学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

5年生 外国語科「When is your birthday?」

5年生 外国語科「When is your birthday?」
今日は、前時で月の言い方を知った子供たちが
睦月、如月、弥生などの日本古来の月の言い方と結びつけたり
身近に咲いている花や野菜の花の咲く時期を結び付けたりしました。

このような活動を繰り返すことで
英語での月の表し方が、より身近なものになっていきます。

英語に親しみ、楽しむ子供たちの笑顔と
担任の先生の笑顔がたくさん見られた授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、あじのフライ、そらまめ入りフレンチサラダ、にらたまみそ汁、牛乳です。

《産地情報》
たまねぎ     北海道
にんじん     徳島
きゅうり     群馬
そらまめ     茨城
キャベツ     愛知
えのき      長野
ねぎ       千葉
にら       栃木
あじ       長崎

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

ロイロノートを使った国語の授業

今日3年生はロイロノートの導入編の学習をしました。
ログインの方法などももう一度確認して、
「春のあじわい図かん」を作りました。
それぞれでロイロノートを操作していると
先生から「では、教科書に変身します!」と。
ホストタブレットから、
国語の教科書の詩「みどり」が送信されてきます。
子供たちはまずそこでびっくり。
また、図鑑作りをしていて、先生が
「では、聞いてください!TV画面を見てね。」
と声をかけてもなかなか手を止められません。
すると「じゃあロックしちゃうよ。」
と先生が個別の操作ができないようにロックをかけます。
子供たちは「神様がお怒りになった〜。操作できないよ。」
操作できないので、また前を向いて集中できました。
教員も便利な機能を活用して、効率よく学習をしています。
最後に詩をもとにした「春のあじわい図鑑」ができました。
授業が終わると、思わず「楽しかった〜。」とつぶやく子もいて
私たちも嬉しくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

先日ご連絡しました、
4・5・6年生の歯科検診を行いました。
急な予定の変更で、大変申し訳ありませんでした。
換気や、児童と児童の間を十分にとり
感染防止対策をしながら実施しました。
子供たちも一言もしゃべらずに整列して、
順番を待つことができました。
永久歯に生えかわってきている子供たち。
歯は一生モノのですから、
虫歯にならないようにしっかりと歯磨きをしたいですね。
学校からご連絡があった方は、
直ぐに治療を行ってください。
どうぞよろしくお願いいたします。
学校医の高野先生本日もお忙しい中
健診を行っていただき本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

安全運転呼びかけ隊

今日は5月の3回目の
安全運転呼びかけ隊の活動がありました。
雨の中でしたが、たくさんの皆様にお集まりいただきました。
子供たちは、傘をさしているので、
視界が狭くなったり、傘の幅があるので、
車道にはみ出してしまったりして、
車が通行する度にヒヤヒヤする場面もありました。
引き続き、登下校の安全について
ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。
ご参加いただいた、保護者、地域の皆様
本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、スパゲティナポリタン、トロピカルサラダ、りんごマフィン、牛乳です。

《産地情報》
たまねぎ     北海道
にんじん     徳島 
ピーマン     千葉
きゅうり     宮崎
黄ピーマン    宮城
赤ピーマン    宮城
りんご      青森
レモン      広島
ぶたにく     茨城

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

すまいるルーム よい学びを重ねています

すまいるルーム、
今日は、グループ活動の日。
高学年児童が、グループのメンバーや
担当の先生方の点呼をとり、
さあ、活動です。
今日の活動内容が、見通しの立つよう示されているので、
子供たちも安心して臨めています。
小集団の中で、このような役割を担うことが
学級での同様の活動につながります。
自分のペースで、しっかりと進行している姿に
頼もしさを感じました。
すまいるルームで、よい学びを重ねています。

5月のなかよし班活動

今日の中休みは、5月のなかよし班活動がありました。
6年生の企画運営での活動も3月から数えると3回目。
それぞの班で堂々と進めることができました。
今日のテーマは「学校クイズ」
Q:池之上小学校の校長先生の名前は?
Q:池之上小学校の児童数は?
Q:校庭に遊具は何台ある?
Q:○○先生の好きな食べ物は? などなど
事前に取材した内容でクイズを作り、
楽しく出題してくれました。

今日も消毒液がしみ込んだ雑巾を持参し、
座席の消毒を行ってから活動しました。
答えを言ったり、歓声をあげたりもしたいですが、
そこは我慢で、ハンドサインを使って解答しました。
感染防止対策もしながらですが、
楽しく活動することができました。
6年生のみなさんありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学校探検

先日2年生に案内してもらいながら探検した学校。
今度は自分たちで計画をして、
それぞれの場所の取材に行きました。

校長室では、校長先生に質問
「すきな動物は何ですか?」
「シロナガスクジラです。」
思わず笑顔になる、ほのぼのとした光景でした。

職員室では、机の数を一つ一つ数えたり、
キーボックスを発見したり、
「わーこんなにたくさんカギがあるんだ!」
とびっくり!していました。

保健室では、けがをしたときに冷やす保冷剤、
体温計の数、シップなども
養護の先生に紹介してもらっていました。

この後、取材したことをもとにクイズを作るそうです。
そちらも楽しみですね!
あいさつや礼儀も素晴らしく
とても頼もしい1年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業

