3/20 今年度最後の給食1

どのクラスも最後の給食を楽しんでいました。
大勢のお友達と一緒に給食を食べるのは、新学期までしばらくお休みです。
給食の様子を1年生から順番に紹介します。(全部のクラスは紹介できませんでした)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 今年度最後の給食2

4年生、5年生、6年生です。

さすが6年生!!大勢のお友達がお代わりをしていました。

子どもたちが最後の給食を楽しむことができて、良かったです。

4月の給食(新2年生〜6年生)は、9日(水)から始まる予定です。楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 今日の給食

今日は、お赤飯です。6年生の卒業をお祝いしての献立です。
今日で今年度の給食は終了しました。ごちそうさまでした。
この1年間、栄養士の飯野さん、そして調理師さんたちが、美味しい給食を作ってくださいました。子どもたちが給食を食べる様子も、教室までよく見に行ってくださっていました。ありがとうございました。4月からもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 感動!東深沢中卒業式

みしまの森学舎世田谷区立東深沢中学校の卒業式に参列しました。
最後の別れの言葉と歌では、男子も女子も涙を流していました。
なかには、泣き崩れそうな卒業生もいました。
きっと、中学校生活3年間が充実していたからだと思います。
みしまの森学舎の先輩たちは、こんなに素敵だと改めて感じ、私も涙を流しました。
つぎは、ひがしの卒業式です。小学校生活の締めくくりの卒業式を良い思い出にできるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/19 セレクト給食

今日のセレクトメニューは、
メインディッシュが「タンドリーチキンorローストチキン」
ドリンクが「白桃ジュースorジョア(オレンジ味)orりんごジュースor麦茶orコーヒー牛乳or牛乳」でした。
子どもたちは、12通りの中から選択したマイメニューを楽しみながら味わいました。

ちなみに、栄養士の飯野さんによると、メインは「ローストチキン」、ドリンクは「コーヒー牛乳」が人気だったそうです。

明日は、今年度最後の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 話し方研修会

午後3時30分から、フジテレビの軽部真一アナウンサーを講師に迎え、教職員を対象とした話し方研修会を行うことができました。

テレビというメディアの中で、アナウンサーという仕事を30年続けられている豊富な経験から、言葉の大切さやコミュニケーション、アナウンサーの仕事は聞くということ、社会関係の出発点となる学校教育についてなど、私たち教職員にも分かりやすく様々な角度からお話をいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 今日の給食

今日の給食
写真はセレクトドリンクのコーヒー牛乳とセレクト献立のタンドリーチキンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 下校

お昼ごろから、とても強い風が吹き始めました。小さい子は、飛んでしまうのではないかと思われるほどの風でした。そこで急遽、昼休みの外遊びを中止しました。そして、下校は、学年でコースごとにまとまってすることにしました。
先生方も、総出で通学路を歩きながら子どもたちを見送りました。PTA校外委員の皆さんも通学路に出てくださいました。
子どもたちがけがをしたといった連絡もなく、ホッとしました。先生方や校外委員の皆さんのおかげです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 ひがしタイム1

1年生を教室まで迎えに行ったのは、5年生です。
今日のひがしタイムは、6年生から5年生がリーダーを引き継いだ1回目の活動です。
5年生がグループごとに、班のリーダーを中心に遊びを考え準備を進め、班のお友達をリードしました。
はじめは、5年生に緊張感が感じられましたが、6年生もしっかりと話を聞いていたので、段々と調子が上がっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 ひがしタイム2

みんなで楽しく遊んだ後は、5年生を中心に集まって、6年生への感謝の気持ちも込めてあいさつをしました。
5年生は、最後の片付けもしっかりしました。下学年をまとめていく大変さとともに、充実感も感じたことと思います。
6年生の皆さん、これまでありがとう。そして5年生の皆さん、4月から安心して任せることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 都道府県カード(4年生)

4年生が都道府県の学習で、都道府県カードを作っていました。
片面には、各都道府県の形を、もう片面には、特徴をかいていました。
「○○県の花は、何でしょう?」
「□□づくりが盛んな都道府県は?」
など、都道府県名をクイズ形式で楽しく覚えられますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 図書委員会からの表彰

全校朝会で、ひがしの図書委員会から、1年生から6年生までの各学級でこの1年間、最も多くの本を読んだお友達が表彰されました。代表して6年生のお友達に表彰状を渡しました。
一番多く読んだお友達は、111冊です。
本は、心を豊かにしてくれます。ひがしには本好きのお友達が大勢いてうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 DKOおはなし会(5・6年生)

 DKOと読み聞かせボランティアの皆さんが、5年生と6年生のために、宮沢賢治の代表作「銀河鉄道の夜」の「おはなし会」を開いてくださいました。物語の盛り上がり部分で、急に部屋の中が真っ暗になりました。次の瞬間、部屋中が星でいっぱいになり、まるで銀河の中にいるかのような感覚になりました。この物語を通して、「人のために何かをすることの素晴らしさ」について改めて考えることができました。
 最後には、手作りの「銀河鉄道の夜」のしおりを子どもたち全員にプレゼントしていただきました(担任の分もいただきました)。6年生は小学校生活最後の「おはなし会」ということで「告別の詩のシート」もいただきました。今日のために様々な準備を進めてくださった皆さん、本当に素晴らしいおはなしをありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 すずかけサロンとの交流(3年生)1

毎年3年生がお招きしている、「すずかけサロン」のおじい様やおばあ様が、今年もひがしに来てくださいました。
すずかけサロンの皆様と3年生との楽しい交流が始まりました。
3時間目は、一緒に歌を歌ったり、代表の鈴木さんの感動的な大型紙芝居を見たりしました。
4時間目は、お2人ずつ各クラスにお招きし、けん玉や、お手玉、などを教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 すずかけサロンとの交流(3年生)2

その後、各クラスに分かれて、ゲームを楽しんだり、昔の生活についてのインタビューをしたりしました。「熊が木に登って柿を食べていました。」というエピソードを聞いてびっくり。
優しいおじい様、おばあ様と充実した時間を過ごせました。
最後は交流給食です。みなさんの小学生の頃はお弁当だったそうです。美味しい給食を毎日いただけることのありがたさも、改めて感じました。玄関で手を振って、お見送りです。またいらしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 サイン集会

今年度最後の集会は「サイン集会」です。今までお世話になった、6年生のお姉さんやお兄さんにサインをもらいます。6年生が少し照れながらサインをしている姿が楽しいです。6年生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校関係者評価委員会報告

学校だより

学校運営委員会便り