世田谷区立船橋小学校

全校朝会

中学生の藤井棋士の快挙について「文化・スポーツ等さまざまなことに挑戦したり、応援したり、興味をもつことは素晴らしいことですね。」と校長先生からお話がありました。
読書感想文「ともしび」、書道展、ミニバスケット大会、バレエコンクールの表彰もありました。図書委員会から、読み聞かせの案内もありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

遊び場校庭開放 冬のミニイベント「たこあげ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月12日(祝)に、遊び場校庭開放委員の皆様による冬のミニイベント「たこあげ」が開催されました。
委員の方から「たくさんの子どもたちが、ゴミ袋を切った凧の台紙に思い思いの絵を描き、手作りの凧を作成しました。寒空の下でしたが、子どもたちは元気いっぱいに校庭を走り、たこあげを楽しみました。」と報告をしていただきました。子どもたちの笑顔のために、いつもありがとうございます。


遊び場図書開放 イベントのお知らせ

遊び場図書開放委員の方々による、おりがみを使うおひなさま作りのイベント開催があります。2月17日(土)10時からです。

<swa:ContentLink type="doc" item="55803">遊び場図書開放のイベント「おりがみでおひなさまづくり」</swa:ContentLink>

学校公開日 2月10日〜14日

画像1 画像1
平素の学習・生活で学んでいるお子様の様子をどうぞ見にいらしてください。

雪割り

校庭の隅にまだ残っている雪(氷)を昨日、保護者・新BOPの職員の皆様で割っていただきました。子どもたちのためと相当な重労働でしたが、お力添えをいただきました。ありがとうございます。
気温が低く、朝のうちだけしか校庭が使えない状況が続いていますが、自然と上手につきあいながら、様々な楽しさを見つける生活をしていければと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

遊び場校庭開放 冬のミニイベント

2月12日(祝・月)に14時より遊び場校庭開放委員の皆様による「冬のミニイベント」を開催します。凧づくりと凧あげを行います。声をかけあって来てください。

<swa:ContentLink type="doc" item="55552">遊び場校庭開放 冬のミニイベント</swa:ContentLink>

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭にまだ雪が残っています。全校朝会は体育館で行われました。週番の先生の「始まりのチャイムに合わせ、きちんと整列できていますね。すばらしい。」との言葉でスタートした全校朝会です。校長先生からも、研究授業をはじめとして、さまざま授業の学ぶ姿がすばらしいとおほめいただきました。自分の考えをまわりの人に伝え、わまりの人の考えを聞く、そして、自分の考えを深めていくことをこれからも大切にしていきましょうとお話をされていました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
きのうの全校朝会で、校長先生が雪との付き合い方についてお話をされました。また、都大会で見事第3位になったミニバスケットボールチームの表彰も行いました。

銀世界の学校

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の陽ざしがやさしく輝いています。朝の6時ごろから、船橋小の先生方、主事さん方で雪かきをしています。転ばぬよう、気を付けて登校してきてください。待ってます。

教育の情報化推進研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷区の小・中学校の先生方100名ほどが船橋小学校の授業を見に来られました。また、沼津市教育委員会の皆様も視察にいらっしゃってくださいました。1年1組国語、2年2組体育、3年2組総合的な学習の時間、4年1組社会を公開しました。主体的・対話的で深い学びにつながるように、授業工夫をしました。

教育の情報化推進研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業後は協議会・講義がありました。「クリティカルシンキングは批判するだけで終わることなく、一人ひとりが自己の課題・自校の課題について考え、反映していくことが大切ですね。」と、今日の研修講師新村校長先生がおっしゃっていました。また、これからのプログラミング教育やICTの活用について、講義をされました。「プログラミング的思考」は新しい言葉ではありますが、自分の意図した活動を実現させるために、組み合わせを考えたり、改善していこうと考えたり、身近な生活にも関連付け、ものの考え方・見方を多様に変えることでもあり、今までもこれからも大切にしたい考え方だと思っています。

学校関係者評価委員会・学校運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、学校関係者評価についてのアンケート結果考察をまとめた提言について、話し合いを行いました。ご協力に感謝申し上げます。この提言を受け、次年度の教育課程の編成へ学校側が話し合いを更にすすめてまいります。

船橋希望学舎 あいさつキャンペーン 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
船橋希望中学校の生徒さん、PTAの皆様、地域の皆様、たくさんの笑顔をありがとうございます。

船橋希望学舎 あいさつキャンペーン 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒い朝ですが、あいさつの広がる船橋です。

船橋希望学舎 あいさつキャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期の船橋希望学舎「あいさつキャンペーン」が今日から始まり、清々しい朝の船橋です。船橋希望中学校の生徒せんもとても明るくあいさつをしています。3学期もどうぞよろしくお願いします。

遊び場開放日(図書館・校庭)のお知らせ

図書館で校庭で心も体もぽっかぽっか。

<swa:ContentLink type="doc" item="55169">3学期 遊び場 図書館開放日</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="55170">3学期 遊び場 校庭開放日</swa:ContentLink>

世田谷子ども駅伝 船橋希望学舎

画像1 画像1 画像2 画像2
12月17日(日)船橋希望学舎の児童・生徒、男女各10人で襷をつなぎました。子どもたちの一生懸命な姿はいつもこころが動きます。

今朝もすてきな歌声が♪

画像1 画像1 画像2 画像2
すてきな音にのった言葉があふれている音楽室です。

「地球星歌〜笑顔のために〜」より
・この青空はきっと続いている
・あなたの毎日が世界を創り
・愛する想いが地球へと広がる
・誰の心にも大切な場所がある

「シーラカンスをとりにいこう」より
・お弁当を作っていこう
・歌をうたっていこう

世田谷区合唱交歓会は12月17日(日)世田谷区民会館にて10:30開演です。歌の魔法にかかりにどうぞお出かけください。

世田谷子ども駅伝 朝練習

画像1 画像1
12月17日(日)世田谷区立二子玉川緑地運動場にて、9時開会式、10時スタートで、第7回世田谷子ども駅伝が開催されます。今日の練習で、襷の受け渡しの練習もありました。次の選手に襷を渡すとき「がんばって!」など、声をかけましょうと先生が児童・生徒の意欲を高めています。様々な経験の中で、言葉という襷のつながりが人と人とのこころをつなぐのだと実感した朝です。

遊び場図書開放 イベントのお知らせ

今週の12月16日土曜日、受付時間(10:00〜12:00)に遊び場開放運営委員の皆様によるイベントがあります。季節のカードづくりをするようです。通常の図書開放もあります。

<swa:ContentLink type="doc" item="54885">遊び場図書開放 季節のカードづくり</swa:ContentLink>


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31