世田谷区立船橋小学校

運動会 その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<22 「組体操〜Colorful〜」6年>

運動会 その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<21 「つなひき」2年>
引っ張る、踏ん張る、それそれ!
<22 「組体操〜Colorful〜」6年>
一人ひとりの心を「組む」動きを追求しました!

運動会 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<18 「玉入れ」1年>
かごに入るようねらってエイ!
<19 「ダンス☆ダンスレボリューション」3年>
のりのりダンス!体いっぱいでレボリューション!

運動会 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<16 応援合戦>
午後も全力で運動し、応援します!
<17 短距離走4年>
4年生の入場です。心臓はバクバクなのでは?

運動会 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<15 大玉送り>
1回戦は白の勝ち、2回戦は赤が勝ちました。
本年度は大玉送り「引き分け」です。

午後の部開始です。

運動会 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
<低学年リレー>
クラスの代表選手がバトンをつなぎ、心をつなぎました!

運動会 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
<13 「騎馬戦」5年・6年>
たくましく戦いぬきました!

運動会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<10 「台風の目」3年>
台風の目のをぐ中心にるぐる回ります!
<11 「南中ソーラン」5年>
どっこいしょぉ―!どっこいしょ!
<12 かけっこ1年>
もうすぐ出番だ!ドキドキ!わくわく!

運動会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<8 かけっこ1年>
まっすぐな心でまっすぐに走る!
<9 「船橋エイサー」4年>
沖縄の風、沖縄の海、エイサー!

ただいまの得点は。。。

運動会 その5

<5 「Bar of war」4年>
Bar(棒)を引きます!
<6 短距離走6年>
走り方もやはり最上級生!
<7 「Shake It Off」1年生>
のりのりでダンス!ダンス!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その4

<3 短距離走3年>
初の得点種目!最後まで全力で!
<4 「夢に向かって、ジャンプ」2年生>
どんな夢をみんなはもっているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<1 準備運動>
運動委員の児童が前に出てお手本運動をしました。
<2 応援合戦>
太陽の色は?雲の色は?

運動会 その2

<開会式>
赤も白も全力でがんばりましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その1

お日様がにこにこ笑っています。
運動会の準備も整っています。
お家で子ども達は朝ごはんを食べているころでしょうか。
一日どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

2回目の避難訓練がありました。自分の命はまず自分で守ること、そして、九州ではまだ余震があり、「当たり前の生活」ができていない方々がいること、そのようなことを想像し、心の準備をすることの大切さ気付くこと、この「当たり前」と思っている生活は実は当たり前のことではなく価値あることだということ等、たくさんのことを学びました。
画像1 画像1

5年 遠足 科学技術館 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「お腹がすいた!」と5年生。12:30からお弁当を食べ始めました。午後も体験的な活動をたくさんしました。お弁当やてるてる坊主づくり?ご家庭のご協力に感謝いたしております。

5年 遠足 日本科学未来館 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨で、高尾山には行くことができませんでしたが、明るい未来に向けた科学の学習をしてきました。

代表委員会・委員会の紹介

今朝の児童集会で4・5・6年生の代表委員、5・6年生による各委員会の紹介をしました。高学年の児童は、学校全体がよりよく、より楽しくなっていくために、どうしていくかを考え実行していく役割も担います。今日の発表も、聞く側も大変立派で、船橋小の底力を感じました。
画像1 画像1

6年 遠足 高尾山 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計画通りの高尾山での活動が無事に終わりました。お弁当作り、体調管理等ご家庭のご協力があってと思います。ありがとうございます。

6年 遠足 高尾山 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気も味方につけ、元気いっぱいの6年生は昨日、高尾山に行ってきました。高尾山山頂からもみじ台、一丁平そして、城山まで、声を掛け合い、本当によく歩いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31