県
玉ねぎ     北海道
たまご     千葉県・青森県

今日の給食  12/10(火)

画像1 画像1
*今日の給食*
ごはん
牛乳
魚の南部焼き
野菜のおかかじょうゆあえ
せんべい汁

今日は、青森県の郷土料理こんだてです。
南部焼きは、さばにしょうゆなどで下味をつけ、
ごまをかけて焼きました。
せんべい汁は八戸市の料理で、野菜や肉のほかに、
小麦で作った「かやきせんべい」を入れて作りました。

*今日の食材産地*
さば   ノルウェー
小松菜  東京都
豚肉   群馬県
もやし  栃木県
にんじん 千葉県
大根   千葉県
白菜   茨城県
長ねぎ  千葉県

今日の給食  12/9(月)

画像1 画像1
*今日の給食*
回鍋肉丼
牛乳
野菜のコチジャンあえ
りんご

回鍋肉は四川料理の一つです。
四川料理はとうがらしや山椒を入れるのが特徴で、
回鍋肉のほかにも、麻婆豆腐や担々麺がふくまれます。


*今日の食材産地*
豚肉   群馬県
小松菜  東京都
しょうが 高知県
にんにく 青森県
キャベツ 愛知県
にんじん 千葉県
長ねぎ  新潟県
もやし  栃木県
りんご  山形県

今日の給食  12/6(金)

画像1 画像1
*今日の給食*
ごはん
牛乳
れんこんバーグ
油揚げのおひたし
白玉みぞれ汁

明日、12月7日は二十四節気の「大雪(だいせつ)」です。
今日は大雪にちなんで、白玉だんごを雪、大根おろしを
みぞれに見立てた「白玉みぞれ汁」を作りました。
明日は、東京でも雪が降るかもしれませんね。


*今日の食材産地*
れんこん   茨城県
しょうが   高知県
玉ねぎ    北海道
長ねぎ    岩手県
もやし    栃木県
にんじん   千葉県
大根     千葉県
豚肉     青森県
たまご    千葉県・青森県



今日の給食  12/5(木)

*今日の給食*
ビビンバ
牛乳
麻婆汁
くだもの(はやか)

「はやか」はかんきつ類の一種で、12月から1月にかけての
短い期間だけ出回ります。
ぽんかんとみかんを掛け合わせてできた品種で、甘みが
強いのが特徴です。


*今日の食材産地*
豚肉    青森県
しょうが  高知県
にんにく  青森県
もやし   栃木県
にんじん  千葉県
玉ねぎ   北海道
チンゲン菜 静岡県
小松菜   東京都
はやか   熊本県

今日の給食  12/4(水)

*今日の給食*
みそ煮込みうどん
牛乳
野菜の甘酢あえ
鬼まんじゅう

今日は、愛知県の郷土料理こんだてです。
味噌煮込みうどんには、愛知県の特産品である「八丁味噌」を
使いました。
鬼まんじゅうは、角切りのさつまいもが入ったお菓子で、
愛知県を含む東海地方で食べられています。
また、甘酢あえのキャベツは、愛知県産のものを使用しています。



*今日の食材産地*
鶏肉   宮崎県
小松菜  東京都
大根   千葉県
にんじん 千葉県
さといも 埼玉県
白菜   茨城県
長ねぎ  岩手県
キャベツ 愛知県
しょうが 高知県
さつまいも千葉県


今日の給食  12/3(火)

画像1 画像1
*今日の給食*
きなこ豆乳トースト
牛乳
カレーシチュー
イタリアンドレッシングサラダ

きなこ豆乳トーストは、きなこと砂糖を入れた豆乳にパンをひたして焼いたフレンチトーストのような料理です。
きなこの香ばしい風味が味わえます。

*今日の食材産地*
にんにく   青森県
玉ねぎ    北海道
セロリ    静岡県
にんじん   千葉県
じゃがいも  北海道
りんご    青森県
しょうが   高知県
キャベツ   愛知県
きゅうり   埼玉県
豚肉     群馬県

今日の給食  12/2(月)

画像1 画像1
*今日の給食*
ごはん
牛乳
魚のみそマヨネーズ焼き
きんぴらごぼう
あられふ入りとろみ汁

*今日の食材産地*
ごぼう   青森県
にんじん  千葉県
大根    千葉県
じゃがいも 北海道
たら    ノルウェー
小松菜   東京都
米     新潟県

今日の給食  11/29(金)

画像1 画像1
*今日の給食*
麦ごはん
牛乳
魚のチリソース
わかめサラダ
卵スープ

今日のごはんには、大麦が入っています。大麦にはおなかの調子をととのえる食物せんいがたっぷりです。

*今日の食材産地*
にんにく  青森県
しょうが  高知県
長ねぎ   新潟県
キャベツ  茨城県
もやし   栃木県
にんじん  千葉県
玉ねぎ   北海道
しめじ   長野県
えのき   長野県
とり肉   青森県
ホキ    ニュージーランド
たまご   千葉県・青森県
米     新形健

1年 生活科

『あきとともだちになろう』の学習で、2年生を招待し、お店屋さんごっこをしました。
2年生に喜んでもらうために、グループで協力しお店の準備をしました。
1年生の一生懸命さが伝わり、2年生が楽しんでくれている姿を見て、1年生も笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 理科「明かりをつけよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「どのようなものが電気を通すのか」を調べるために、グループ毎に実験を行いました。

さまざまなものを試してみました。

--
ものさし
はさみ
一円玉
目玉クリップ
アルミ箔
おりがみ
三角定規
スチール缶
アルミ缶 など
--

実験をした後、結果をノートにまとめました。
次回の授業で、実験結果をクラス全員でまとめていきます。

3年 算数「三角形」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から新しい単元に入りました。

長さの違うストローを、机の上に自由に並べて、様々な三角形を作りました。授業の後半では、作った三角形を種類ごとに仲間分けをしました。

次の授業から、詳しく学習していきます!


5年生社会科見学 帰り道

画像1 画像1
帰りのバス内は、落ち着いて過ごしています。しかし、道路が混んでいて、到着は30分ほど遅れそうです。学校に着いてから、帰り道に気をつけて帰るように話をして解散します。

5年生社会科見学 JFE

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後はJFE東日本製鉄所を見学しました。広い敷地をバスで移動しながら、様々なお話を聞きました。実際の工場内も見学しました。最後は、たくさんの質問に、快く応えていただいた担当の方々と「ご安全に!」とあいさつをし、帰途につきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

おしらせ

年間指導計画

学校経営方針