学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

富士フェス、第二部後半

富士フェス第二部の後半は、ダンス部がキレッキレッダンスを披露。
そして、最後は、管弦楽部の素晴らしい演奏で締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

富士フェス、第二部

富士フェス第二部は、会場を体育館に移し、東流の子ども歌舞伎で華やかに始まりました。
会場からも体験者を募り、フェスらしくみんなで舞う場面もありました。
次は、富士中の有志によるパフォーマンスの披露。
会場みんなで盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士フェス、始まりました

代沢青少年地区委員会のスポーツ文化交流は、今年度は、富士中学校の生徒会を中心とした行事になりました。
開会式でも、生徒会の皆さんが進行役をしっかり努めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(2)

式の後には、一人一人の卒業生が自分の決意を力強く述べ、
44名の児童が池之上小学校を巣立っていきました。
4月からの新しい環境でも輝けることを祈っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(1)

雨が心配された本日でしたが、
晴れ間も見える晴天の下、無事に令和4年度、
富士の学び舎 世田谷区立池之上小学校
第81回卒業式を行うことができました。
校長先生から一人一人に卒業証書を渡していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度修了式(2)

今回の代表児童は1年生の2人。
8月のプールで顔を水に入れるのが苦手だったけれど、
練習をしていくうちに顔を水の中に入れられました。
2年生になったら新1年生に泳ぎ方を教えたいです。
楽しかったことはわくわくパーティーのくじ引きです。
なぜかと言うと箱とか景品を作るのが楽しかったからです。
でも、お店作りは大変だなぁと思いました。
たくさん人が来てくれて嬉しかったです。
2年生では友達を増やすことを頑張りたいです。
などと、緊張しながらも全校児童の前でしっかりと
あいさつをすることができました。
校長先生からは、
この1年間、1年生から6年生が
頑張ってくれたことをお話いただきました。
そして、こうやって全校のみんなが集まって、
修了式ができたことがありがたいと思います。
一緒にできた友達、先生、いろいろな方にありがとうございます。
と言って終われるとよいですね。
そして、4月に「とびきりの笑顔」を見せてください。
などとお話いただきました。
最後に、今年度で退職されたり、
異動されたりする先生方の紹介を、
校長先生からしていただきました。

令和4年度も明日の卒業式を残すのみとなりました。
晴れますように。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度修了式(1)

今日は令和4年度修了式。
1年生から5年生の児童は今年度最後の登校となりました。
先生方からの黒板のメッセージが
子供たちを迎えてくれました。
コロナ禍の3年間で、体育館で修了式ができたのは初。
校長先生から修了証をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 小学校生活最後の通知表

令和4年度3学期、
6年生は、小学校生活最後の通知表をいただきました。
1組は、修了証として担任の先生から。
2組は、通知表の内容プラスアルファの言葉をいただきながら、
小学校生活を振り返っていました。
様々な場面で、
最高学年としての活躍が見られたこの1年、
ご家庭でも小学校6年間の歩みを振り返っていただければ幸いです。

画像1 画像1
画像2 画像2

新校舎の色調が決まりました

新校舎の外壁は、設計士の方が熟考してくださり、
「地域と共生?調和する親しみのある外観」というコンセプトで、
白を基調とした「宙船」のような学び舎にしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

安心安全で、美味しい給食をありがとうございました

本校の給食は、
レパストの調理員の方々が、
子供たちに、安心・安全で
美味しい給食を提供してくださっています。
月曜日で、その給食は終わりました。
今日は、レパストの皆さんが
校長室に年度おしまいのあいさつに来てくださいました。
子どもたちや職員を代表して、
「安心安全で、美味しい給食をありがとうございました。」
と、感謝の想いを伝えさせてもらいました。

画像1 画像1

3月20日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、赤飯、鶏肉のからあげ、五目きんぴら、春の祝い汁、りんごジュースです。今日はいつもよりひと回り大きなからあげにしました。保護者の皆様、一年間学校給食にご理解、ご協力いただき、ありがとうございました。

  《産地情報》
にんにく     青森
しょうが     高知
にんじん     徳島
ねぎ       千葉
ごぼう      熊本
はくさい     兵庫
じゃがいも    鹿児島
とりにく     岩手
ぶたにく     栃木

代沢スター・キッズ 卒業ライブ

池之上小学校や代沢小学校などの子どもたちがメンバーの代沢スター・キッズの卒業ライブ。
池之上出身の中学生が、ドラムやベース、ボーカルで演奏する“無色”も、3曲披露していました。
好きなことを貫く彼女たち、
ステージでも輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麻婆豆腐丼、きゅうりと大根のじゃこ和え、りんご&いちご(サンフジ、やよいひめ)、牛乳です。

  《産地情報》
にんにく     青森
しょうが     高知
にんじん     徳島
ねぎ       千葉
だいこん     神奈川
きゅうり     宮崎
りんご      青森
いちご      茨城
ぶたにく     栃木


牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

3月16日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ヒレカツバーガー、マカロニスープ、いちご(やよいひめ、あまおう)、牛乳です。

  《産地情報》
キャベツ     愛知
にんじん     徳島
たまねぎ     北海道
もやし      栃木
セロリ      静岡
ほうれんそう   茨城
いちご      福岡、茨城
ぶたにく     栃木


牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

音楽朝会

これまでコロナ禍の3年間、
音楽朝会は音楽専科が作った動画などを使って、
TV放送で音楽朝会を行ってきました。
今日は3年ぶりに全校児童が集まり、
6年生が合唱曲「絆」を披露しました。
この曲は来週に迫った卒業式で合唱する歌です。
あいさつをしてくれた6年生も、
「友達との絆を大切にしていきましょう。」
と話してくれました。
6年生は卒業して新しい道へ進みます。
1年生から5年生も進級しクラス替えがあります。
今もこれからも友達との絆を大切に、
まずはあと1週間を過ごして欲しいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生とのお別れレク

午後、ポカポカの校庭で6年生と、5年生でレクをしました。
5年生の実行委員が中心となり、企画しました。
楽しいひとときを過ごしました。
卒業の日が、近いのだなと改めて思います。
お互いにとって、すてきな時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全運転呼びかけ隊

今日は3月3回目の
安全運転呼びかけ隊の活動日でした。
通学路の途中で工事個所もありましたが、
警備員さんの誘導もあり、
安全に下校することができました。
今日で、1年間の安全運転呼びかけ隊の活動が終了です。
北沢警察、北沢、代沢まちづくりセンター、
いけせいのみなさん、地域、保護者のみなさん、
子供たちが安全に登下校できるように、
1年間安全運転への啓発活動を行っていただき、
本当にありがとうございました。
来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、銀だらの照り焼き、野菜のごまあえ、あおさのみそ汁、牛乳です。

  《産地情報》
こまつな     東京
にんじん     千葉
しょうが     高知
もやし      栃木
ねぎ       千葉
さつまいも    茨城
はくさい     群馬
ぎんだら     アラスカ


牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

6年生、体育館床に落書き

新校舎建築現場を訪れ、体育館になる場所の床に
落書きをさせていただきました。
一人一人が自分の想いを残していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、新校舎見学

教育委員会のご好意で、卒業間近の6年生は、新校舎建築現場を見せていただいています。
最初に、事務所で新校舎の外観をスライドで説明していただきました。
さらに、移植したマッピーやまた南側道路側に置くサザエさん壁画とご対面させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

保健室より

運動

入学予定

令和3年度 学校評価

展覧会