今年度も外国語活動の授業研究、全教職員で進めていきます。
外国語活動の校内研究、
今年度も進め、子供たちが夢中になって取り組める 外国語活動をどの学年学級も展開できるようにしていきます。 今日は、そのための研修として、 昭和女子大学大学院 文学研究科特任教授の小泉清裕先生を 講師としてお招きし、 5年生で小泉先生にモデル授業をしていただき、 それを全教員で参観させていただきました。 オールイングリッシュで語られる内容でしたが、 その内容自体が興味津々で、 子供たちは、引き込まれ、生き生きと英語を発していました。 授業後の協議会でのご指導で強く残ったは、 「全員に共通した話題であること・興味深い内容であること・ 英語で言いやすい内容であること」 ・英語がおもしろいのではなく、英語で語られている内容がおもいしろいことが肝 「小学校の先生こそ、英語授業の達人になれる」 ・誰にも伝わらない英語で語ることよりも、 ゆっくりと、言葉を選んで、丁寧に、児童の反応を見ながら英語を話すのは 小学校の先生が長けている。 でした。 小泉清裕先生、モデル授業の公開、ご指導ありがとうございました。 |
|