学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

1年生 登下校の見守り、ありがとうございます

1年生が主事室前に勢ぞろい。
主事室から出てきてくださった学校主事の方々に
「いつも登下校の見守り、ありがとうございます」
「学校をきれいにしてくれて、ありがとうございます」の
手紙を渡し、お礼を伝えました。

先日の学校探検、主事室や職員室、保健室と
様々な部屋とそこでの働く方々のことを知ることができました。

今日も、心に抱いた思いを言葉や形で表すこと、
大切な活動ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学級会「クラスのテーマ曲を決めよう」

6年生、学級会です。
今日の議題は、「クラスのテーマ曲を決めよう」
以前ならば、カセットテープに録音し、
それを再生して、曲想を聴き合う。なんてことをしていました。
それが、今や、iPadでダウンロードした曲を
何曲でも、聴いて確かめていました。
それだけ、選択肢が広がるということ。
子供たちは、iPadを文房具のように使いこなしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、さわらのしょうが焼き、切り干し大根の煮つけ、春野菜のみそ汁、牛乳です。

《産地情報》
にんじん     徳島 
たまねぎ     北海道
じゃがいも    長崎
キャベツ     愛知
ねぎ       千葉
しょうが     熊本
えのき      長野
ちんげんさい   静岡
さわら      韓国

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

歯科検診 1,2,3年生

今日は、学校医(歯科)の高野先生に
お越しいただき、1,2,3年生児童の歯科検診をしていただきました。

新型コロナウイルス感染症防止のため、
すくすくルームに入るのは、10名まで。
子供たちは、そのルールをしっかり守りながら
歯の健康状態を診ていただきました。

「子供たちの歯の状態はいかがですか?」
と伺うと、
「私が25年以上、ずっと診ていますから」
と、頼もしいお答えをくださいました。
高野先生、池之上小学校のOBの方だそうです。
子供たちの健康、地元で見守ってくださり
ありがたく思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おいしい給食、ありがとうございます

1年生が給食室前に勢ぞろい。
給食室入口まで、出てきてくださった調理員の方々に
「おいしいきゅうしょく ありがとうございます」の
手紙を渡し、お礼を伝えました。

先日の学校探検、給食室内には入ることができませんでした。
代わりに、栄養士がつくったカレーライスができるまでの
スライドを見た1年生が、
感謝や驚きの気持ちを綴ったお手紙を
給食室まで届けに来たのです。

心に抱いた思いを言葉や形で表すこと、
大切な活動ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティー教室【5年生】

中央大学の稲垣具志先生を講師にお迎えし、
セーフティー教室が行われました。

通学路の写真では標識の意味、
ドライブレコーダーの映像からは、
出会い頭の事故を防ぐポイントなどを教えていただきました。

子どもたちからは、
「今までは、ルールを守れば自己を防げると思っていたけれど、
標識の意味や、ドライブレコーダーの映像を見て
『相手を見ること』も加えて行動したいです。」と
日常生活に活かそうとする姿が見られました。
各ご家庭でも、今日の学習をもとに、
交通安全について話し合ってください。

お忙しいところお越しいただきました、稲垣先生、
本当にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

安全運転呼びかけ隊

今日は5月2回目の安全運転呼びかけ隊の活動がありました。
たくさんの保護者、地域の方々にお集まりいただき
本当にありがとうございました。
今日の児童の下校の様子はとてもよかったように感じます。
引き続き安全な登下校について
ご家庭でも話をしていただけると幸いです。
あいさつについては、
自分から気持ちのよいあいさつをする児童が多かったです。
あいさつを自分からできる子供たちを
たくさん褒めてあげてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、フレンチトースト、ABCスープ、シーザースサラダ、牛乳です。

《産地情報》
にんじん     徳島 
たまねぎ     北海道
じゃがいも    長崎
キャベツ     愛知
もやし      栃木
セロリ      長野
こまつな     埼玉
にんにく     青森
ぶたにく     青森


牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

5月11日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、グリンピースごはん、タッカルビ、フルーツポンチ、牛乳です。

《産地情報》
にんじん     徳島 
たまねぎ     北海道
グリンピース   静岡
じゃがいも    長崎
キャベツ     愛知
しょうが     熊本
にんにく     青森
とりにく     青森


牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

6年生 租税教室

6年生、税理士の方を講師にお招きし、
税金の使われ方、税の仕組み、税の種類について学習する
「租税教室」を行いました。
小学校で授業料を払うとしたら、毎月
1)1万円
2)3万円
3)7万円 
などのクイズを織り交ぜながら楽しく税金の役割について学習できました。
日本では、国民に公平に税金を負担してもらうために、
約50種類の税金があることがわかりました。
(ちなみに、先のクイズの答えは、7万円だそうです)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティー教室3・4年生

