学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

3月18日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、黒砂糖パン、鮭のガーリック焼き、パンプキンサラダ、卵とチーズのふわふわスープ、牛乳です。
 
《産地情報》

レモン      広島
にんにく     青森
パセリ      静岡
カボチャ     ニュージーランド
きゅうり     群馬
にんじん     徳島
たまねぎ     北海道
しょうが     熊本
ほうれんそう   茨城
鮭        北海道
     

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

3月17日(水)の給食

画像1 画像1
3月17日(水)の給食は、五目あんかけやきそば、シャキシャキ野菜、さつまいものごまだんご、牛乳です。
 
《産地情報》
たまねぎ     北海道
にんじん     徳島
はくさい     茨城
こまつな     東京
だいこん     神奈川
れんこん     茨城
きゅうり     群馬
しょうが     熊本
さつまいも    千葉
ぶたにく     群馬
えび       北海道、青森
いか       タイ
    

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

今年度最後の安全運転呼びかけ隊です

今年度最後の安全運転呼びかけ隊です。
新型コロナウイルス感染症のこともあり、
学校生活も非日常を強いられました。
しかし、安全運転呼びかけ隊の皆さまは、
いつもと同じように、
通学路を通る車両に
子供たちの下校時間帯であることを告げ、
子供たちの安全・安心を呼びかけてくださいました。

子供たちの安心・安全な下校を
この一年間も支え、見守ってくださいました。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間

今日5年生は、総合的な学習の時間に調べた
班ごとのまとめのプレゼン発表会をしました。
全体テーマは「環境と福祉」。
それぞれのチームごとに解決したい課題を決め、
役割を分担し、インターネットや本で調べたり、
実際にインタビューしたりして調べていきました。
整理した内容を、アナログの掲示物や新聞として配ったり、
大型TVに映し出したりして、分かりやすく発表しました。
色覚障がいの方々の箏や、
世田谷区多様性を認め合い男女共同参画と多文化共生を推進する条例について、
海洋ゴミ問題、食品ロス等々、
解決したい課題は様々でしたが、どの班も素晴らしい内容でした。
調べただけではなく、
「自分たちには何ができるか。」について、
しっかりと考えを述べられたこともさすが5年生!と感じました。
発表の仕方も、支給されたIpadを駆使して、
TVに映し出したり、タブレットにまとめた発表原稿を見ながら発表したりできました。もちろんアナログの資料を用意することも
説得力という意味では有効でした。
貸与されたツールを有効に活用でき、
1年間の学習の成果が見られたプレゼン発表会でした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営委員会

今日は、今年度最後の学校運営委員会がありました。
1年間、本校の学校運営のアドバイスであったり、
学校運営委員会主催のイベントであったり、
様々な面で学校を支えてくださいました。
今日は、本年度の取組の総括や来年度の人事について、
次年度の取組などについて話し合われました。
「子供たちのために何ができるか」を
常に考えてご協力いただいていることに
心より感謝いたします。
今年度はコロナウイルス感染症感染拡大防止対策のため
できることが限られてしまいましたが、
来年度はコロナウイルス感染症が収束し、
地域の行事なども例年通りに開催できることを祈るばかりです。
長きにわたり本校の学校運営委員として
ご協力いただいた皆様
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ハッシュドビーフライス、ポテト入りフレンチサラダ、みかん、牛乳です。6年生はお楽しみ給食でした。飲み物は3種類から事前にセレクトし、フライドポテトとからあげ、ミニチーズケーキ、いちごがつきました。
 
《産地情報》
キャベツ     愛知
たまねぎ     北海道
じゃがいも    北海道
にんじん     徳島
きゅうり     群馬
しょうが     熊本
みかん      佐賀
ぎゅうにく    新潟

いちご      福岡
とりにく     宮崎      

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

3月15日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ヒレカツバーガー、ミネストローネ、清見オレンジ、牛乳です。
 
《産地情報》
キャベツ     愛知
たまねぎ     北海道
にんじん     鹿児島
セロリ      静岡
カブ       千葉
清見オレンジ   和歌山
ぶたにく     茨城
ぶたひれにく   群馬 


牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

全校朝会

緊急事態宣言下ですので、
今日の全校朝会もTV放送で行いました。
6年生のあいさつの児童は、
先日行われた6年生を送る会への感謝の言葉
を伝えていました。各学年からの出し物だけではなく、
職員室前に飾られているメッセージにも
感謝の言葉を話していました。

令和3年年度もあと2週間を切りました。
校長先生からは、「有終の美」のお話がありました。
今年度の最後をしっかりと気持ちよく取り組めることが、
次のステップにつながります。
1年生から5年生は進級へ向けて。
6年生は中学校進学へ向けて。
しっかりと有終の美を飾りたいですね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全運転呼びかけ隊

今日は大雨の中でしたが、
安全運転呼びかけ隊の活動がありました。
傘をさしての下校でしたが、
道幅に広がったり、ふざけたりすることなく
安全に下校ができました。
お仕事で使うので仕方がないことが多いですが、
路上駐車が歩道をふさいでいることがあります。
そのような時の歩き方についても
ぜひご家庭で話し合ってください。
ご協力いただいた、北沢警察の皆様や
保護者、地域の皆様本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽室で音楽の授業

令和2年度もあと2週間を切りました。
6年生は卒業へ向けて
1年生から5年生は進級へ向けて
まとめの学習をしています。
今日1年生はいつも教室で行っている音楽の学習を、
音楽室で行いました。
来年度から音楽の専科の先生による音楽室での授業が始まる前に、
ちょっとだけ、音楽室での合奏の授業を体験しました。
様々な楽器を使って
「きらきら星」を楽しそうに演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国土交通大臣賞受賞

