学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

卒業生の門出をお祝いして

桜の花が次々と咲いています。卒業式前日。これから咲こうとしているつぼみも大きく膨らんでいます。明日は卒業式です。子供たちの門出を多くの皆様にお祝いしていただく日です。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生の門出をお祝いして

修了式の午後、教職員が卒業式の準備を行いました。6年間の子供たち、そして明日の卒業式への思いを込めて、皆で会場をつくりあげていきました。・・・いよいよ明日は卒業式です。子供たちの思い出に残る卒業式にしていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任から子供たちへ

各学級では、担任から一人一人の子供たちに修了証が渡されました。この1年間の成長を伝えながら心を込めて渡しました。子供たちもその気持ちをしっかり受け止め、真剣に向き合っていました。子供たちの1年間の努力と成長を教職員一同、心からうれしく思っています。一つ上の学年でスタートする4月からの活躍に、期待で胸が大きくふくらみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任から子供たちへ

一人一人への声かけが続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・・・最後のリハーサル

修了式の日。1年生が入学式のリハーサルを行いました。元気に明るく新1年生を歓迎します。呼びかけ、歌、合奏・・・どれもすばらしい出来栄えに驚きました。大きな声、元気いっぱいの歌声、心を込めた合奏を行っている1年生は、ほんとうに堂々としていました。縄跳びや一輪車などこの1年間でできるようになったこともたくさんありました。1年生の子供たちにとって大きな励みとなりました。4月6日の入学式には、立派な2年生として、入学してくる1年生をあたたかく歓迎してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・・・最後のリハーサル

1年生も大きく成長しました。できることがたくさん増えました。一輪車もなわとびも、そしてみんなで心合わせてつくる合奏も・・・1年生の子供たちが一生懸命に心を込めて伝えます。きっとすてきな入学式にしてくれることでしょう。1年生は、入学式前日に学校に登校し、入学式前の最後の練習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

平成29年度の修了式を行いました。今日をもって1年間の学びが修了します。1年間を振り返ってがんばったことや次年度の目標を4年生の代表児童が発表しました。生活指導の担当教員から、「規則正しい生活を送ることの大切さ」「ゲームやスマートフォンを夜遅くまでやることの危険性や、様々な情報を適切に扱うことの大切さ」「どんな時も相手の気持ちを思いやることの大切さ」「困ったことがあったら春休みでもいつでも学校に相談にくること、先生たちが必ず対応するので安心てほしいこと」などを子供たちに伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

修了式では「修了証」を代表児童に授与しました。代表児童の言葉からもたくさんの努力と成長を感じました。みんなほんとうによくがんばりました。大きく成長しました。たくさんのことを経験し、その一つ一つの経験を糧にして、4月からは中学校進学、一つ上の学年への進級が待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜と雪

3月21日、春分の日。東京でも雪が降りました。桜の開花宣言と同じ日、池之上小学校の桜も可憐な花を咲かせ始めました。今日は、またぐんと冷え込んでいます。春の桜と冬の雪・・・卒業式には学校の桜が卒業生をやさしく見守ってくれることでしょう。写真は3月18日の学校の桜とこぶしの花です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式リハーサル

3月20日の午後、卒業式のリハーサルを行いました。入場から退場まで、途中の指導を行わず流していきます。子供たちは真剣です。少し緊張もしているように見えます。凛と張りつめた空気の中で、子供たちが精いっぱいの表現で思いを伝えます。自信と誇りを感じます。卒業式本番では、さらに自分たちの力を発揮し、すばらしい式になるのではないかと期待でいっぱいになりました。卒業まであと2日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式リハーサル

5年生もがんばっています。心のこもったすばらしい演奏で式を盛り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士中学校卒業式

3月20日、富士の学び舎 富士中学校の第68回卒業式が挙行されました。とても素晴らしい卒業式でした。3年間を振り返る生徒の目から涙があふれました。歌を歌いながら涙をぬぐう生徒の皆さんもたくさんいました。中学校の先生方も在校生も保護者の皆様も涙でいっぱいです。一生懸命にがんばり続けた富士中の思い出を大切に、高校生として大きく羽ばたいてほしいと願っています。富士中の生徒の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちを込めて・・・

6年生が感謝の気持ちを込めて作ったランチョンマットやミサンガ、布製コースターなどを学校の教職員に届けてくれました。一生懸命に、心を込めて手渡していました。一人一人が学校のことを思いながら作った個性あふれるプレゼントをいただきました。大切に使いたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の給食

3月20日は、平成29年度最後の給食の日でした。今日の給食は、6年生の卒業をお祝いする献立です。みそかつ丼、しょうがの香るごしょく汁、いちごが並びました。給食室からメッセージが届きました。「今日は、6年生の卒業をお祝いする献立です。また、みなさんの進級をお祝いする献立です。楽しい給食時間をすごしてくださいね。4月に、ご進学したみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。給食室一同」この一年、苦手なものを食べることができるようになったと自分のがんばりを振り返る子がたくさんいました。給食をいっぱい食べて元気に成長しました。

画像1 画像1

最後の集会

3月15日、最後の集会が行われました、なかよし班で取り組める楽しいじゃんけんゲームを考えました。もうすぐ卒業する6年生が、じゃんけんの相手として協力してくれました。1年生から6年生までが楽しめるすてきなゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の集会

先生も楽しみながらゲームに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の集会

最後までじゃんけんで勝ち残ると、集会委員の子供たちの手作りメダルが贈られました。金メダルをもらうためにみんな真剣にゲームに向かっていました。ほんとうに楽しそうです。メダルを大切に首にかける子供たちもたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の集会

集会は大成功でした。この集会の準備を中心的にしたのは5年生の集会委員です。6年生と全校のみんなに喜んでもらうために朝から練習に励みました。休み時間を使って作った金メダル。150個を目指してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の集会

なかよし班副班長の5年生がリーダーシップを発揮しました。司会も5年生。堂々とした司会ぶりも成長の一つです。メダルが少し余ったことを受け、集会委員の5年生が何やら相談しています。「このメダルを6年生に贈りたいね。でも、全員分はないなあ。」と悩みながら数を数えはじめました。47個ありました。担任の先生の分も含めてプレゼントできそうです。すてきな5年生の姿を見て、うれしく思いました。4月からは最上級生として活躍します。集会委員の5・6年生は、いつも全校のみんなが楽しめる企画と準備に前向きに取り組んできました。心のこもった集会をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全運転呼びかけ隊

今年度最後の安全運転呼びかけ隊の活動がありました。今日は全ての学年が4時間授業でしたので、全校児童の下校を見守っていただきました。この1年間、北沢警察署の皆様、地域の皆様、保護者の皆様に子供たちの安全な下校をご支援いただきました。ほんとうにありがとうございました。お声かけが子供たちへの何よりもの励みになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31