3年生4年生はセーフティー教室を行いました。
NTTdocomoさんにご協力いただき、
「スマホ・ケータイ安全教室」の
リモートでの学習です。
事前に送っていただいた資料を見ながら、
講師の先生の生配信で授業を行いました。
個人情報を公開してはいけないこと、
インターネットやSNSでのトラブル、いたずら、
使い方や歩きスマホなどの公共のルール
などのお話をいただきました。
各ご家庭でも使い方についてしっかりと話し合い、
ご家庭でのルール作りをしてください。
よろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検(給食室編)

先日学校探検に行ってきた1年生。
給食室も行きましたが、中までは入れませんでした。
そこで、栄養士の先生が、
給食ができるまでの動画を作ってくれました。
材料を刻んで、炒めて、
だしを入れて煮込んで
ルーを入れて・・・。
ご飯を炊いて
さあ何ができるでしょう?
この日の献立はカレーライスでした。
大きな釜で作っている様子や
スコップみたいに大きなおたま、
たったの8人で360人分の給食を作っていることに
とても驚いていました。
まとめのカードもしっかり書けました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数「線対称・点対称」

6年生は今算数の時間に
「線対称・点対称」の学習をしています。
アルファベットを線対称・点対称に分類したり、
線対称や点対称を使った絵を描いたりしました。
身の回りには線対称や点対称なものがいっぱい。
そして、法則や描き方が分かると、
いろいろなものを作ることができますね。
楽しみながら学習をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、海鮮オイスターソース焼きそば、もやしのごま酢あえ、サーターアンダーギー、牛乳です。

《産地情報》
にんじん     徳島 
たまねぎ     北海道
キャベツ     愛知
にら       栃木
もやし      栃木
きゅうり     群馬
トマト      愛知
ぶたにく     青森
えび       タイ
いか       北海道、青森

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

今週がスタート

ゴールデンウイークが終わり
今週も全校朝会からスタートしました。
今日の6年生の代表あいさつも大変立派で
この季節の陽気のように
清々しいスタートとなりました。
校長先生からは、「五月」のお話。
五月に晴が付くと「五月晴れ」。
とても気候が良い季節ですね。というお話や、
五月に蠅がつくと「うるさい」と読むこと。
雨が付くと「さみだれ」と読むなど、
日本語は難しいけれど、魅力があり美しい言葉ですし、
大切にして、自分だけではなく相手にも伝えていきましょう。
という話がありました。
看護当番の先生からは「あいさつ」の話。
今日も朝から民生委員の方々や
地域の方々が正門に来てくださるなど、
あいさつの輪が広がるようにご協力いただいています。
今月の目標は「自分からあいさつをしよう」です。
ご家庭でもあいさつについて話題にしていただけると幸いです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全運転呼びかけ隊

今日は5月1回目の安全運転呼びかけ隊の活動がありました。
本日もたくさんの保護者、地域の皆様、
池ノ上青少年交流センターの職員の方にも
ご参加いただきました。
今年度がスタートして1ヶ月がたち、
登下校の様子をみると
通学路で追いかけあったり、
車道にはみ出て歩いたりする子が目立ち始めました。
ドライバーへの安全啓発をしていますが、
児童自身が自分の安全を守れるように
学校でも指導していきます。
各ご家庭でも通学路の安全について話し合ってください。
どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 オリパラデーにちなんだ”読み聞かせ”

最高学年の6年生、
図書司書の先生から、
オリンピックパラリンピック参加国に触れた書籍の読み聞かせを
受けていました。
たとえ6年生であっても、
読み聞かせの時間は、
写真のように雰囲気。
最高学年であっても、読み聞かせは、“居心地よさそう”です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作 消防写生会の仕上げ

1年生の図画工作、
先日の消防写生会の仕上げをしていました。
四つ切の画用紙いっぱいに、
真っ赤な消防車を描いていました。
1年生の子供たちには、
目の前の消防車がこんなに大きく感じられたのでしょう。
みんな迫力いっぱいの消防車を描いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 アサガオの種のかんさつ

1年生の生活科、
これから植えるアサガオの種を
じっくり観察していました。
見ておしまいではなく、そこでの気付きを
「かんさつカード」に自分の言葉で記録していく。
この学習は、1,2年生の生活科から
中学年、高学年の理科の学習でも積み重ねていきます。
アサガオの種ひとつを
こんなに時間をかけて見たのは、初めてかもしれません。
「かんさつカード」には、どんな記録を残すでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チーズトースト、トマトシチュー、ツナサラダ、牛乳です。

《産地情報》
にんじん     徳島 
たまねぎ     北海道
じゃがいも    長崎
トマト      愛知
パセリ      千葉
キャベツ     愛知
きゅうり     群馬

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

各種おしらせ

音楽

校内研究

平成30年度 学校評価

平成31年度 学校評価

令和2年度 学校評価