世田谷区立船橋小学校

10/21 緊急連絡〜6年生連合運動会は実施します〜

緊急連絡

本日、6年生の連合運動会は実施します。寒さと雨が予想されますので、防寒着と着替えを持たせてください。雨天用のプログラムで実施する可能性もあります。ご理解とご協力をお願いいたします。

10/20 全校朝会〜6年生連合運動会激励朝会〜

今日の全校朝会では、明日の21日(火)に6年生が世田谷区立小学校連合運動会に出場をしますので、それに向けての話と、6年生に長縄跳びの練習の成果を見せてもらい、全校で激励をしました。
連合運動会では、個人種目とリレー競技、そして長縄跳びに挑戦してきます。
個人種目は自分自身への挑戦ですが、長縄跳びはクラスの一人一人の心が一つにならないと上達はありません。しかし、クラスの全ての人が運動が得意なわけではありませんので、練習の中でも、苦しいことがきっとあったと思います。けれどもクラスのために、チームの一員として目標をもって取り組む姿は、とっても尊いものだと思っています。
一人一人がベストを尽くし、クラスのために力を尽くしてほしいと願っています。
1年生から5年生は、6年生の長縄跳びの姿を見て、「すごい!」あのような6年生になりたいと憧れの気持ちで見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 PTA家庭教育学級「子どもが抱える人間関係のストレス」

今年度、第2回目のPTA家庭教育学級は「子どもが抱える人間関係のストレス」です。本校のスクールカウンセラー澤木綾子先生をお迎えしました。「家庭での子どもたちへの関わり方」「問題解決に向けて」「人間関係のストレスをためないために」等を中心に講演をしていただきました。保護者の皆さんからの質問にも答えていただき貴重な時間を過ごすことができました。澤木先生の温かさが十分に感じられた講演会となりました。
澤木先生、そして、社会教育指導員の佐々木先生、ありがとうございました。
研修グループの皆さん、充実した会をありがとうございました。PTA本部員さん、そしてお手伝いをいただいたすべての方々に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 10月探鳥会

今日は、3年生以上の希望者が参加できる、月に一度の探鳥会を行いました。
朝から天気が良く、爽やかな空気をいっぱい吸うことができます。そんな空気の空を、ムクドリの群れが飛んでいる姿を見ることができました。野鳥委員会の子どもたちが進行し、見つけた野鳥を確認してから、カードに記録しました。最後に、野鳥委員会の子どもたちがそのカードにスタンプを押してくれました。前期野鳥委員会の子どもたちには、最後の探鳥会の活動でした。毎月、朝早くからしっかり活動してくれました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 体育朝会〜長縄跳び〜1

今日の体育朝会は、最後の長縄跳び朝会です。前回から各学級は、休み時間にクラスの目標に向けて練習をしてきました。
長縄跳びは、自分たちに合った目標を立てて挑戦しています。そして、何よりも大切なのはチームワークです。クラスの一人一人が大切な一人なのです。怒ったり、けなしたりしていてはいいチームにはなれません。誰一人として嫌な思いをさせてはいけないのです。
低学年は先生と一緒にがんばっています。
写真は、2年生、3年生、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 体育朝会〜長縄跳び〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、10月21日の連合運動会に向けて、各クラスの挑戦は続きます!
写真は、6年生の様子です。

10/16 3年生のあいさつ運動

今年度の重点目標である「あいさつこそ人と人との関わりの第一であるとの考えのもと、あいさつ100%運動を充実推進する。」今朝も3年1組の子どもたちが私と一緒にあいさつをしてくれました。このまま、毎日一緒にあいさつ運動をしてほしいと思えるさわやかなあいさつ隊でした。3年生の皆さんありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 連合運動会に向けて朝練習〜4×100mリレー〜

今朝も連合運動会に向けて4×100mリレーの朝練習を行いました。私の話をよく聞いて、一回一回のバトンパスやダッシュに真剣に取り組んでいます。陸上系の運動では珍しい、個人の能力だけではなくバトンを渡すというチームワークが大変重要な種目です。男女それぞれ、2チームずつが参加しますが、本番まで全力で取り組めるよう支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 朝のあいさつ運動!

