ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

3年生 体育の授業にて

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館から軽快な音楽が聞こえてきました。
3年生も来月の発表に向けて、意欲的に取り組んでいました。
「すごく上手になってきた!」という先生の声。
音楽に乗ってステップを踏み、リズムに合わせた腕の振りも揃ってきました。
これから先、楽しみです。

4年生 体育の授業にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生も体育的学習発表に向けて、表現運動の練習を進めています。
元気な音楽に合わせた、今年ならではの動きも取り入れ、みんな楽しそうに取り組んでいます。

体育的学習発表に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
28日の発表に向けて、皆、とても楽しそうに練習に取り組んでいます。
2年生の表現運動では、青空の下、楽しみながら体を思いっきり動かしました。

縦割り班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(土)2回目の縦割り班活動が行われました。6年生が中心となり、低学年にも分かりやすくルールを説明して教室で安全に活動しました。

環境ポスターコンクール表彰

画像1 画像1
令和2年度環境ポスターコンクールの入選者、4名が表彰されました。

環境ポスターコンクール表彰

10月5日(月)の全校朝会で、令和2年度環境ポスターコンクール入選者の表彰が行われました。身近な日常生活に関することから、地球環境に関することまで「環境」について考えていること、感じていること、こうなればよいなと思っていることをポスターで表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザ・まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月29日(火)、10月1日(木)2日(金)の3日間、”ザ・まつり”が行われました。今年度は、新型コロナウイルス予防対策として、全校では行わずに、規模を縮小して2学年ずつ3日間に分けて行いました。学年を限定した活動になりましたが、そのような状況の中にあっても、それぞれの学年で熱心に準備をして、活動を楽しむことができました。

お店側を担当する児童は、お客さんとなる児童が来ると相手のことをよく考えて、ゲームの内容を丁寧に説明していて感心しました。6年生からは「最後の”ザ・まつり”が、限定的でも、先生方に協力してもらって、ザ・まつりが行えてよかった」という声がきけました。これからも状況に合わせて行事を行っていきたいと思います。

体育館耐震補強工事が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
4か月に渡り行ってきました体育館耐震補強工事が終わりました。10月より体育館の使用が再開し、体育の授業も早速行われています。低学年は体育的学習発表に向けて、表現あそびの運動に楽しそうに取り組んでいます。

【2年生】 たねのふしぎ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2年生が「たねのふしぎ」についての学習を行いました。

ゲストティーチャーの方々をお呼びして、校庭で植物の種を探したり、種の模型を作って飛ばしたりしました。

種の模型は、予想できないめずらしい動きで落ちていくので、子ども達は大喜び。何度も何度も夢中で飛ばしていました。

模型は折り紙とクリップなどで作れる簡単なものですので、ご家庭でも子ども達に作り方を聞いて作ってみてください。

休み時間は元気に外遊び

昨日より台風の影響で天気の急変もありますが、子ども達は休み時間、元気に外遊びをしています。鬼ごっこやドッジボール、遊具遊びなど、思い思いの過ごし方で体を思いきり動かしていました。マスク着用ということもあり、熱中症を警戒し、こまめな水分補給も呼び掛けています。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2学期が始まりました。

子供たちの明るい声を聴くことができ、元気をもらうことができました。

休み時間には、久しぶりに会った友達と話したり、お互いに自由研究を見せ合ったり、遊んだりして、とても楽しそうな様子でした。

2学期もよろしくお願いします。

学習支援前半終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みの学習支援前半が終了しました。毎日8時30分に登校し、それぞれの課題に2時間向き合った皆さん。がんばりました。
学習支援には参加していなくても家庭でがんばっている皆さん。元気に過ごしていることと思います。
明日からは家庭で過ごす夏休みとなります。暑い日が続きます。コロナや熱中症対策をはじめ、規則正しい生活リズムをくずさないよう、そして安全にも気を付けて過ごしてください。

学習支援前半

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習支援に参加している子どもたちは、各学級にて、それぞれが持ち寄った課題に集中して取り組んでいました。漢字練習、計算練習、パソコンを活用した調べ学習などなど。また、授業では実施できなかった楽器練習にも、換気や消毒、一人一人のスペースの確保に配慮し、実施しました。

おはなしたまごの皆さんによる読み聞かせ【ビデオ放送】

画像1 画像1
今週の読書タイムには、おはなしたまごのみなさんが作ってくださった映像による絵本の読み聞かせを行いました。

みんなで集まることができず、読み聞かせができていなかったため、
久しぶりの読み聞かせに子どもたちは嬉しそうに映像を見て、お話に聞き入っていました。

離れていても、地域の方、保護者の方が子どもたちのために活動してくださることに感謝です。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
代表委員が中心になり企画した「1年生を迎える会」をビデオ放送で行いました。
テレビモニター越しでの挨拶や2年生の演奏(昨年度中に録画していたもの)、ゲーム等を楽しみました。
今年度はテレビモニター越しの企画も多くなるかもしれませんが、工夫を重ね、楽しい時間を持つことができるようにしていきます。

分散登校1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
霧雨の降る中、久々の登校となりました。5年生は先生からのお話しをはじめ、ロイロノートや図書室の使い方、身体測定、図工の学習などを行いました。間隔を開けて並んだり、座ったり、手洗いうがいの徹底を呼びかけたりなど、新しい生活様式も取り入れながら活動を進めています。

5月19日 課題配布日

画像1 画像1
本日は雨の中お越しいただきありがとうございました。

少しの時間でしたがクラスの子と話すことができました。課題に一生懸命取り組んだことや、兄弟でペーパークラフトに取り組んだことなどを聞いて、うれしく思いました。

ご家族の皆様のご理解、ご協力に感謝いたします。

また来週会えるのを楽しみにしています。

2年生が育てていたチューリップ、きれいに咲いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が、1年生のときにうえたチューリップがさいていたようすです。
さいていたときに みなさんに見てもらえず、ざんねんですがしゃしんでしょうかいします。

18日にわたしたはちに、チューリップのきゅうこんをのせておきました。同じきゅうこんから、まい年さかせるのはむずかしいのですが、うまくいくと来年もさかせることができるかもしれません♪
おうちの人といっしょにしらべて、ぜひちょうせんしてみてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/19 社会科見学(4年)
10/20 就学時健康診断
10/24 体育的学習発表(1)(低学年)

お知らせ

学校運営委員会

新BOPから

相談室より