世田谷区立船橋小学校

小学校と中学校の研修会

船橋小学校の他、千歳台小学校、祖師谷小学校の教員が船橋中学校の授業参観をし、その後、各教科ごとに小中で話し合いをしました。これは今年度から始めたことですが、互いに連携をとりながら、義務教育の9年間を考えていこうというものです。中1ギャップということが叫ばれる中、これからも授業や生活指導について話し合いを深めていく予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

オペラ「夕鶴」

画像1 画像1
日本メキシコ友好400年記念として、メキシコ人歌手によるオペラ「夕鶴」が9月21日に昭和女子大学人見記念講堂で上演されました。そこに、船橋地区の子どもぶんか村ジュニアコーラスの子どもたちも出演しました。本校の子どもたちの活躍だけでなく、皇后陛下もご臨席のもと、フィナーレには「メヒコと東京」を大合唱し感激のひと時を送りました。

学校図書館の開放

画像1 画像1
今日は遊び場開放図書部の会合がミーティングルームで行われました。地域の皆様や保護者、そしてボランティアの方々のご努力で、土日も図書の貸し出しが行われるようになりました。ぜひ、ご家族で船橋小学校の図書館にいらしてください。読み聞かせやカード作りなどの活動も企画されています。開放時間:土日13:00〜16:00

勇気

画像1 画像1
学校の掲示板や教室に「勇気」という言葉が掲示されています。これは世田谷区の「人格の完成を目指して」の取り組みの一環です。全校朝会では、バーナード・ウェーバー作の「勇気」という本から、いろいろな勇気について子どもたちに話をしました。勇気を見つけたら校長室に来てくださいと言ったので、先日は3年2組の男の子が校長室に来てくれて、次のような勇気について話してくれました。「テストで悪い点をとっても正直に言うのも勇気」「自分の意見をしっかり伝えるのも勇気」ぜひ、ご家庭でも「勇気」について子どもたちと一緒に考えてください。

夏休み作品展

画像1 画像1
夏休みに作った大きな作品を、保護者の方が抱えながら一緒に登校される姿も見られました。9月3日〜19日は夏休みの作品展です。自転車で160キロを旅した6年生の旅行日記など、自由研究や子どもたちの力作が各フロアーに展示されています。他の学年の作品もぜひご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31