世田谷区立船橋小学校

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『この本、おすすめします』の学習で4組が制作していたポップが完成しました。
今日は、図書室で本やポップの配置を考え、自分たちで掲示しました。
「大きめの本は後ろがいいかな。」「ポップが見えるようにするにはどうやって置こう。」などと、みんなのことを考えて置いていました。
みんなのおすすめ本とポップが揃うと、嬉しそうな笑顔が溢れていました。
これから船小のみんなに見てもらえるのが楽しみですね。

図書室に入ってすぐの場所にコーナーを作っていただきました。
司書の先生方にも協力していただいて実現できたことを実感し、感謝の気持ちを伝える人もいました。
「ありがとうございます。」と、自分から言葉にして表現できること、とても素敵です。

今日の給食 2/19(月)

画像1 画像1
★今日の給食★
キムチ丼
牛乳
うずら入り春雨スープ
ネーブルオレンジ


★今日の給食食材産地★
にんにく      青森県
にんじん      千葉県
玉ねぎ       北海道
白菜        茨城県
もやし       群馬県
にら        茨城県
しょうが      高知県
キャベツ      愛知県
長ねぎ       千葉県
ネーブル      和歌山県
豚肉        青森県
とりガラ      茨城県

3年 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「Who are you?」では、定型分の練習を繰り返し行いました。
その後は、みんなが大好き、よく聞くゲーム!
先生の単語を言う声に、集中。
同じように発音をしながら、キーワードが言われるのを待ちます。
あちこちで盛り上がりながら楽しく学習しました。

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
「ものの重さを調べよう」では、先日、身の回りのもので作った100gと同じ重さの粘土玉を予想して作りました。両手を使って重さを比べたり、算数で学習した天秤を作ってみたり、班によって様々な方法で予想しています。
その後は、粘土の形を変えて計測。
重さについて、体感できたようです。

3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「これがわたしのお気に入り」では、3年生になって取り組んだ作品の中で、気に入っているものの紹介文を書きました。
自分で選んだ作品のことなので、それぞれがうまく紹介する文を書けました。
互いに、書き方や内容のよいところを伝え合っています。
丁寧に伝え合う姿があちこちで見受けられ、来週も続きをやることになりました。

4年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『とどけよう命の水』という単元です。
ここでは、東京都の発展に尽くした人々について学習します。
これまで積み重ねてきたように、自分たちで学習問題を考え、計画を立てて進めています。
まとめの手段も自分たちで考え、それに向けて着々と学習しています。

4年 美化委員会より

画像1 画像1 画像2 画像2
美化委員の5年生に、教室の綺麗さについて表彰していただきました。
常に整頓されていて、綺麗な教室だと、落ち着いた生活が送れますね。
これからも整理整頓を意識していきましょう。

5年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週の音楽鑑賞教室に向けて、事前学習がありました。
音楽鑑賞教室に行く目的やマナー、当日の予定などを教えていただきました。
また、プログラムが配布されると、「この曲知ってる!」「今、練習している威風堂々だ!」などと、興味が高まっていました。
また、杉山先生より曲の解説をしていただき、音楽鑑賞教室が楽しみになりましたね。

今日の給食 2/16(金)

画像1 画像1
★今日の給食★
サッポロラーメン
牛乳
青のりフライドポテト
ナムル


★今日の給食食材産地★
にんにく       青森県
しょうが       高知県
にんじん       千葉県
玉ねぎ        北海道
白菜         群馬県
もやし        群馬県
ねぎ         埼玉県
じゃがいも      北海道
小松菜        東京都
豚肉         青森県
豚骨         茨城県
とりガラ       茨城県


5年 探鳥会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月の探鳥会は、4、5年生が対象でした。
野鳥委員も1年間の活動を通して、探鳥会の運営にも慣れ、スムーズに仕事に取り組んでいました。
今朝は冷たい風が強く吹いており、「見付けられるかな?」「そもそも、いるのかなあ。」と心配していた子どもたちでしたが、目を凝らし一所懸命に観察をしていました。
メジロやムクドリ、ハトなどが見られたようです。