今日はあいにくの天気でしたが、
外での活動をギリギリ実施することができました。
5年生は先日ご紹介した6年生と同じように、
タブレットを活用したハードル走の学習をしていました。
録画、再生が手軽にできるので、お友達の走りを撮影し、
ハードルを跳んでいる時のフォームを直ぐに確認できます。
まだ1時間目なので、これから練習して、
少しでも速く走れるように頑張ってください。
3年生は理科の学習。
中庭の畑では、ホウセンカとヒマワリが
かわいい芽を出していました。
これから植物の成長や体のつくりについて学習していきます。
2年生は体育のしっぽ取り。
3年生で行うタグラグビーにもつながる学習です。
楽しそうに追いかけたり、逃げたりして
たくさん動くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめごはん、メルルーサのコーンマヨネーズ焼き、大豆とじゃこの甘辛あげ、豚汁、牛乳です。

《産地情報》
にんじん     徳島 
パセリ      千葉
ごぼう      熊本
さといも     愛媛
はくさい     茨城
ねぎ       千葉
こまつな     東京
ぶたにく     青森
メルルーサ    アルゼンチン


牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

4年生 心躍るお弁当タイム

4年生の昼食。
今日は、昭和記念公園への遠足予定日でしたが、
新型コロナウイルス感染症対応の特別措置法に基づく
緊急事態宣言延長により、6月3日(木)に延期になりました。
学校は、通常授業でしたが、昼食は、お弁当。
給食ももちろんうれしいのですが、
お弁当は、心躍ります。
「いただきます」のあいさつで
お家の方々お手製のお弁当を
美味しくいただきました。
保護者の皆さま、
お弁当のご準備、ご用意
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 心弾むお弁当タイム

3年生の昼食。
今日は、昭和記念公園への遠足予定日でしたが、
新型コロナウイルス感染症対応の特別措置法に基づく
緊急事態宣言延長により、6月3日(木)に延期になりました。
学校は、通常授業でしたが、昼食は、お弁当。
給食ももちろんうれしいのですが、
お弁当は、心が弾みます。
「いただきます」のあいさつで
お家の方々お手製のお弁当を
美味しくいただきました。
保護者の皆さま、
お弁当のご準備、ご用意
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

3年生は算数の授業。
少人数指導で行っているため、
2クラスを3つのグループに分けて学習しています。
どのグループもとても楽しそうに、
3桁の引き算の筆算の学習をしていました。

2年生は生活科で、
トマト、キュウリ、ナス、オクラを育てています。
毎朝かかさず水やりをしています。
今日は中庭の野菜の苗の観察をしていました。
今から収穫が楽しみですね。

6年生も集中して学習しています。
今日は国語の文法の学習でした。
お手本のような手の挙げ方の児童がたくさんいます。
どの学年もみんな真剣に
一生懸命に取り組んでいて素晴らしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ココアパン、ポテトグラタン、卵とチーズのふわふわスープ、牛乳です。

《産地情報》
にんじん     千葉 
たまねぎ     北海道
じゃがいも    長崎
しょうが     熊本
ほうれんそう   茨城
ぶたにく     青森


牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

児童集会

6年生のあいさつに続き、
今日は児童集会がありました。
今年度池之上小学校に赴任された先生方に関するクイズです。
緊急事態宣言中でもありますので、
今日もTV放送を使って集会を行いました。
Q:○○先生が今までに失敗してしまったことは?
A:お米を炊く時にお水を入れ忘れて、カチカチのお米が炊いてあった。
Q:○○先生の得意なことは?
A:走り高跳び
などなど、事前に取材をして、
それぞれの先生方に解答を撮影させていただき、
動画で解答を流していました。
とても段取りがよく、各教室で視聴している子供たちを飽きさせない展開でした。
集会委員会のみなさん、しっかりと準備してくれてありがとう。
新しく赴任された先生方のことがよく分かる
とても楽しい集会でした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 保健室の先生、ありがとうございます

1年生が保健室を訪問。
笑顔で迎えてくれた保健室の先生に
「具合の悪い時やけがをしたときに、
優しく手当てをしてくれて、ありがとうございます」
の手紙を渡し、お礼を伝えました。

先日の学校探検、保健室や主事室、職員室と
様々な部屋とそこでの働く方々のことを知ることができた1年生。

今日も、心に抱いた思いを言葉や形で表すこと、
大切な活動ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、中華おこわ、ジャンボしゅうまい、こんにゃくサラダ、清見オレンジ、牛乳です。

《産地情報》
にんじん     徳島 
たまねぎ     北海道
ねぎ       千葉
しょうが     熊本
きゅうり     愛知
もやし      栃木
清見オレンジ   愛媛
ぶたにく     青森

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

1年生 登下校の見守り、ありがとうございます

1年生が主事室前に勢ぞろい。
主事室から出てきてくださった学校主事の方々に
「いつも登下校の見守り、ありがとうございます」
「学校をきれいにしてくれて、ありがとうございます」の
手紙を渡し、お礼を伝えました。

先日の学校探検、主事室や職員室、保健室と
様々な部屋とそこでの働く方々のことを知ることができました。

今日も、心に抱いた思いを言葉や形で表すこと、
大切な活動ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学級会「クラスのテーマ曲を決めよう」

6年生、学級会です。
今日の議題は、「クラスのテーマ曲を決めよう」
以前ならば、カセットテープに録音し、
それを再生して、曲想を聴き合う。なんてことをしていました。
それが、今や、iPadでダウンロードした曲を
何曲でも、聴いて確かめていました。
それだけ、選択肢が広がるということ。
子供たちは、iPadを文房具のように使いこなしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種おしらせ

音楽

入学予定

平成30年度 学校評価

平成31年度 学校評価

令和2年度 学校評価