世田谷区立船橋小学校

5年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年の体育ではソフトバレーボールに取り組んでいます。トスやアタックの学習をしました。コートの準備や片付けも安全に気を付けながらしました。

体育館でも元気いっぱい遊んでいます!

画像1 画像1 画像2 画像2
先日降った雪がなかなか溶けず、校内で遊ぶ時間が増えている中、2年生は体育館でもとても元気に走りまわっています。
外で遊べる日が待ち遠しいです。

5年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
 総合的な学習の時間では、キャリア学習に取り組んでいます。学校や学級の自分の役割を班で考えながら、ノートにまとめました。

5年 たてわり班活動

画像1 画像1
 たてわり班活動の話し合いの様子です。今日は、給食時間に、5年生が6年生に遊びの内容を報告しました。本番にむけて準備が始まりました。

5年 書き初め展

画像1 画像1
 今週まで、書き初め展が開かれています。子ども達も各学年の作品を鑑賞しました。

昔あそび交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は幼稚園の年長さんが学校にきてくれました。
歌を歌ったりゲームをしたりしました。教室や学校内を案内して、体育館では昔遊びを一緒にやりました。年長さんと交流することができ、表情がお兄さんお姉さんになっていました。2年生になるのが楽しみです。

5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科では「もののとけ方」を学習しています。食塩を水に溶かすと、全体の重さはどうなるのだろう?と実験を通して考えました。自分の考えを友達と交流しながら、実験を通して結果を確かめました。メスシリンダーの使い方も学習しました。

校内研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もっと「楽しい授業へ」〜主体的・対話的で深い学びの視点から・情報活用能力の育成を意識して〜を研究主題とし、校内研究をすすめています。昨日は2年4組鈴木美保主任教諭の学級で体育の授業提案を行いました。子どもたちがマットで楽しく体を動かし、友だちのいいところを褒め合っていました。また、マットの準備や後片付けも手際よくできていて、とても格好がいい2年生!
授業の後の協議会では、「楽しく」なる工夫について、代沢小学校の溝口純校長先生からご講評も頂戴いたしました。
今日からも一時間一時間の授業で、ともに学ぶ船橋の子の育成を目指し、先生たちも張り切ります!

2年 生活科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬探しをしています。タブレットで様々な視点の写真を撮りました。撮った写真の中からみんなに見せたい写真を選び、紹介し合っていました。なぜこの写真を選んだのか、雪が凍ったことで生まれる光景から気付いたことなど、話も膨らんでいました。

3年 日本語(百人一首大会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生で百人一首大会を行いました。お気に入りの首の取り札を取ろうと前のめりになって取ろうとする姿にみんなの気迫を感じました。来年もまたチャンスがありますので、今年度の経験を生かしてほしいと思います。

雪遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校の校庭に雪が積もり、雪遊びをしました。
いつもとは違う光景にわくわくし、雪の上を駆け回ったり雪だるまを作ったりと、冬を満喫しました。

5年 雪あそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雪一面の校庭です。朝の会のあと、みんな校庭で雪遊びをしました。風邪をひかないように。

すてきな、すてきな船っ子!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
溶けた雪で玄関が水浸し。5年生が玄関の掃除を進んでしてくれたと聞きました。
6年生が教室移動のとき、4年生に「お先にどうぞ」をしていました。
1年生、授業の終わりの声掛けが凛としてまるで6年生のようでした。
なんともすてきな船っ子たち。

3年 英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
Hello!
How are you?
元気いっぱいの3年生です!

1・2年 生活科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
「冬と友だち」
キラキラと輝く子どもたちの笑顔と雪。

6年 社会の授業【租税教室】

画像1 画像1
消費税等税金についての学習をしています。社会の仕組みを知り、よりよく生活していく知恵を身に付け、行動できることが大事です。

4年 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
分数の問題の解き方を考えています。

3年 消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 消防署見学に行きました。クラスごとに、消防署内の施設、消防車のホース、消防服などの装備の説明をしてもらいました。
 食堂や筋トレをする部屋、泊まり勤務のときに寝る部屋も見せてもらいました。
 通報からが1分で出場するということで、消防服への着替えを実際に見せてもらい、その素早さにみんなで拍手をしました。
 消火や防火のための努力や工夫がよくわかりました。

5年 外国語

画像1 画像1
 外国語の学習では、干支を英語で学んだり、動物の足あとから動物の名前を当てたりするクイズに取り組んでいました。

5年 理科

画像1 画像1
 理科では「ものの溶けかた」を学習しています。
 日常生活の中で、「溶けるものって何だろう?」、「溶けたらどうなるのだろう?」と考えながら学習しました。コーヒー、牛乳、紅茶、栄養ドリンク、緑茶が透明かどうか理由を考えながら分類しました。
 実験では食塩が水に溶けていく様子を観察しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31