世田谷区立船橋小学校

クラブ活動 最終回

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後のクラブ活動が行われました。
感染症対策で制限された中、6年生を中心にどのクラブも楽しく活動しました。

なんでも発表会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生から6年生までの児童でオーディションに合格した11組がさまざまなパフォーマンスを披露しました。感染対策のため、放送室や放送室前のレンガを舞台として放送にて開催しました。どのグループも練習を積み、堂々と技を披露していました。全校児童はテレビ越しでも楽しんで友達の頑張りを見ることができ、拍手や歓声が湧き上がっていました。先生も一緒に参加したグループもありました!集会委員会の子供たちがオーディションから司会進行、メロディーなどを責任をもって担当し、成功することができました。

3年体育【タグラグビー】

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は3学期より「タグラグビー」を体育で学習しています。
腰にベルトを巻き、その両端にはタグを装着します。
ラグビーに尻尾取りを合わせたようなルールですが、これが本当に奥深いものとなっています。
子供たちはミニゲームを重ねながら複雑なルールをどんどん理解していき、今では試合になると誰しもが熱中してプレーに取り組んでいます。
男女問わず全員が白熱しながら活躍できる、実りある学習となっています。

3年社会【世田谷区のうつりかわり】

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の社会では「世田谷区のうつりかわり」について学習を進めています。
世田谷区の人口に注目して、その要因を歴史的な出来事と関連づけて考えたりしています。
今回は「交通」と「土地の使われ方」の変容に注目して学習課題に取り組みました。大正時代の頃の世田谷区の地図を、生き生きとした様子で分析しています。

令和3年度 研究発表

画像1 画像1 画像2 画像2
2月25日(金)に今年度の研究発表が行われました。
学校HPでも年度当初にお伝えしましたが、研究主題である「もっと楽しい授業」に向けて、学校教育目標にある「けいこ・たんきゅう・なかよし」を充実させた授業デザインを念頭に1年間研究を続けてきました。
当日は2年生と4年生で授業が行われました。講師の井元主任指導主事、佐藤指導主事(世田谷区教育委員会)よりご指導をいただき、1年間の成果と課題を職員でまとめました。
この度の研究に関するまとめは、本校研究チームより今月中に「研究紀要」として学校HPにアップいたします。どうぞ中身をご覧いただき、今後も船橋の教育にご理解をいただけたらと思います。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月になり、6年生の卒業の日までまで残りわずかとなりました。今日は在校生からの感謝の気持ちを込めて「6年生を送る会」を開きました。在校生みんなから、メッセージや素敵な飾りを6年生にプレゼントしました。また、6年生へのアンケートをもとに集会委員会でクイズを作り、みんなで楽しみました。6年生からは、お礼に手作りの雑巾をプレゼントしました。5年生の司会進行や堂々とした代表の言葉は頼もしい限りでした。心温まる会に笑顔いっぱいの6年生でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

PTAだより

いじめ防止基本方針

船橋小学校体罰根絶宣言ポスター