学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

5年生の英語活動モジュール 取材を受けました

昨年度から始まった英語活動のモジュール授業、
今日は、教育委員会総務課の取材を受けました。
各家庭にも新聞とともに配布される”せたがやの教育”の次回号で
英語活動の特集が組まれるそうで、
その記事の一部に、本校の英語活動モジュールが載ります。
子供たちが、生き生きとモジュール学習を楽しんでいる様子、
担任がオールイングリッシュで、その時間の指導をしている様子が、
どんな記事になるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 第2週の全校朝会

水無月第2週は、全校朝会で始まりました。
校長からは
土曜日の富士中学校「体育大会」と
日曜日の「こども縁日」の話がありました。
富士中学校の「体育大会」、
開会式の入場行進が見事。
池之上小学校の皆さんにとっては、
今週末から学校公開となります。
そこで、ぜひ“かっこよい姿”を見せられるようにしてきましょう。
と目標をもたせました。

「こども縁日」では、地域や保護者と、大勢の方々に
お世話になりました。
“顔見知り”をたくさんできたことと思います。
そんな方々に街で出会ったら、
「こんにちは」と元気に挨拶できるといいですね。と
指導しました。

校長の話に続いて、
「代沢わいわい文化祭」の俳句大会において優秀な成績を収めた
6年生を紹介しました。
さらに、世田谷U−11 2018年度後期Nブロックで
優秀な成績を収めたテキサス11の5,6年生を紹介しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども縁日 たくさんの屋台が出ています

「第26回 こども縁日」
代沢地区委員会の方々の「ヨーヨー」
遊び場開放・代田児童館の方々の「手作りコーナー」
池之上青少年会館の方々の「キックターゲット・
               ストラックアウト」
等々、校庭に様々な縁日屋台が集結しています。
午後3時まで、受付さえしていただければ、
どなたでも楽しめます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第26回 こども縁日 開花しました

「第26回 こども縁日」の開会です。
遊び場開放運営委員、新BOP職員の方々をはじめ
地域の諸団体の方々の企画、運営により
子供たちに、縁日気分を味わわせ、
地域の方々との“顔見知り度”をアップしてくださいます。
15時がスタンプラリーの終了時間。
どうぞ、その前までお越しください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士中学校 体育大会 凛々しい姿が見られます

富士の学び舎、世田谷区立富士中学校の体育大会。
吹奏楽団員のファンファーレを受けての
全員入場。
この集団行動の統一感、凛々しさに
「さすが、中学生」と
小気味よさを感じました。

競技が始まり、
100m走のスターターは、生徒会委員。
スターターのテンポも絶妙で、
100m走に出場する選手の皆さんも
全力を出し切って走れているようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士の学び舎 富士中学校 体育大会が始まりました!

富士の学び舎、世田谷区立富士中学校の体育大会が始まりました。
吹奏楽団員のファンファーレで開会を伝え、
続いて、全員が入場です。
開会式での前田校長先生からは、
「今までの取り組みの100パーセントを発揮する場にしていきましょう。」
という挨拶で、全生徒に呼びかけていました。
生徒会長のあいさつ、
そして、選手代表宣誓と続き、
いよいよ競技が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健室より

平成30年度 学校評価