今朝は雨粒がぽつぽつと落ちてくる中、3年1組の子ども達が「あいさつ運動」として、木の下に並んであいさつをしてくれました。今年度の重点目標の一つである、「あいさつ100%」に向けて、今週は3年1組の「あいさつ隊」の子どもたちが、雨をよけながら、あいさつをしてくれました。あいさつ隊の元気のよいあいさつのおかげで、より一層さわやかな声が学校に響き渡りました。連合運動会に向けて6年生の長縄の練習やリレーの練習が始まっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 中休みはロープジャンプ(長縄跳び)タイム

休み時間の校庭には先生と子どもたちとの共遊びの姿がたくさん見られます。火・木曜日の中休みに行われる、ロープジャンプタイム(長縄跳び)は今日が最終日です。木曜日の体育朝会に向けて、クラスで目標を決めて練習をしています。
これからも、先生と子どもたちが共に汗を流しながら、達成感を求めながらの共遊びをしていきます。
写真は、3年生、4年生、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 5年生茶道体験

今日は5年生が教科日本語の授業で茶道体験を行いました。講師は茶道裏千家教授の豊島先生です。子どもたちに礼儀作法とともに、日本の伝統文化の心を教えていただきました。和菓子のいただき方、抹茶のたて方、お茶のいただき方など、緊張感の中、体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 台風一過の校庭は、抜けるような青空です!

台風一過の校庭、抜けるような青空の下で元気な子どもたちの歓声が響いています。6年生は連合運動会に向けて、代表選手によるリレーの朝練習です。私が直接指導しましたが、とっても気持ちのよい子どもたちです。
また、朝の安全登校につきましては、保護者の皆様方のご協力に感謝いたします。学校では、教職員が路上の安全点検を行いましたが、保護者の方の付き添い、見守りの力も絶大でした。おかげさまで登校の安全を守ることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 緊急連絡〜本日は通常通りの登校です〜

緊急連絡

本日は、午前7時の段階で「暴風警報」が解除されていますので、世田谷区ガイドラインに基づき、通常通りの登校といたします。

台風通過後は、倒木や枝の散乱等、危険な箇所が予想されます。登校時には教職員も児童が安全に登校できるよう見守りますが、ご家庭でも、安全な登校にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
画像1 画像1

10/14 台風情報

10月14日(火)午前4時現在、台風19号の通過により、世田谷区の暴風警報は解除されています。「世田谷区立学校における台風接近・通過に伴う臨時休業等に関するガイドライン」に従い、午前7時に正式決定して、緊急連絡メールとホームページでお知らせします。

10/11 船っ子まつり開催ー1

今日は、子どもたちが楽しみにしていた、年に1度の「船っ子まつり」です。
子どもたちは、今日に向けて、自分たちで工夫をしながら、お客さんに喜んでもらえるように準備を重ねて来ました。「びゅんびゅんごま」「モグラたたき」「迷路」など、たくさんのお店が並び、まるで子どもまつりのようです。
「うちのお店に来てください」「楽しいよ!」という声が学校中に響いていました!
写真は、2年生、3年生、3年生のお店の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 船っ子まつり開催ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「射的」「WANTED」「お化け屋敷」など、どの学年の子どもたちも、低学年の子どもたちのことも考え、楽しめるように工夫していました。学校中が笑顔がいっぱいの「船っ子まつり」となりました。
土曜日ですので、保護者の方をはじめ、たくさんの方がいらっしゃいました。これから船橋小学校に入ってくる小さな子どもたちも楽しんで参加していました。
写真は、4年生、5年生、6年生のお店の様子です。

10/10 自問清掃に取り組んでいます!

自問清掃に本格的に取り組み始めて2年目。1年生にはなかなか難しい取り組みですが、2・3年生の意識はしっかりとしてきて「無言での清掃」をよくがんばっています。4年生の意識はさらにしっかりとしていて、先生が教室にいなくてもしっかりと取り組めているクラスがあります。5・6年生はさすがです。自らの心に問いかけながら掃除をしている姿が見られました。
お掃除が上手になったので、掃除の時間は、昨年度までの20分から、今年度は15分に短縮され、その分、昼休みの時間が25分と長くなっています。それでも、ある子どもは「5分早く掃除が終わります!」と誇らしげに報告に来ます。今年度も、本校の重点目標である「心を磨く」取り組みを続けていきます!
写真は1・3・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 子ども安全ボランティア会議

今年度、第3回目の子ども安全ボランティア会議が、ミーティングルームで行われました。地域のメンバーの方々とPTAが共に集まり、情報交換や今後の改善点等について話し合いました。
毎日のように見守ってくださっている地域の方から、「お子さんたちは仲がいいですね!」、「船橋小はいい雰囲気ですね!」と褒めていただき嬉しく思いました。一方で、「遊びながら下校している子がいます」、「ガードレールの外を歩いています」といったご指摘もいただきましたので、学校でも再度指導していきます。
子どもたちがこのような方々に守られているということは本当に幸せです。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/9 1年生遠足〜馬事公苑〜1

今日は1年生の遠足で馬事公苑です。1年生にとっては、小学校生活で初めての遠足でしたが、馬事公園までの往復、そして園内とよくがんばって歩きました。まずは、馬のアトラクションの見学です。渾身の演技に惹きつけられ、思わず拍手です。そのあと、馬に触れることができ、子どもたちは大喜びです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 1年生遠足〜馬事公苑〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスごとに集合写真を撮りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31