嬉しいお知らせです。
本校の3年生の児童が、
2020年度「ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞」の
国土交通大臣賞に選ばれ、
本日校長室で授賞式が行われました。
調べたテーマは「海洋ゴミ問題」。
特に「清掃船」について詳しく調べ
新聞にまとめました。
東京湾で働く海洋船は6隻だそうです。
海のゴミは世界中で問題になっています。
この新聞を友達に見せて、
「みんなもゴミをださないようにしてほしい。」と
受賞した児童は言っていました。
素晴らしい賞をいただきましたね。
おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、さばのみそ煮、キャベツの塩こんぶあえ、沢煮椀、牛乳です。
 
《産地情報》
しょうが     熊本
ねぎ       千葉
キャベツ     愛知
えのき      長野
にんじん     千葉
だいこん     神奈川
こまつな     東京
ぶたにく     青森

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

デジタルとアナログの併用

2年生以上の学年は、区の教育委員会から
タブレットを1人1台貸していただいています。
各家庭で使用するだけではなく、
さまざまな場面で活用しています。
以前もお伝えした演奏アプリなどを使った音楽の授業や
算数の時間に問題を解くなどです。
今日は5年生が総合的な学習の時間に、
インターネット検索をして情報を得たり、
考えたことをタブレットにメモしたりしました。
アナログで伝えるよさもありますから、
デジタルとアナログを併用して学習をしています。
昨日までの工事でWi-Fi環境も整い、
ネット環境も素晴らしいものになりました。
本当にありがたいです。
これからも教育効果を上げるべく、
さまざまな取り組みをしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、けんちんうどん、ジャンボしゅうまい、かえりきんぴら、牛乳です。
かえりきんぴらのかえりとは、じゃこがいわしにかえるという成長過程の大きさを表します。じゃこ→かえり→いりこ。
 
《産地情報》
ごぼう      埼玉
にんじん     千葉
たまねぎ     北海道
さといも     新潟
しめじ      長野
ねぎ       千葉
しょうが     熊本
さつまいも    茨城
とりにく     宮崎
ぶたにく     青森

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

3月10日(水)の給食

画像1 画像1
3月10日(水)の給食は、イチゴジャムコッペサンド、コーンシチュー、ビーンズサラダ、牛乳です。献立表にはさつまいもは記載しておりませんが、サラダに使用しました。

 《産地情報》
たまねぎ     北海道
じゃがいも    北海道
にんじん     千葉
きゅうり     群馬
さつまいも    茨城
とりにく     青森

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

安全運転呼びかけ隊

今日は3月1回目の
安全運転呼びかけ隊の活動がありました。
北沢警察の方々や地域の皆様
保護者の皆様にご参加いただきました。
本当にありがとうございました。
今年度の活動もあと2回です。
どうぞよろしくお願いいたします。
保護者の皆様には先日家庭数で
来年度の予定と申込み書を配付しました。
この活動にご理解とご協力をいただける方がいらっしゃいましたら、
副校長まで申し込みください。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班活動

今日は、今年度最後のながよし班活動がありました。
進行は6年生ではなく、5年生です。
6年生には下級生が考えたお題を
ジェスチャーしてもらいました。
みんながその答えをホワイトボードに書いて当てるというゲームです。
どの班もとても楽しそうに取り組んでいました。
このように、先輩から後輩へ
よいバトンが引き継がれていって
大変うれしいです。
6年生のみなさんは最後のなかよし班活動を楽しめましたか?
5年生のみなさんは、準備、運営お疲れ様でした。
職員室に帰ってきた先生方も
「5年生頑張っていたね〜。」とみなさんおっしゃっていました。
ありがとうございました。
4月からも頑張ってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 慣れた手つきで火をおこし

6年生、先週の土曜授業日
卒業イベントの一環として、火おこし体験を
第二校舎で行いました。
川場移動教室の飯盒炊さんを経験済み。
慣れた手つきで火をおこし、お湯を沸かし、
その中にレトルトカレーを入れるまでの
手際よさは、さすがです。
みんなで協力して沸かしたお湯で熱々にしたレトルトカレーを
和やかな雰囲気の中で
いただいていました。
大勢の保護者の方々見守っていただき、
卒業イベントの最終章も無事に行うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ダンス講習会

本日3,4時間目にavexからゲストティーチャーを招き、
世田谷区の曲「おーい、せたがや」に振付をしたダンス
「ひろがれ、せたがや」を踊りました。
振付を一つ一つ繰り返し丁寧に教えてもらい、
ダンスを習っていて得意な子も、
ダンスが苦手な子も、みんな楽しく踊っていました。
はじめから一通り教わると、
お互いに向かい合って発表し合いました。
みんな一生懸命踊り、
ダンスの楽しさを体験することができました。
本日講師としてお越しくださった講師の皆様
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、カレーピラフ、タンドリーチキン、ABCスープ、いちご、牛乳です。

 《産地情報》
もやし      栃木
にんじん     千葉
たまねぎ     北海道
じゃがいも    北海道
ピーマン     高知
パセリ      静岡
にんにく     青森
しょうが     熊本
セロリ      愛知
こまつな     東京
いちご      福岡
とりにく     青森
ぶたにく     青森

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

各種おしらせ

学習支援

PTAだより

保健室より

入学予定

校内研究

平成30年度 学校評価

平成31年度 学校評価