3年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2
大道芸人のアキラさんにお越しいただき、技を見せていただいたり、お話を伺ったりしました。
素晴らしい芸の連続に、子どもたちは、最初からずっと大興奮。
大道芸人として、人として大切なお話をしていただきました。
真剣さと楽しさが交わると素晴らしいものが生まれること、
とにかくやってみる、チャレンジしてみることなどをお聞きして、
それぞれがしっかりと心に響いたようでした。
貴重な時間をみんなで過ごせたことに感謝し、これからに繋げていきたいですね。

今日の給食 2/15(木)

画像1 画像1
★今日の給食★
磯おこわ
牛乳
魚のねぎみそ焼き
ひっつみ


★今日の給食食材産地★
にんじん      千葉県
さやいんげん    沖縄県
しょうが      高知県
長ねぎ       埼玉県
大根        神奈川県
白菜        群馬県
豚肉        青森県
めかじき      台湾


5年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、1組・4組は社会科見学に行ってきました。
今日は、日産車体の工場見学を通して学んだことや、校外学習において大切なことを振り返りました。
4組では、社会科見学のまとめとしてグループ新聞作りに取り組んでいます。
しおりにメモしたことを基に記事の内容や構成など考え、編集会議を行っています。
また、読み手にとって分かりやすい新聞を目指し、工夫して表現しています。

4年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『トロトロカッチンワールド』という学習をしています。
今日は、みんなで仕上げのポイントを考えながら行いました。
自分の思い描く完成形を目指して、作品作りに取り組みました。

今日の給食 2/14(水)

画像1 画像1
★今日の給食★
ココアビスキュイパン
牛乳
ビーンズシチュー
野菜のレモン風味

★今日の給食食材産地★
玉ねぎ        北海道
にんじん       千葉県
じゃがいも      北海道
キャベツ       愛知県
かぶ         千葉県
レモン        広島県
とりガラ       茨城県
とり肉        宮崎県     

4年 大谷選手のグローブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大谷選手にいただいたグローブが4年生にも回ってきました!
みんなで順番にグローブをはめてみて、「かっこいい!」「どっちの手につけるんだ?」「このサイン、本物ですか?直筆ですか?」など、ワクワクが止まらない様子でした。
実際に投げたり捕ったりする機会は少ないですが、スポーツに興味をもつ機会になったのではないでしょうか。
大谷選手、ありがとうございました!

今日の給食 2/13(火)

画像1 画像1
★今日の給食★
ごはん
牛乳
魚の南蛮焼き
じゃがいものきんぴら
みそ汁

★今日の給食食材産地★
長ねぎ        千葉県
じゃがいも      北海道
にんじん       千葉県
大根         神奈川県
なめこ        山形県
さば         ノルウェー

5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『正多角形と円』の学習です。
これまでに正多角形の定義や作図の仕方について学習しました。
今日は、プログラミングを使って正多角形の作図の仕方を考えました。
「何度曲がればいいのかな。」「曲がるのは左右どっちだ?」などと試行錯誤しながらも、どのように命令を組み合わせれば作図できるのか考えながら取り組みました。
友達と教え合ったり、一人でじっくり考えたり、一人一人に合った方法で学習を進めました。

4年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
『跳び箱運動』を行いました。
今日の目標は、開脚跳びができるようになることです。
動画を撮りあったり、分析してアドバイスしあったりと、自分の課題と向き合い、協力して取り組みました。
「できた!」「ずっと跳べなかったのに跳べた!」「手がずれちゃうんだけど、コツ教えて!」など、自分だけでなく、みんなで跳べるようになろうとする姿が印象的でした。これまでの積み重ねの成果ですね!

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『立体』の学習では、ペントミノを使って立方体の展開図を作りました。
11種類の展開図を見つけようと、正方形を動かし、友達と話し合いながら取り組みました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営方針

いじめ防止基本方針

あそび場

ちとふなコミュニティ