世田谷区立船橋小学校

5年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
音を楽しむ授業。ここから、ハンドベルの練習のようです。調和と共鳴、たくさん広がれ!

学芸会に向けて・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
11月に1年生初めての学芸会があります。
今日は学年で船っ子スペースに集まり、学芸会のビデオを見ました。
どんな劇になるのか今から楽しみです。
さっそく、劇の歌を覚えて口ずさんでいる子が何人かいました。

ふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は安全ボランティア隊の方々と給食を食べました。
いろいろなお話をしながら楽しい時間を過ごすことができました。
今日の給食には、チョコレートケーキもでました。

安全ボランティア隊の皆さんと、安全に気を付けながら一緒に帰りました。

川場移動教室から戻り 1週間が経ちました

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の水曜日に5年生は川場村から戻ってきました。健康第一で3日間過ごすことができ、その成果を日々の生活に活かしています。
 写真は夏休みの研究の展示です。これから川場村での活動のまとめを掲示していきます。

6年 着衣泳

着衣泳の学習をしました。夏期プールでも世話になった嘉藤さんに、水の事故が起きた時にどのように行動すればよいのかを教えていただきました。子供たちは、「ういて待つ」ためにどのように体を動かせばよいのか考えて、取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
理科では、日光を利用して、光の学習をしています。日陰に向かって、鏡で日光を反射させる活動を行いました。光の進み方に興味をもって取り組むことができました。

6年理科 てこのはたらき

実験用てこをつかって、つりあいの学習をしました。つり合った状態を、班ごとに記録をとり、発表しました。どのようなきまりをつているか、ノートに書いて考えを深めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽☆特別授業☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の佐藤先生に2クラスずつ
輪唱の授業をしていただきました。
「かえるの合唱」と「静かな湖畔」を歌いました。
輪唱は難しいイメージがありましたが、
楽しく元気に歌うことができました。

1年 水あそび

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は水あそびをしました。
1年生のためと言わんばかりに
2学期初めての暑い一日となりました。
水あそびを通して
水と仲良しになりました。
ずぶ濡れになった子もいましたが
風邪はひいていないでしょうか?

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
理科では、育ててきたヒマワリとホウセンカの観察をしています。
植物の実を見てみると、新しく種子ができていました。子葉ができたばかりのころを思い出しながら、植物の生長を知ることができました。
また、昆虫の観察も行いました。昆虫と自然とのかかわりを学びました。

配布文書を更新しました

画像1 画像1
 配布文書を更新しました。ご活用ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="53033">学校だより(9月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="53039">1年学年だより(9月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="53038">2年学年だより(9月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="53037">3年学年だより(9月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="53036">4年学年だより(9月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="53035">5年学年だより(9月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="53034">6年学年だより(9月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="53040">給食の献立(9月)</swa:ContentLink>

5年 プールのようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 残暑お見舞い申し上げます
 今日から後半が始まった水泳指導の様子です。一人一人が目標をもって取り組んでいました。たくさんの参加を待っています。
 デジタル百葉箱です。職員室の花だんに設置してあります。24時間365日、気温・湿度・気圧を自動で計測、記録をしています。学校から見える空の様子も見ることができます。
[IoT百葉箱]http://iot100.uchida.co.jp/iot100/
 廊下にワックスがかかりました。鏡のようにピカピカです。

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講師の先生方に教えて頂きながら、自分のオリジナル作品を作り上げました。

サマースクール(スライム・フットサル)

画像1 画像1 画像2 画像2
 サマースクールの様子です。フットサルをしたり科学実験を体験したりなど楽しい活動がありました。

5年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の家庭科は調理実習をしました。川場移動教室に向けて、カレーを作りました。野菜の切り方や分量に気を付けながら、作りました。おいしいカレーが出来上がりました。

6年 薬物乱用防止講座

画像1 画像1 画像2 画像2
2校時に、薬物乱用防止講座がありました。
薬物の危険性について、わかりやすく教えていただきました。子供たちは1時間、集中して説明を聞いていました。

5年 セーフティー教室

画像1 画像1
 セーフティー教室がありました。講師の先生をお招きし、インターネットの世界について、具体的な例をもとに教えていただきました。タブレットパソコンやスマートフォンの使い方を改めて考える機会になりました。

船っ子夏祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も船っ子夏祭りの季節となりました。
子どもも大人も楽しそうに過ごしています。
暑いので、こまめな水分補給を忘れず、楽しんでください。

6年 子どものインターネット利用に関する啓発講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
船っこスペースで、子どものインターネット利用に関する啓発講座がありました。講師の先生に、インターネットの得意ところや苦手なことを教えていただきました。インターネットを安全に活用できるように学習しました。

4年 理科

画像1 画像1
植物の生長についての学習。
子どもたちと同様にへちまもこの夏にぐんぐん伸びていきます。植物もそうですが、自分の力だけでは大きくなりません。太陽の力や目に見えない愛情など、様々な支えがあって人も自然もゆたかになっていくのだと思いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31